2012年12月01日発

 いよいよ今日から師走、いやはや2012年も12月を迎えましたよぉ〜。 私にとっては「第10クール/最終月」となりますが、ほんとに早いっすねぇ〜! この師走は何と言っても12月16日に投票日を迎える第46回衆議院総選挙、どの政党が勝利し、どんな政権が誕生するか、この国難を克服して“次の世代が食べていける国”を目指していかなければならない今、有権者はどんな政権を選択するか注目したいと思いますが、私としては2012年に掲げた「勇往邁進!」の納めの月を力強く駆け抜けたいと思ってます!


 「祝:大入り のぼうの城 大ヒット」と記された枡が送られてきましたぁ〜。 好調なスタートを切った「のぼうの城」、全国で出足の成績がすごかったようです。 映画業界では出足の数日で傾向が出ると言われているようですが、最後までその好調さを維持して欲しいと願ってます。 いろんな話題、「ゆるキャラグランプリ2012」もそうでしたが、衆議院が解散して以来マスコミは総選挙で走っちゃってるので新聞でもTVでも総選挙関係のシェアーが大幅に増えちゃってますが、その分、他の話題が犠牲になってます。 そんな中で「のぼうの城」の健闘に期待したいと、ロケ地苫小牧として心から応援したいと思ってますが、がんばって下さ〜い!


 昨日は『部長会議』から始まりましたが、引き続いて「苫小牧市まちづくり推進会議」と「第3回苫小牧市総合計画策定検討委員会」が開催されました。 “苫小牧市樽前地区地域振興計画”の策定に向けて作業を積み重ねてきましたが、この段階における計画概要が「まちづくり推進会議」に諮られ協議してました。 また、中間見直し作業をしてきた「総合計画策定検討会議」では、こちらも最終段階の確認作業を各部に指示、今後5年間の方針を示す見直し作業もラストスパートに入りましたぁ〜。


 「部長会議」を終えてフェリーターミナルに行ってきました。

□10:00am〜 『苫小牧西港フェリーターミナル1号歩道橋竣工式』 フェリータータミナルにて
 予てから工事を進めてきた新しい歩道橋の竣工式、苫小牧港開発叶ホ森社長はじめ主催者の皆さん、設計・工事関係者、そして藤田苫商会頭はじめご関係の皆さんが出席され神事を滞りなく納め、テープカットをして渡りぞめをしてきました。 新造船が増えているフェリー業界ですが、この歩道橋もフェリー新時代にマッチした設計コンセプトで明るくバリアフリーの誠に快適なブリッジでしたよ!

 帰庁して、「要望書提出」がありました。

□11:00am〜 『苫小牧腎友会から要望書提出』 第1応接室にて
 透析患者さんで組織している腎友会ですが、週3回、雨の日も風の日も雪の日も透析を続けなければならない皆さんのご苦労は大変なことです。 いただく要望項目にすぐお応えすることはできませんが、少しずつでも患者さんの環境改善に向けて考えていきたいと思ってます。



 昨今、寒くなったんですね、お昼にラーメンをとる回数が増えてきました。 昨日も塩ラーメンとおにぎり、冬のお昼の定番ですが、美味かったです! そして、お昼から苫小牧警察と「合意書締結式」がありました。

□13:30pm〜 『暴力団排除に関する合意書調印式』 第2応接室にて
 全国的に暴力団排除の取り組みが進められてますが、昨日、谷口苫小牧警察署長はじめご関係の皆さんにご足労いただき市庁舎で合意書を締結しました。 市の契約等で暴力団関係者を排除するために苫小牧警察署と連携しながら取り組む試みです。 北海道でも先進的な取り組みとなりますが、苫警の皆さんには今後ともよろしくお願い致します。




 昨日も所々で内部打合せが入ってましたが、昨日のお昼で12月議会(第8回市議会定例会)の一般質問における質問通告が締め切られました。 議員21名が質問に立たれるようですが、さっそく事務方は質問趣旨の確認作業に走り回ってます。 通告のあった項目だけで質問趣旨が読み取れる場合もあれば確認しなければ分からない場合もありますが、何度か説明してるように議会質疑は質問側(議員)に3度の質問機会しかなく、答弁側(正副市長など)には反問権が認められていないという質疑の基本ルールがあります。 ゆえに、事前に質問の趣旨を正確に把握することは不可欠となりますが、一部にすり合わせをしているという誤解があることも事実です。 質問趣旨が不明な場合は答弁のしようがないし、答弁側に反問権がないため問い返すこともできず、質疑がかみ合わなくなってしまいますが、それでも無理して問い返せば3度しか質問に立てない議員にロスを生じさせることになります。
 もう一つ議員側に制約があるのは質問時間です。 質問趣旨を的確に伝えようとすると前後の背景から説明しなければならない場合、それだけで許された時間の大半を使ってしまうことになり兼ねません。 従って、質問に立つ議員にとっても質問趣旨を正確に伝えておくことは時間ロスを省き的確な答弁を引き出す大事なポイントになります。 ただ、質疑の当事者はこれで納得していても傍聴席で聞いてる人たちがこのルールを理解しているとは限らず、ここが“すり合わせをしている”と誤解を生ずる所以だと感じてます。 今、議会では「議会改革に関する検討委員会」を設置していろんな課題を検討してますが、質疑を聞いてる“傍聴者にとって分かりやすい質疑のあり方”についても検討課題に入っており、議会側における検討の推移を見守っていきたいと思います。


 昨日は夕方にご弔問に伺ってきましたが、ご弔問を終えて市民会館に向いました。

□18:00pm〜 『高尾山電鉄椛蝟社長外と会食』 苫小牧市民会館にて
 八王子観光協会長をしている大野社長はじめ3人の皆さんが来苫されましたが、大野社長は苫小牧と古いご縁のある方です。 「苫小牧男山の会」の皆さんが集われて歓迎夕食会が開かれましたが、八王子千人隊のご縁で繋がる八王子と苫小牧、こうした民間交流の輪が両市の関係を支えてきました。 今後ともよろしくお願い致します。




 中座して用務日程にお邪魔してましたが、昨夜は冷えてましたねぇ〜。 女房は“心の教室”で相談員をしていた当時の皆さんと恒例の忘年会でしたが、感心にも十数年ずっと続いてるんです。 当時、“心の教室”での話はあまり聞かないようにしてましたが、女房にとっては思い出に強く残る数年間でした。 二次会を終えて帰ってきましたが、大変楽しかったようです!


 さて、今日の土曜日、寒い一日でしたが、お昼前から師走恒例の日程となっている「街頭募金活動」をしてきましたぁ〜。

□11:00am〜 『歳末たすけあい運動/街頭募金』 egao東口玄関前にて
 社会福祉協議会で取り組んでいる街頭募金活動ですが、「歳末たすけあい」の時期がくると師走って感じますねぇ〜。 3班に分かれて街頭募金をしましたが、私はegao東口玄関前、JR苫小牧駅南側通路、そして北側通路と3ヵ所で行ってきましたぁ〜。 ご協力いただいた皆さんに心から御礼申し上げます。 誠にありがとうございましたぁ〜。




 街頭募金を終えて用務日程に対応してましたが、今夜は、これも毎年恒例の「東北6県県人会役員忘年会」に出席してきました。

□18:00pm〜 『東北6県県人会/平成24年役員忘年会』 GHNにて
 結束の固い東北6県県人会、その役員の皆さんによる忘年会でしたが、ここは多士済々なんです。 各県にご縁のある市議の皆さんも来られてましたが、昨年は東日本大震災の年の師走ということで複雑な気持ちでおられた方もいらっしゃったと思います。 復興に向けてまだまだ道半ばですが、苫小牧としてもできる限り復興支援に励みたいと思ってます。




 この後、同じホテルで用務日程に出席してましたが、今日も冷えてましたねぇ〜。 “歳末たすけあい街頭募金”で最初にegao東口玄関の所にいましたが、寒かったですよぉ〜。 明日も冷え込みそうですが、明日は公務はなく用務日程とアイスホッケーの試合がありま〜す。 議会前ゆえ怪我に注意しなければなりませんが、怪我するくらい動けたら上出来です!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)