昨日、穏やかな日曜日でしたが、お昼に女房とMEGAドン・キホーテに行ってきましたぁ〜。 環境衛生部ゼロごみ推進室が「ごみ有料化/啓発キャンペーン」に取り組んでましたが、≪とまチョップ≫の写真撮影会もあったんです。 「ゆるキャラグランプリ2012」で北海道から35のキャラクターが参加してトップになった≪とまチョップ≫、全国では865エントリー中14位となりましたが、苫小牧の子供たちにも大人気です! 昨日は“ごみ有料化説明会”に50名ほどの皆さんに出席いただいたようですが、私が行った時にはひと段落して数組の家族が≪とまチョップ≫と記念撮影をしてましたぁ〜。 逆光ですみませ〜ん!
午後から“ときわSC”で『アイスホッケーオールドタイマーリーグ「市役所OB対グランバースターズ」』に出場、「3対1」で勝ちましたよぉ〜。 来年3月に「オールドタイマー/全国大会」が苫小牧で開催されますが、今シーズンはここをターゲットにがんばりたいと思ってます。 年代物のスケート「スーパータックス」をまだ履いてましたが、スケート靴の紐を通すホール周辺の皮が破れちゃって限界に達しました。 今の靴はねぇ〜、軽いけど堅いので抵抗がありますが、昔風のスケート靴はもう製作していないんです。 でもねぇ〜、スケート履かなきゃアイスホッケーできませんしね! どうしましょう〜?
昨日は朝から各局で総選挙に向けた番組が続いてましたが、果たして視聴者にどう映ってるんでしょう。 乱立している政党、それも解散が決まってから次から次に政党が出来ましたが、日頃から政治に精通している人でも“訳がわからない症候群”に陥ってるんじゃないでしょうか。 時代の転換期と言ってしまえばそれまでですが、何となく無様だと伝わってきます。 「軽いよ!」、「なめてる!」と数人から指摘されたここ数日でしたが、その「第46回衆議院総選挙」も明日公示されます!
そして、今朝はMM(Monday Meeting)からスタート、12月議会(第8回市議会定例会)に向け教育長と監査委員も含めていろいろ情報交換をしてましたが、私はまだ通告された質問内容を確認していません。 各部担当による質問趣旨の確認作業や答弁書作成に苦労している段階ですが、議員の皆さんも迫ってきた議会に向けて大忙しになっていることと察します。 お互い、市民のためにがんばりましょう!
お昼前に「市立病院関連日程」が入ってました。
![]() |
□11:00am〜 『市立病院経営改革評価報告書提出』 第1応接室にて |
![]() |
![]() |
□14:30pm〜 『ふれあいミーティング/ブルームボール(BB)関係者との懇談』 第2応接室にて |
![]() |
![]() |
□18:00pm〜 『(用務)自由民主党時局講演会』 GHNにて |