2013年07月01日発

☆≪千歳基地における日米共同訓練≫に関する記述があります!


 “夏の甲子園”に向けて道内各地でブロック予選が行われてましたが、室蘭支部Aブロックで駒苫が苫東を《2対1》で破り優勝しました。 7月中旬から始まる南北海道大会で今夏の甲子園出場権を獲得して欲しいですね。 期待しましょう〜! そして、今日から夏の節電期間に入りました。 今夏は数値目標を設定せず9月末までの期間、出来る範囲で取り組もうとの呼び掛けですが、皆さんのご協力をお願いします。


 さて、昨日の日曜日、朝から心身障がい者福祉センターに行ってきました。
□09:30am〜 『第47回苫小牧市障碍者スポーツ大会/開会式』 心身障がい者福祉センターにて
 苫小牧身体障碍者福祉連合会が主催するスポーツ大会ですが、苫小牧市がスポーツ都市宣言をした昭和41年に第1回大会が始まりました。 復興期を経て成長期に入っていた苫小牧、全国で一番最初にスポーツ都市宣言をした年に障がいを持つ皆さんの運動不足解消を目的としてこの大会を立ちあげた風土が当時の苫小牧に強くあったことが伝わってきます。 後3年で半世紀、この大会の輪をもっともっと広げたいものです! 開会式後に準備体操、そして最初のゲームに参加してきましたが、民児協の皆さんはじめボランティアの皆さんにも感謝したいと思います。


 帰宅して、女房と『緑ヶ丘公園展望台まつり』に行ってきましたぁ〜。
□11:30am〜 『(用務)緑ヶ丘公園/展望台まつり』 緑ヶ丘公園にて
 昨年は行けず2年ぶりでしたが、まずまずのお天気の中、開始早々から大勢の皆さんが楽しまれてましたぁ〜。 公園管理に指定管理者制度を導入してからこの企業が主催されてますが、年々充実して定着してきました。 11:00amからの開始で11:30am頃行ったんですが、駐車場は既に満杯、高丘ハイランドの駐車場も高校野球室蘭支部Aブロックの決勝戦が行われていたのですごい車だったんです。 で、上に行ったらこちらも既に満杯でひと回りして駐車は無理だと思ったら、ちょうど大友君(元秘書/トヨタ北海道)が家族といて出る車がいると指を指してくれました。 何ともタイミング良く駐車できましたが、展望台の所に行ったらイベントが始まってました。
 展望台の中にあるコーナーも見学して外でいろんな方と話していたら≪とまチョップ≫が登場、子供たちは大喜びでしたぁ〜。 初夏を告げる「展望台まつり」、皆さん、楽しまれたことと思います!


 緑ヶ丘公園を後にして女房とお昼ご飯を食べ義母の病院に行ってきました。 私は来客日程があったため先に帰宅しましたが、夜は上京していた佑介が空港から寄って夕食をしてすぐ札幌に戻りました。


 そして、今日から7月、私にとっては≪第13クール≫のスタートです。 目標管理の上から任期4年を16クールで自己管理してますが、早いものですね! 目標設定と目標管理、学生時代からアイスホッケー部の活動で身に付いた“感覚”の一つですが、社会に出たら癖みたいなものになっちゃってました。 まわりはみんなアイスホッケーを高校時代から経験してきた連中ばかり、こっちは中学までで立教高校にアイスホッケー部がなかったのでハンディキャップがあったんです。 まずはスケーティングの穴を埋めるために目標設定と目標管理の手法を取り入れましたが、スケーティングの基礎はできていたものの追い付くまでに2年ほどかかりました。 以来、何をするにもこの手法を土台にプロセスを思考するようになっていきました。 とにもかくにも≪第13クール≫がスタートしましたが、これまでと同じく過去の延長でものごとを捉え、考えるのではなく先の目標に向って成すべきことを成すという姿勢を貫きたいと思ってます。


 今朝はいつものようにMM(Monday Meeting)から始まりましたが、中野副市長は北海道防衛局(札幌)で開催される「連絡協議会」に出席のため不在、月初めなので教育長と監査委員も含めて約20分ほど情報交換してました。 MMを終えて市消防の新採用職員が挨拶に来てくれました。

□08:55am〜 『新採用消防職員挨拶』 市長室にて
 渡部消防長から採用辞令を交付された直後でみんな緊張気味でしたが、消防、救急、防災など市民の安心・安全に直結した役割を担う消防の使命を体に叩き込んでしっかり努めて欲しいと期待してます。 みんないい顔してましたよ!



 午前中にライオンズクラブの新体制が来訪されました。

□10:00am〜 『苫小牧4ライオンズクラブ新役員/表敬訪問』 第1応接室にて
 毎年7月から始まる新体制ですが、4ライオンズクラブの役員が来訪されました。 さまざまな活動を通じて市政の上にもご支援いただいてますが、各クラブの活発な活動に期待したいと思います。 今年は苫小牧から地区ガバナーに高橋和雄さんが就任されましたが、いろいろなサポート活動で多忙な一年になると思います。 がんばって下さい!




 お昼前に西港フェリーターミナルに行ってきましたぁ〜。
□11:30am〜 『苫小牧西港フェリーターミナル/新コーナーオープニングセレモニー』 西港フェリーターミナルにて
 苫小牧港開港50周年イヤーにフェリーターミナルの2階がリニューアルオープンしましたぁ〜。 苫小牧港からフェリーで出発されるお客さん、そして本州から北海道に来られたお客さんにとっての玄関口となる2階フロアーですが、雰囲気も変わりましたよぉ〜! 苫小牧市の公式キャラクター≪とまチョップ≫が至るところに出てきますが、≪とまチョップ≫が一番喜んでいるかも知れませんね。 3階のミュージアムも一新されましたが、是非一度見学して下さい。
 苫小牧港開発さんから≪とまチョップ≫のぬいぐるみ(写真)を市と苫小牧商工会議所と苫小牧観光協会に寄贈していただきましたが、有効に使わせていただきたいと思ってます。 ありがとうございましたぁ〜!


 セレモニーが終わってミュージアムを見学、そしてリニューアルしたレストランでパーティーが行われましたが、こちらも雰囲気がガラっと変わってましたよぉ〜。 レストランの隣りに多目的ルームもあっていろんな用途に貸し出しされるようですが、ポートサイドのミニイベントもなかなかおもしろそうです。 先日来、王子イーグルスからのプレゼントである苫小牧港開港50周年記念ユニフォームを着てイベントなどに出席してますが、50周年を記念して後ろに「50」を背負ったユニフォームになってます。 写真の通り≪とまチョップ≫もちゃんといますが、開港50周年イヤーの今年しか着れないので港の行事や関連イベントはじめさまざまな場面で着たいと思ってます。 いつも前からの写真になってしまうのでバックの写真も見ておいて下さ〜い!


 お昼から内部打合せがありましたが、14:30pmから臨時記者会見を行いました。
□14:30pm〜 『臨時記者会見』 第2応接室にて
1.「米軍再編に係る千歳基地への訓練移転に関する連絡協議会」の開催結果について
・内容はこのダイアリ−の冒頭に記載の通りなので省略します!


 先般、米海兵隊による矢臼別における訓練で発生した着弾問題の後だけに市民に余計な心配をかけないよう万全を期さなければなりませんが、記者さんからこの件に係わった質問もありました。 今週は航路下の皆さんへの説明が続きますが、今回の日米共同訓練についてしっかり説明したいと思います。


 この後、来客日程などが入ってましたが、夕方に子どもたちの日々を守るための活動にご尽力いただいている皆さんによる“結団式”が行われました。 この取り組みのきっかけは平成元年7月に発生した中学生3人がシンナーで亡くなるという痛ましい事故でしたが、この事故を教訓として始まった取り組みも25年目を迎えたことになります。

□17:30pm〜 『第25回「子どもを守り心を育てる強調月間」/結団式』 市役所中央玄関前広場にて
 毎年、7月に実施している「子どもを守り心を育てる強調月間」、その初日にあたる今日、関係機関や団体の皆さんによって結団式が行われましたが、青色回転灯登録団体による巡回指導の出発式も兼ねて行われました。 子どもたちを巻き込んだ事案が複雑化している一方で“いじめ”や“不登校”が社会問題化している今日、ある意味残念なことですが、大人社会の責任として不幸な子どもたちを作らないための活動に励む必要がある時代です。 関係機関、団体の皆さんには、何卒よろしくお願い致します!



 結団式と出発式を終えて、迎えに来ていた女房の車で帰宅しましたが、食事を挟んでダイアリ−を書いてました。 今日は7月1日、いよいよ今日から家庭ごみの有料化と紙類のリサイクルが始まりましたが、紙類の分別がごみの減量にかなり影響すると既に感じておられる方もいらっしゃると思います。 定着するまで一定の時間はかかりますが、隣り近所や会社の仲間で話題にしてもらって分別の徹底に向けて一段一段階段を確実に上がっていきたいものです! 皆さん、ご協力をお願いしま〜す!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)