昨日はMM(Monday Meeting)からスタートしましたが、議会側人事の話題などいろい
ろと情報交換をしてました。 昨日朝の段階では具体的な正副議長人事に係わる情報
は伝わってきてませんでしたが、水面下の調整作業がいろいろと続いていたと思われ
ます。
MMを終えて来客日程や内部打合せがありましたが、珍しいお客さまが来訪さ
れました。 3年前に福島県から苫小牧に進出された企業の会長さんと旧知の間柄と
のことで元衆議院議員(大阪4区)の中山正暉先生が来訪、2003年に引退されて今は
息子さんが後を継がれてますが、政治の世界の大先輩です。 いろいろと懇談させて
いただきましたが、現職の時とお変わりなくとてもお元気な様子で政治の話で盛り上
がりましたぁ〜。 約40分ほど懇談させていただき新千歳空港に向われましたが、お
立ち寄りいただきまして誠にありがとうございました。
議会側では慌ただしく人事の調整作業が続いていたようですが、午前中は本会議招
集コールはなく内部打合せなどをしてました。 お昼頃からいろんな情報が入るよう
になり、夕方までには議長選挙に入ると秘書広報課の伊藤主査からメールが来た時は
記者クラブで雑談してました。 以前から日程が空くと記者クラブによく行ってます
が、6階から5階に戻って、間もなくして本会議が再開しましたぁ〜。
≪5月13日(月) 第10回市議会臨時会/4日目≫
○再 開(16:20pm)
○その地の議事:「議長の辞職について」⇒承認(全会一致)
○選挙1:「議長の選挙について」⇒選挙の結果、西野茂樹議員が当選されました。
※辞職された田村雄二議員から挨拶がありました。
※当選された西野茂樹議員から挨拶がありました。
○散 会(16:40pm)
新議長が決まり、今後は西野議長の仕切りで議会が動くことになりますが、議会サ
イドも議会改革の真っ只中であり、こちらも行政改革はじめ“市民のための市役所づ
くり”に取り組んでいる真っ最中、新しい時代に即した議会対行政の関係構築に向け
て共に汗を流したいと思います。
昨日は前日のゴルフのせいで朝から体の節々が痛
かったんですが、いつも言ってるように“心地よい疲労感”が若い時から好きで、特
にゴルフをした後の筋肉痛とかだるさを感じる時にさらなる負荷をかけたくなるのも
若い時からの癖みたいなものです。 というわけで、昨夜はジムでしっかり汗を流し
てきましたぁ〜。 5月に入って2度目、総会シーズンなのでなかなか行けませんね。
今朝は来客日程が2件続いてましたが、11:00am過ぎに本会議が再開しました。
≪5月14日(火) 第10回市議会臨時会/5日目≫
○再 開(11:15am)
○その他の議事:「副議長の辞職について」⇒承認(全会一致)
○選挙2:「副議長の選挙について」⇒選挙の結果、岩田典一議員が当選されました。
※当選された岩田典一議員から挨拶がありました。
○散 会(11:30am)
正副議長が決って、次は監査委員の選任となりますが、このポストも議会側の人事調整で決まります。 夕方まで議会側の代表者会議が断続的に続いてましたが、私も来客日程などがあり、18:00pmを過ぎて結局、監査委員の選任は明日に持ち越しとなりました。 直ちにGHNで開催していた「甚べい/40周年記念式典」に向いましたぁ〜。 若干遅れましたが、ちょうど来賓挨拶の場面で会
場に入ることができました。
![]() |
□18:00pm〜 『叶rべい創業40周年記念式典並びにむすび会観桜会』 GHNにて |
![]() |
□19:00pm〜 『桜木商店会/定期総会後の懇親会』 桜木しらかば総合福祉会館にて |