2013年04月19日発

 ボストンマラソン爆破テロ事件の容疑者2人がボストン市内の住宅街で捜査当局と銃撃戦となり1人が死亡、1人が逃走中と発表されました。 2人は兄弟との情報もありますが、テロの背景詳細については依然不明、ただ画像を公開した2人と同一人物とされているようです。 逃走中の犯人を懸命に追っているのでしょうが、武装しているためボストン市内、そして周辺住民は恐怖に包まれていることと思います。 犯人逮捕の報を待ちたいと思います!


 17日(水)夜の地震も不気味でしたねぇ〜。 一晩に震度5レベルの地震が三宅島と宮城県沖で続けて発生、そして少し時間が空きましたが、道東(根室地方)で震度2の地震があり、今日も根室地方で震度4の地震がありました。 このところ全国各地で地震が頻発していて震源地が少しずつ北上しているようで何となく不気味に感じていたところでしたが、現在、市の職員を宮城県名取市に復興支援で派遣中であり、同県に地震が発生したら気になります。 頻繁に地震が起きると“地震列島”という言葉が頭を過ります!


 昨日から新年度の恒例日程である『課題レクチャー』が始まりました。 昨日は総合政策部、総務部、市民生活部、環境衛生部の4部、今日はありませんでしたが、「課題レクチャー」は来週まで続きます。 各部それぞれに課題を整理して副市長と協議、そこで絞り込まれた課題を改めて正副市長と協議しますが、喫緊の課題について認識を共有しておく作業は極めて重要だし、<チーム2013>を構成する各部の課題と、その課題に対する考え方について方針や結論を導く過程で協議を重ねておくことは大事なことです。 課題のほとんどは予算が絡む案件が多いのですが、まったく造幣局を持ちたくなります!


 11:00amから苫小牧民報さんのインタビュー取材がありました。 苫小牧港開港50周年に関するインタビューで、第1船を迎えたのが昭和38年4月25日なので苫民さんでは特集記事を企画されているようです。 過日、道新さんの取材もありましたが、50年前の4月25日に第1船を迎えた苫小牧港、50年前の今頃は入船セレモニーの準備で“てんやわんや”していたのではないかと思います。 戦時中に構想され、戦後間もなく着工し、昭和38年に第1船を迎えた苫小牧港、小樽港や室蘭港が既に機能していたなかで決断され、当時の人口規模からすれば多額の市費が投入されましたが、その苫小牧港が今では北海道の50%の海上輸送を担う港湾に発展し、“億トン港”に名前を連ねる港湾に成長した姿をご苦労された世代に是非見てもらいたかったとつくづく思います。 そんな思いの一端を話してましたぁ〜!


 お昼から「苫老連/定期総会」に出席し、柳谷苫社協会長と共にご挨拶してきました。

□13:30pm〜 『苫小牧市老人クラブ連合会/定期総会』 ふれあい3・3にて
 今年で創立50周年を迎える苫老連、折しも苫小牧港開港と同じ年に設立されましたが、半世紀の歩みを支えたすべての皆さんに心から敬意を表します。 今年も苫老連として、また各単位クラブの活動を通じて市政伸展の上に大変お世話になりますが、活気のある節目となりますようお祈り致します。




 ご挨拶して、柳谷会長と中座しましたが、帰庁して「課題レクチャー」が再開されました。 午前中に総合政策部と総務部、午後から市民生活部と環境衛生部でしたが、いずれも予定通りに終了しました。 各部それぞれに60分で設定されている「課題レクチャー」ですが、昨日は4部なので約4時間かかったことになります。


 昨夜は日程がなかったのでジムに行ってきましたが、2日続けて行ったので今朝から少し足の筋肉にきてます。 腰が痛〜い、足が痛〜いと言いながらジムに通うんですから言うことありませんねぇ〜。


 今朝は『部長会議』からスタートしましたが、協議事項で“部長会議のあり方”を協議、現段階での協議詳細は控えますが、なかなかおもしろかったです。 少し時間はかかりますが、「部長会議」のモデルチェンジを図りたいと考えてます。 午前中は内部打合せがありましたが、お昼から来客日程があり、北海道庁の荒川裕志副知事と山谷吉宏副知事が着任挨拶のため来訪されました。 これまでもご縁があったお二人ですが、道庁事務方トップとして益々のご活躍をお祈り致します。


 そして、「企業誘致連絡協議会/総会」が開催されました。

□13:30pm〜 『平成25年度企業誘致連絡協議会/総会』 第1応接室にて
 市長が会長を務める協議会ですが、昨年の活動報告、決算、そして今年度の活動方針、予算などを審議し、最後に昨今の企業誘致を取り巻く情勢について意見交換をしてました。 今年もお世話になりますが、よろしくお願い致します。



 そして、15:00pmから「氷上の甲子園/第1回実行委員会」に出席してきました。

□15:00pm〜 『第8回全国高等学校選抜IH大会/第1回実行委員会』 白鳥アリーナにて
 今年で8回目を迎えますが、全国でアイスホッケーに打ち込んでいる高校生を今年も温かく迎えて思い出に残る大会にしたいと実行委員会が始動しましたぁ〜。 アイスホッケー女子の快挙によってアイスホッケー界全体に久しぶりに少し温かい風が吹いてますが、この風をしっかり受け止めたいですね! 今年は8月1日(開会式)から6日まで開催されますが、港まつりウィークに開催されることになります。 実行委員会の皆さん、よろしくお願いします。



 実行委員会を終えて帰庁、内部打合せなどがありましたが、ご弔問に伺ってから「昭和通り商店街振興組合/総会後の懇親会」にお邪魔してきましたぁ〜。

□19:00pm〜 『昭和通り商店街振興組合/定期総会後の懇親会』 レストランタイムレスにて
 総会も無事終えられ懇親会に出席してきましたが、今年は前身の振興会が設立されて50周年を迎えるそうです。 昨日は苫老連が50周年を迎える話を聞き、今夜は昭和通り商店街が50周年を迎える話を聞きましたが、折しも港が開港50周年を迎える苫小牧、どうも2013年のラッキーナンバーは「50!」ですねぇ〜。




 この後、用務日程がありましたが、帰宅してダイアリ−を書いてました。 明日も3件の公務日程が入ってま〜す。


 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)