☆8月15日(木)11:55amから苫小牧市民会館(大ホール)で「平成25年度苫小牧市平和祈念式典」が執り行われます。 軽装でもけっこうなので、ご家族揃って是非ご出席下さい。 所要時間は30〜40分ほどで<黙祷>から始まり<献花>で終わりますが、多くの戦没者の犠牲の上に今の日本があることを、そして一人でも多くの市民と世界の恒久平和を祈りたいと思います!
この2日間のHPトップを飾った写真を見ていて真夏の8月にアイスホッケーに打ち込んでいる高校生による全国大会が開催されている、いかにも苫小牧らしい風景だとつくづく思いました。 各チームは最低2試合するシステムで組合せをしてますが、その外に練習枠を取ることができるので1回戦で負けてすぐ帰るというチームはなくミニ合宿という感じで苫小牧に滞在してました。 この時期、地元に戻っても練習リンクが十分確保できない都市がほとんどなので少しでも氷に乗りたいとの要請もあり、リンク事情的にこうした対応が可能な都市も苫小牧くらいしかなくなってます。 やがて日本のアイスホッケーを背負っていかなければならない高校生ですが、真夏のアイスホッケー大会もいろんな意味を込めた大会として開催されているんです。
さて、昨日は終日来客日程が多い一日でしたが、午前中にインターハイ水泳競技に出場する渡邉選手が来訪しました。
![]() |
□10:00am〜 『平成25年度全国高等学校体育大会水泳競技大会兼第81回日本高等学校選手権水泳大会出場の渡邉倫矢選手/表敬訪問』 第1応接室にて |
![]() |
□15:00pm〜 『平成25年度市政レポーターとの懇談会』 第2応接室にて |
![]() |
□08:45am〜 『新任外国語指導助手(ALT)着任挨拶』 第1応接室にて |
![]() |
![]() |
□13:00pm〜 『苫小牧港開発55周年事業/苫民特集記事インタビュー』 第1応接室にて |
![]() |
□14:00pm〜 『全道決勝大会優勝者(苫小牧地区民謡連合会)/表敬訪問』 第1応接室にて |