アジアリーグアイスホッケー、地元王子イーグルスが12日夜の第3戦に勝利してファイナル進出を決めましたぁ〜。 相手はフリーブレイズかクレインズか、まだ決まってませんが、ファイナルが楽しみですねぇ〜! 今季はアイスホッケー女子のソチ五輪出場が決まったし、ペグが全日本女子で優勝したし、シーズン納めはイーグルスの優勝でIce Hockey Townの冬を締めましょう! そうそう、その前に全日本オールドタイマー大会にも注目ですよ!
「第9回市議会定例会」は、火曜日夜の本会議で平成25年度予算が可決され、昨日今日と常任委員会並びに特別委員会が行われました。 順調に進んでますが、残すことろ明日一日となり、午前中に議会側の諸会議があり、午後からの本会議で残余の議案審議を終え閉会となる予定です。
昨日は常任委員会が行われましたが、市長への出席要請はなかったものの庁内で待機してました。 各委員会共に所管事項の質疑を終えて、特に問題もなく終わったようです。
≪3月13日(水) 第9回市議会定例会/20日目≫
○4常任委員会〜総務委員会、厚生委員会、文教経済委員会、建設委員会が開催されました。(説明は省略します!)
私は午後から内部打合せが続いてましたが、夕方に先日の全日本女子アイスホッケーで優勝したペグ(三星ダイトーペリグリン)が報告に来てくれました。
![]() |
![]() |
□16:30pm〜 『三星ダイトーペリグリン/第32回全日本女子アイスホッケー選手権大会優勝/表敬訪問』 第1応接室にて |
そして、今日は10:00pmに特別委員会が開会、私は総合開発特別委員会に出席しました。
≪3月14日(木) 第9回市議会定例会/21日目≫
○総合開発特別委員会(10:00am〜14:10pm)⇒市長出席
・所管事項
@米軍再編に伴う米軍機訓練移転について
A航空機事故関連について
※質問者(@A一括)〜冨岡隆議員
B新千歳空港の24時間運用に関する苫小牧市地域協議会について
※質問者〜竹田秀泰議員、熊谷克己議員、櫻井忠議員、谷川芳一議員
C日米共同訓練の実施に伴う米艦HSV WESTPAC EXPRESSの苫小牧港寄港について
D平成25年度苫小牧港港湾整備事業予算及び平成24年苫小牧港の港勢について
E苫小牧港コンテナクレーン逸走・転倒防止運用規定について
※質問者〜小山征三議員、櫻井忠議員
○安全・安心のまちづくりに関する特別委員会(10:00am〜12:30pm)⇒菊地副市長出席 (説明略)
・所管事項〜@災害時協定締結について A地区別津波避難計画策定作業の経過について B防災ラジオの再募集及び無償配布について C市民防災講座の開催について D電力ひっ迫に関する個別危機管理マニュアルについて E各小学校・中学校避難所開錠変更について F気象庁の津波警報発表区分の変更について
総合開発特別委員会を終えて来客日程があり、苫小牧駒澤大学の留学生である朱虹さん(中国)が来訪しました。
![]() |
□16:00pm〜 『ロータリー米山記念奨学生朱虹さん/表敬訪問』 第1応接室にて |