2012年12月26日発

☆平成24年12月10日(月)16:00pmから平成25年3月8日(金)21:00pmまで、一昨年比7%以上の節電期間となります。 土日祭日、そして12月31日(月)から1月4日(金)までは除外となりますが、この冬の節電にご協力下さい!


 さてさて、2012年も仕事納めの週に入りましたぁ〜。 市役所は12月28日(金)が仕事納め、新年1月7日(月)が仕事始めとなりますが、1月4日(金)には庁内の一部で臨時開庁します。 市内各施設の休日などの詳細は“広報とまこまい12月号(9ページ)/市政トピックス”をご覧いただきたいと思いますが、市のHPからでもチェックすることができます。 昨日はMM(Monday Meeting)から始まりましたが、教育長と監査委員も入って今年最後の情報交換をしてました。
 MMを終えて来客日程がありましたが、午前中は『政策的臨時事業/理事者プレゼン』があり保健福祉部、産業経済部、市立病院、そして午後から学校教育部、スポーツ生涯学習部、都市建設部と続いてました。 予算を増額する作業ならいいんですけど、予算のパイは限られており、何だかんだ言っても決められた範囲でしか予算措置ができないので、要求する側もカットする側もけっこう大変なんです!


 昨日の午後は「理事者プレゼン」の合間にいくつか日程が入ってましたぁ〜。

□14:00pm〜 『苫小牧市第2次環境基本計画/答申』 第1応接室にて
 審議会委員の皆様には、短期間ながら大変ご熱心に検討していただきました。 答申をまとめていただいたことに心から御礼申し上げます。 今後、パブリックコメント(パブコメ)で市民から意見をいただきますが、お気付きの点があればご意見をどんどんいただきたいと思います。 よろしくお願い致します。




 そして、夕方には「美術館を実現する会」の皆さんが来庁されました。

□16:30pm〜 『苫小牧市に美術館を実現する会から報告、挨拶』 市長室にて
 同会で取り組んでいた美術館開設に合わせた「モニュメント設置」ですが、最終的に予想を上回る2,475人の皆さんが善意を寄せられたとの報告をいただきました。 お一人一人の名前を記したプレートを後世に伝えたいと喜んでおられましたが、同会には今後の美術館運営にもいろいろと意見をいただきたいと思ってます。




 昨夜はGHNで『会食/長岡苫小牧埠頭社長、石森苫小牧港開発社長』が入ってましたが、19:30pmからホテル内で別日程もありました。 別日程を終えて20:30pmには帰宅しましたが、帰途の時間には小雪が舞い風も少し強くなってましたぁ〜。 もう雪はいいですね!


 そして、今朝は家からまっすぐご弔問に伺って役所に行きましたが、すぐに来客日程が続き10:00amから「記者会見」が行われました。
□10:00am〜 『定例記者会見/2案件』 第2応接室にて
1.苫小牧港開港50周年記念事業について
・来年度、市として取り組む『未来!みなと大作戦〜Gateway to the future〜』を説明しました。
2.苫小牧市防災ラジオについて
・防災ラジオについて、第一次分として3,289件の申し込みがあり、お渡しするまでの日程について説明しました。
・第一次の配布期間終了後、残数約200台については再募集することになります。


 記者さんから案件に係わる質問や案件以外の質問がありましたが、比較的短時間に終了、「記者会見」を終えて、引き続き「要望書提出」がありました。

□10:30pm〜 『公明党議員団から平成25年度予算に関する要望書提出』 第1応接室にて
 予算も最終コーナーをまわったところですが、65項目にわたる要望をいただきました。 既に検討している項目も含まれてましたが、まだ歳入を見込める段階ではないので国の地財計画などを確認した上で詰めたいと思ってます。



 昨日に引き続き11:00amから『政策的臨時事業/理事者プレゼン』がありましたが、午前中に上下水道部、午後から環境衛生部、消防本部、市民生活部、財政部とすべての部を終えることができました。 途中で来客日程も入ってましたが、これで「理事者プレゼン」を終えて、予算編成も最終コーナーをまわってゴールに向けて直線を残すのみとなりました。 ただ、新政権の予算に係わる日程がどうなるか、もう少し経過をみなければなりませんが、出来るだけ早く着地したいと思ってます。 午後からはNTT苫小牧支店長が年末挨拶のため来庁され、例年の事ながら電話手帳を贈呈いただきました。

□13:30pm〜 『NTT東日本桜井苫小牧支店長外/年末挨拶』 第1応接室にて
 今日の札幌もかなりの降雪だったようで、今年の降雪に関する話題や先般の登別、室蘭の停電などが話題になりましたが、NTTさんも万が一の場合の通信手段として危機管理の要の一つの役割を担ってます。 行政が連携を密にしなければならないネットワークの一つですが、来年もよろしくお願い致します。




 昨日、今日と取材インタビューも入ってました。 昨日の夕方には北海道新聞、今日のお昼にNHK、そして夕方には苫小牧民報の取材がありましたが、道新は新春の記事、苫民は年末の記事になるとのこと、お話しできる範囲で取材に応じてました。 紙面を埋めなきゃならない記者さんたちも大変です! 毎日毎日ホットな記事で紙面を埋めるために記者さんたちがどれほど苦労してるか、それは並大抵のことじゃありませんが、予定していても大きな出来事や想定外の事件などが入ってくることもあれば、ネタがない時もあったり苦労しているんです。 日々の紙面を見ながら記者さんたちの苦労も知っておいて欲しいと思います。


 今夜もGHNで『会食/王子製紙鞄マ小牧工場幹部』がありましたが、1年を振り返っていろんなことが話題になりました。 先週の東京出張でも感じたことですが、昨年の年末挨拶まわりは「3.11」から9ヵ月が経過したところ、今年は1年9ヵ月が経過したところでしたが、各企業のトップと懇談していて先行き感に昨年とは違ったトーンが伝わってきました。 現状打破に向けた強い意思、一定の経済活力がなければ食べていけない国であることを肝に銘じるべきだと改めて感じながら懇談していたんです。 苫小牧の歩みにとって苫小牧工場の存在はその起点でもあり、苫小牧港開港50周年を迎える来年もよろしくお願い致します。


 さて、いよいよ年末モードですが、明日は午後から年末挨拶のため札幌に行ってきます。 今日、札幌が降雪で荒れていたようなので明日は落ち着いて欲しいですね。


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)