2013年07月03日発

☆≪千歳基地における日米共同訓練≫に関する記述があります!


 昨日の朝は来客日程がありましたが、引き続いて要望書提出日程が入ってました。

□10:00am〜 『苫小牧東部9町内会連合会の地域振興に係る要望書提出』 第1応接室にて
 今年も植苗地区と沼ノ端地区から計2項目の要望をいただきましたが、昨年来取り組んでいる案件です。 状況について説明させていただきいろいろと懇談してましたが、いずれも市の判断だけで可能なことではないので引き続き他機関と協議していきたいと思ってます。



 この後内部打合せが入ってましたが、昨日は何となく蒸し暑さを感じましたねぇ〜。 風もなくて窓を開けてもあまり意味がなかったようですが、朝晩と日中の温度差が激しいので体調を崩さないように気を付けなきゃいけませんね!


 そして、午後から胆振と日高4市14町の首長が苫小牧に集い、予てから準備をしてきた北海道新幹線を見据えた「北海道新幹線×nittan地域戦略会議」の設立に向けた“首長会議”が開催されました。 胆振では4年前から「I-next(いぶり次世代鉄道研究会)」を立ち上げてFGT(フリーゲイジトレイン)の調査研究などに取り組んできましたが、北海道新幹線の札幌延伸が決まり待望の北海道上陸まで2年8ヵ月となった今、胆振と日高が連携して北海道新幹線を考える官民一体となった組織を立ち上げようと開催したものです。
 胆振4市7町と日高7町の首長が集いましたが、日高の3町は副町長が代理出席だったものの4市長と11町長が出席、胆振日高の首長がこうして集う会議は初めてだったようです。 オブザーバーとして北海道の石橋交通企画監、田邉胆振総合振興局長、名取日高振興局長、そして戀塚室蘭開発建設部長外にもご出席いただきましたが、石橋交通企画監から北海道新幹線に係わるお話を30分ほどしていただきました。

□14:00pm〜 『(仮称)北海道新幹線×nittan地域戦略会議』 苫小牧市民会館(小ホール)にて
 会議の終盤に「戦略会議」立ち上げについて全首長から意見を聞きましたが、結果として皆さんの賛同を得て具体的な準備に入ることになりました。 今後、事務方で設立に向けた調整を本格化させますが、遅くてもこの秋には設立させたいと考えています。 官民一体で構成する「戦略会議」をイメージしているため各地の商工会議所、商工会、観光協会はじめ関係団体にも参加してもらって出来るだけ早期の設立を目指しますが、nittan発北海道新幹線、乞うご期待です!

 北海道新幹線を見据えて「I-next(いぶり次世代鉄道研究会)」を立ち上げて長万部〜札幌間の鉄道輸送の高速化を提起しFGTの調査研究に取り組んできましたが、結果として「北海道新幹線×nittan地域戦略会議」に繋げることができました。 人口減少+人口構造の逆ピラミッド化の傾向が強まる中で北海道新幹線と地域活性化をどう捉え如何に戦略化させるか、北海道に新幹線が上陸するまでの2年8ヵ月がまず最初のポイントと考えています。 nittanからそのウエイブを発信して、願わくば全道に広げたいものです!


 昨日の夕方、ご逝去された三上清一先生のご弔問にお伺いしてきました。 ご入院されていたことも知りませんでしたが、いつも夜の会合の後、空腹時に寄るそば屋さんに時々来られてお話をさせていただいてました。 そして、バス通勤時に国道沿いの病院前を通った時、よく花壇を眺めている先生の姿を拝見していたんです。 最近は姿が見えないと思ってましたが、誠に残念です。 日程が控えていたのでお参りだけさせていただき、今日の告別式も女房が参列しましたが、長きにわたり地域医療の充実発展にご貢献された先生のご冥福を心からお祈り致します。


 ご弔問を終えて植苗に向いましたぁ〜。

□18:30pm〜 『苫小牧市航空機騒音対策協議会』 植苗ファミリーセンターにて
 航空機騒音対策協議会に対して今回の訓練概要を説明しましたが、夜分お疲れの中ご出席いただいた皆さんに心から御礼申し上げます。 航路下3地域の皆さんで構成する騒対協ですが、今回で6回目の訓練となることもあり比較的短時間に終えました。 住民に余計な心配をお掛けしないよう万全を期したいと思ってますが、ご理解をいただきますようお願い致します。 




 植苗から帰宅しましたが、女房も昨夜は「第九の会/発会式」でまだ帰っていなかったのでそば屋さんで腹ごしらえをして帰宅しましたぁ〜。


 今日は早い時間から来客日程が続いてましたが、苫小牧信用金庫の新任役員の皆さんが来訪されました。 窪田名誉相談役、中屋理事長、森本専務理事はじめ役員の皆さんですが、新体制で引き続き地元経済を支える金融機関としてご発展されますよう期待したいと思います。 そして、10:00amから『「財界さっぽろ」取材/FGTの件』が市長応接室でありました。 4年前から取り組んできた「I-next(いぶり次世代鉄道研究会)」の取り組みテーマの一つであるFGTに関する取材でしたが、ちょうど昨日、「I-next」の流れを受けた北海道新幹線に係わる組織の立ち上げに向けた胆振と日高の“首長会議”があったので合わせて説明しておきました。


 お昼を食べて13:00pmから「総合開発特別委員会」が開会しました。

□13:00pm〜 『議会/総合開発特別委員会』 9階会議室にて
 閉会中の議会ですが、「米軍再編に伴う日米共同訓練」の詳細通知を議会に説明するために開会させていただきました。 6月17日の事前通知(3週間前通知)以来、市のマニュアルに従って対応してますが、矢臼別問題の後でもあり引き続き緊張感を持って市として行うべきことに取り組んで撤収完了までしっかり努めたいと思います。




 総合開発特別委員会が終わって内部打合せなどがありましたが、今夜は日程もなく迎えにきた女房の車で市役所からまっすぐ帰宅、月曜から足に筋肉痛があるためジムは休みますが、日中忙しくて病院に行けなかった女房は先ほどから義母のところに行ってるので留守番をしています。 それにしてもお天気が良くないですね! この傾向、しばらく続きそうですが、7月第2週の週末に苫小牧港(キラキラ公園)で≪第3回みなとオアシス Sea級グルメ全国大会 in 苫小牧≫が開催されます。 “みなとオアシス”に加盟している全国16港が参加しますが、何とか良いお天気で迎えたいと思ってます。 そんなわけでお天気ターゲットは7月13日(土)〜14日(日)、さ〜て、どうなりますかぁ〜!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)