2013年04月09日発

 ノルウェーのスタヴァンゲルで開催中の I I HF女子世界選手権で“Smile Japan”は初戦の対ラトビア戦を《5対0》で勝利しましたが、対デンマーク戦(4/9)、対ノルウェー戦(4/10)、対スロバキア戦(4/12)、対オーストリア戦(4/13)と強豪との対戦が控えています。 対デンマーク戦の第一報もまだ入っていませんが、何とか勝って調子に乗って欲しいですね!


 昨日の朝はMM(Monday Meeting)からスタートしました。 菊地副市長が風邪のため中野副市長と柳沢秘書広報課長で今週の日程確認と情報交換などを行ってましたが、少し風邪が流行ってきているのでしょうか、庁内で良く耳にする昨今です。 こっちは議会が近づかなければ問題ありませんが、今年こそ“にんにく点滴”を打たずに議会に臨むことを先月の議会最終日に開催された議員総会で公約しているんです! 有言実行、まずは5月の臨時議会、そして6月定例会を注目して下さいね! 「えっ、何を?」、「市長が次の議会で風邪気味になるか否かを!」、「馬鹿みたい!」と言わずに、それほど今まで議会になると風邪気味になっていたんですから、と言いつつまた風邪を引いたらごめんなさいね!


 さて、昨日の11:00amから保育園の地鎮祭に出席してきましたぁ〜。

□11:00am〜 『(仮称)拓勇おひさま保育園/地鎮祭』 建設地にて
 これまでさまざまな経過がありましたが、地鎮祭にこぎ着けるまでご尽力いただいた法人、そして園の皆さんに敬意を表したいと思います。 保育ニーズが高まっている地域に建設される保育園となりますが、無事故無災害で竣工されますことを心からお祈り致します。 おめでとうございましたぁ〜!




 引き続き、拓進小学校での日程だったので沼ノ端でお昼を食べて開校したばかりの学校に行ってきました。

□12:30pm〜 『新入学児童街頭啓発』 拓進小学校にて
 毎年、この時期にピカピカの1年生に対して交通安全街頭啓発活動を行ってますが、今年は開校したばかりの拓進小学校でした。 110人の新入学児童が保護者と一緒に登校しましたが、中榮苫小牧警察署長と共に一人一人に黄色いリボンと町内会から贈呈された手づくりの毬をランドセルに付けてあげました。 ご入学、おめでとうございま〜す。 登下校には、車やバイクや自転車に気を付けましょうね!

 帰庁して、少し時間があったので庁内を回ってましたが、夕方に災害派遣職員が役目を終えて帰苫し報告に来てくれました。

□16:30pm〜 『宮城県災害派遣職員/帰苫報告』 第1応接室にて
 昨年9月から宮城県山元町に派遣していた苫小牧港管理組合の鈴木秀明技師(市職員)が先週土曜日に帰苫、長きにわたりお疲れさまでした。 津波被害にあった漁港の復旧で設計を担当していた鈴木技師、途中で帰苫したのはお正月だけだったとのことですが、ほんとうに長い間ありがとう!



 昨夜は日程もなく、食事をしてジムに行ってきましたぁ〜。 まだアイスホッケー後遺症の腰痛が完治してませんが、運動不足症候群だったんです。 昨夜はバイクで汗を流してきましたが、新しいジムに通い始めてまだ2回目、汗を流してとても気持ち良かったです。


 今朝、昨夜到着されていたバーバラ・アーノットネーピア市長とご主人のデビット・アーノットさん(外科医)はじめ10名のネーピア市訪問団が市役所を表敬訪問されました。


□09:00am〜 『NZネーピア市訪問団/表敬訪問』 玄関ロビー、第1応接室にて
 私が市長になって2度目の来訪となりましたが、この度は市議の皆さんを中心とした訪問団でした。 アーノット市長ご夫妻、ジェフリー市議ご夫妻、ダルトン市議ご夫妻、ルター市議ご夫妻、ボーグ市議、マッセイ議会職員の10名ですが、市長ご夫妻とマッセイさん以外は初来日となります。 市役所ロビーで皆さんをお迎えしましたが、その後、5階の第1応接室で懇談しました。


 懇談を終えて11階の議会、そして12階の展望フロアーから苫小牧をご案内し、庁舎からサンガーデンと博物館に行ってきました。


□09:30am〜 『NZネーピア市訪問団/庁内視察、市内視察、昼食会』 サンガーデン外にて
 11階の本会議場、12階の展望フロアーから苫小牧の東西南北をご案内し、バスでサンガーデンに移動してネーピア市のカーライル幼稚園と交流があるピノキオ・エンゼル幼稚園の子供たちと記念植樹をしました。 訪問団の皆さんにも大変喜んでいただきましたが、植樹を終えて外で各クラス(4組)の幼稚園児と写真撮影をしました。 そうそう、≪とまチョップ≫もかけ付けたんですよ! 下の写真はその中の1組と撮った写真ですが、幼稚園児との記念撮影が終わってこの7月にオープン予定の美術館、そして博物館を見学していただきましたぁ〜。 美術館部分には私も初めて入りましたが、7月が楽しみですねぇ〜。

□12:00pm〜 『NZネーピア市訪問団/昼食会』 四季食彩まつもとにて
 視察を終えて昼食会となりましたが、懇談しながら日本料理を食べていただきましたぁ〜。



 昼食会を終えて、訪問団の皆さんは“ハーバー苫小牧工場”を見学して支笏湖に行かれましたが、私は帰庁して来客日程に対応し、14:00pmから開催された「減量審/委嘱状交付式」に出席しました。

□14:00pm〜 『第10次苫小牧市廃棄物減量等推進審議会/委嘱状交付式』 9階会議室にて
 予てから苫小牧のごみ行政にご意見をいただいてきた減量審ですが、20名の委員に委嘱状を交付しました。 折りしも“053大作戦〜ステージ3〜」を展開しているところであり、7月から始まる家庭ごみの有料化と紙のリサイクルはじめさまざまな課題についてご意見をいただきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。




 そして、「空整協/決定通知書交付」がありました。

□15:00pm〜 『平成25年度空港整備助成事業に係る決定通知書の交付』 第1応接室にて
 毎年、空港周辺地域の認定事業に対して助成をいただいてますが、今年もその決定通知書を交付していただきました。 ここ数年国の予算措置が大幅減額となり、こうした助成措置にも影響してますが、一度減額となった予算規模を元に戻すことはなかなか難しい情勢です。 平成25年度の空港周辺環境整備事業に対する助成決定に感謝致します。




 国交省港湾局からJICAを経由してインドネシアに赴任している佐々木秀郎前苫小牧港管理組合専任副管理者が来訪してくれました。 インドネシアに赴任して間もなく1年となりますが、元気にやってる様子、過去にもインドネシアで仕事をしていた経験があり、先方から臨まれての赴任でしたが、来日の折に寄ってくれました。 苫小牧港のインドネシア支店長と自認している佐々木君ですが、同国のために益々の活躍を期待しています。 がんばって!


 そして、今夜はNZネーピア訪問団の皆さんをお招きして「歓迎夕食会」がGHNで開催されました。


□18:00pm〜 『NZネーピア市訪問団/歓迎夕食会』 GHNにて
 訪問団の皆さんを囲んで市の関係者、市議会議長はじめ市議の皆さん、苫小牧NZ協会の皆さん、そして交流関係者の皆さんなどで歓迎夕食会を行いましたが、大変フレンドリーな夕食会になりました。 お琴の演奏、訪問団のダルトン議員の奥さんの歌、市の職員による“ひょっとこ踊り”などが披露され、ネーピアの皆さんにも楽しんでいただけたと思います。 ネーピア市長がご夫婦で来苫されたので女房も出席させてもらいましたが、今年10月に改選期(任期は3年)を迎えるアーノット市長や議員の皆さんの益々のご活躍をお祈り致します。


 NZネーピア訪問団の皆さんは明朝の早い便で東京に発たれ中国の友好都市を訪問されますが、この度の苫小牧訪問を心から御礼申し上げます。 訪問団日程のすべてを終えて無事に帰国されますことを心からお祈り致します!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)