昨日は火曜日ながらMM(Monday Meeting)からスタートしました。 この月曜日が年度初めで朝から「辞令交付」などが続いたため火曜日の朝にMMを行いましたが、柳沢秘書広報課長のデビュー戦となりました。 MMの進行役は常に秘書広報課長が務めてますが、通常は正副市長、そして月初めと月末の月曜日には教育長と監査委員が入ってのMMとなります。
市長就任直後から取り組んでいるMMも6年9ヵ月が経過し秘書課ヘッドが変わる毎にマイナーチェンジをしてきましたが、気が付いたことがあったらどんどん変えて欲しいと新課長にも依頼しました。 具体的な議題などを設定して協議する場とは違い情報交換とか問題提起をメインとするMMなのでパターンに拘る必要はないんですが、新課長の目線でどんどん改善して欲しいと思ってます。
昨日は日中の日程が少なかったので空いた時間に庁内を回ってましたぁ〜。 人事プロセスの終盤で管理職の人事案ボードは確認してますが、ボードやペーパーだけではまだ頭に入らないんですね。 ゆえに庁内を回って管理職はじめ一般職の人事異動を確認してますが、昨日は某所で話し込んじゃって来客日程を忘れ伊藤主査からコールされちゃいましたぁ〜。
昨日の午後、カナダ遠征から帰国した訪問団の代表が来訪しました。
![]() |
![]() |
□14:00am〜 『国際アイスホッケー中学生交流会帰国報告/表敬訪問』 第2応接室にて |
![]() |
![]() |
□18:15pm〜 『苫小牧ライオネスクラブ/チャーターナイト30周年記念式典』 GHNにて |
![]() |
□10:00am〜 『平成25年度苫小牧消費経済調査員委嘱式』 ふれあい3・3にて |
![]() |
□11:00am〜 『叙位・叙勲伝達式/金田勝利様』 第1応接室にて |