2012年10月28日発

☆「ゆるキャラグランプリ2012」に参戦している≪とまチョップ≫、今日は19位となってますが、11月16日までの投票期間、皆さんの清き一票を≪とまチョップ≫にお願いします!(現在、全国から約830のキャラクターがエントリーしてます!) 苫小牧市立緑陵中学校の1年生(現3年生)による模擬市長選で勝利した政党《ポケッ党》のマニフェスト公約《とま☆キャラ プロジェクト》、この公約を「第24回苫小牧市子ども会議」においてデザインとネーミングを発案し、最後は市民の投票(原型は同じで顔のタイプが違う3案)によって誕生した≪とまチョップ≫ですが、市の鳥「ハクチョウ」、市の貝「ホッキ」、木の花「ハスカップ」、草の花「ハナショウブ」という苫小牧のシンボルを表現した公式キャラクターとなりした。 アドレス毎に1日1回投票することができますが、携帯電話やPCからの投票となり「ゆるキャラグランプリ2012」で検索して下さい。 どうぞよろしくお願いしま〜す!


☆「Hirofumi フォトダイアリ−」、2012年7月〜9月が更新されました。 ご覧くださ〜い!


 さて、金曜日は朝一番から来客日程がありましたが、午前中に「東胆振物産まつり」のセレモニーに行ってきました。


□9:45am〜 『第29回東胆振物産まつり/オープニングセレモニー』 egao7階にて
 会場には既に長蛇の列、お天気も良かったせいか昨年より大勢の皆さんが来られてました。 実行委員会を代表して挨拶し来賓として苫民の宮本社長にご挨拶をいただいた後、1市4町の首長はじめ関係者でテープカットをしてスタートしましたぁ〜。 戸田白老町長、瀧安平町長、厚真町とむかわ町の副町長、そしてハスカップレディーと私とで先着の皆さんにお餅をプレゼントしましたが、最後までお渡しできなかったんです。 初めてのことでしたが、深くお詫びをしましたぁ〜。 そして、ハスカップレディーと苫小牧のショップで店長を務めましたが、各町長、副町長さんも各町のショップで店長を務めました。 大賑わいでしたが、今日の最終日も大変な賑わいだったと思います。 ご来店いただいた皆さ〜ん、ありがとうございましたぁ〜!


 帰庁して「定例記者会見」がありましたが、私から自治貢献者表彰と技能功労者表彰、教育長から文化奨励賞表彰をそれぞれ発表しました。
□11:00am〜 『定例記者会見/3案件』 第2応接室にて
1.平成24年度苫小牧市自治貢献者の表彰について
・表彰者/5名〜青山 勇さん(20年にわたり町内会長として従事)、山田美恵子さん(20年にわたり統計調査員として従事)、水澤一幸さん(22年にわたりスポーツ推進委員として従事)、酒井 明さん(21年にわたりスポーツ推進委員として従事)、乃村啓子さん(20年にわたり民生委員児童委員として従事)
・表彰式〜平成24年11月1日(木) 11:30am GHNにて
2.平成24年度苫小牧市技能功労者の表彰について
・表彰者/6名〜大野範明さん(自動車整備工)、越中義雄さん(塗装工)、高橋俊一郎さん(電気工事作業者)、田代 武さん(配管工)、横山良市さん(板金工)、吉田啓人さん(金属プレス工)
・表彰式〜平成24年11月14日(水) 11:30am GHNにて
3.平成24年度苫小牧市文化奨励賞の表彰について
・表彰者/1名〜木津 繁さん(勇武津不動の奉賛会役員として44年にわたり尽力)
・表彰式〜平成24年11月3日(土) 11:30am〜 GHNにて


 午後一番から内部打合せが数件続きましたが、「市政レポーター懇談会」が開催されました。

□15:00pm〜 『第2回市政レポーター懇談会』 第2応接室にて
「053大作戦〜ステージ3〜」をテーマに、今回もさまざまな意見をいただくことができました。 レポーターの皆さんも参加した市民説明会の話から排出マナーの悪さまでいろんな意見をいただきましたが、これからも「ステージ3」の展開をウォッチしていただき気付いた点はどんどん意見して欲しいとお願いしました。




 そして、「要望書提出」日程がありました。

□16:00pm〜 『特定非営利活動法人ウィメンズ結から要望書提出』 第1応接室にて
民間(DV)シェルターとしてご苦労いただいてる法人ですが、運営に係わる要望をいただきました。 こうした活動が必要のない世の中にならなきゃいけないのですが、実際には苫小牧でも憂うべき現実があります。 市として、現段階でできる範囲の支援をお約束しました。 ご苦労をお掛けしますが、よろしくお願いします!




 夕方からGHNで「統計協議会設立50周年記念式典」に出席してきました。

□17:00pm〜 『苫小牧市統計協議会/設立50周年記念式典』 GHNにて
会長表彰、50周年特別表彰を受賞された皆さんに心から敬意を表します! 国や市町村の施策展開などで常に必要となる各種データですが、そのデータの基礎となる統計調査を担っていただいてます。 時代と共に調査環境が厳しくなり調査員の皆さんは苦労が絶えない昨今ですが、ここ数年でも国勢調査、経済センサスはじめ各種調査でご尽力いただいてます。 誠におめでとうございましたぁ〜!

□18:00pm〜 『苫小牧市統計協議会/設立50周年記念祝賀会』 GHNにて
記念撮影を終えて祝賀会に入りました。 田村議長と一緒に余興に参加してきましたが、なかなかおもしろかったです。 特別表彰を受けられた方から私が3才の時に亡くなった祖母の話を聞かせていただき感激しましたが、設立時から統計調査に係わっておられる方もいらっしゃるんです。 記念式典を終えて斎藤会長もホッとされてましたぁ〜。




 用務日程のため中座して1件にお邪魔して帰宅しましたが、この週末は久しぶりに楽な日程でしたぁ〜。 昨日、午前中は用務日程がありましたが、お昼にガソリンスタンドで成田主査と待ち合わせて「沼ノ端コミセンまつり/開会式」に行ってきました。 自分の車をスタンドに預けてスタッドレスタイヤに交換したんです! 間もなく3ヵ月毎の病院日程が入ってきますが、来週から寒気が入って札幌は相当冷えるようなんです。 ちょっとでも雪が降ればスタッドレスタイヤじゃないと高速道路に入れなくなりますが、苫小牧ではだいぶ早いんですけど札幌対策で交換したものです。


 この時期、毎週のように「コミュニティーセンターまつり」が開催されてますが、この週末は「沼ノ端コミセンまつり」でした。


□12:30pm〜 『第20回沼ノ端コミセンまつり/開会式』 沼ノ端コミセンにて
 コミセンに入ったら子供たちからお年寄りまで沼ノ端地域の皆さんが大勢集われてましたが、「沼ノ端地区6町合同文化祭」も兼ねているので開会式では各町内会長さんも出席されてました。 私も挨拶させていただきましたが、≪とまチョップ≫も来ていたのでまた一緒にお願い!“してきましたよ。 皆さんの目が≪とまチョップ≫にくぎ付けでしたが、人気ありますねぇ〜! セレモニーの後に、“青翔☆拓勇吹奏楽クラブ”の演奏を聴いてきましたが、年々レベルが上がってます! そして、20周年を記念して、何と札響のメンバー7人によるミニコンサートもあったんです。 私は自宅に来客があったため会場内の展示を見て帰途に付きましたが、素晴らしい作品が並んでましたよぉ〜。


 ガソリンスタンドで車をピックアップして帰宅、間もなくして札幌からお客さまが来られました。 事前に玄関先で失礼するとお聞きしてたのでご挨拶だけさせていただきましたが、間もなくして女房も帰宅、それから一緒に「東胆振物産まつり」に行ってきましたぁ〜。 衆議時代に大変お世話になった厚真の皆さんの“おふくろ味噌”を買ってきましたが、改めて女房と店内を回ってきましたぁ〜! そして、夕方にはジムで汗を流してきましたが、9月と10月でジムで運動したのは2回だけ、なかなか行けませんねぇ〜。 「まちかどミーティング」が終われば少し通えると思いますが、汗を流して最高に気持ち良かったです!


 さてさて、今日の日曜日、公務日程はゼロ、市内ではいろんな行事をしてますが、金・土でお邪魔していたので、今日は今季初、『(用務)アイスホッケーオールドタイマー1次リーグ/市役所OB対ノーザンウルブス戦』に出場してきました。 オールドタイマーは、これまで“王子リンク”で開催されてましたが、“王子リンク”の閉鎖によって“ときわSC”での開催となりました。 その関係でリーグ戦開始も例年より早くなりましたが、幸い日程もなく初戦に出場、結果、初戦は「1対2」で惜敗しました。 何度もチャンスがあったんですが、相手のGKが当たってましたねぇ〜。 わが方は2セットまわしでしたが、まずまず汗をかくほど動けたので良しとしましょう。 写真は今季初めて氷に乗った直後の写真ですが、このユニフォーム、現役チームのお古なんですよ!


 それにしても≪とまチョップ≫の大健闘、すっごいですねぇ〜。 「ゆるキャラグランプリ2012」がスタートしたのが9月中旬、その当時はエントリー数が400くらいだったと記憶してますが、ナント今じゃ827エントリーですよ! ≪とまチョップ≫は最初からけっこう人気があって序盤戦で27位から30位を行ったり来たりしてましたが、その後一時は40位に落ち、そこから少しずつランクアップして19位まで躍進、ここ数日は一日3,000人から4,000人が投票してくれています。 11月に入ったら票もランキングも公開されなくなるそうですが、ここで勢いが止まるかさらに勢い付くか、11月16日の最終日まで勢い付けて走りたいですね。


 緑陵中の模擬市長選で勝利した政党の公約を市内の小・中学生で構成している「2010年/第24回苫小牧市子ども会議」が発案して誕生した≪とまチョップ≫、都道府県・市町村・各種団体・民間企業とキャラクターもさまざまですが、都市のキャラクターとしては全国でも珍しい誕生プロセスだと思います。 最初っから目標は“ベスト10”と言ってきましたが、まさかと思いつつ手が届く位置まで来てるのではないかと、少なくても“道内トップ”は最後まで維持したいと願ってますが、やっぱり“全国ベスト10”ですねぇ〜。 まだ2週間ちょっとありますが、既に参加されてる方もまわりの方々にお声掛けをお願いしま〜す。 解散・総選挙どころじゃなくなってきましたよ!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)