☆9月17日(火)〜11月8日(金)まで≪ゆるキャラグランプリ2013≫の投票期間となります。 市の公式キャラクター≪とまチョップ≫が今年も挑戦しますが、昨年の全国14位(約850エントリー中)を一つでも上回る結果を残すために皆さんのご支援、ご協力をよろしくお願い致します!
昨日の朝はMM(Monday Meeting)から始まりましたが、議会中はMMがなかったので久しぶりに感じました。 いろいろ情報交換をしてましたが、9月議会を終えてさまざまな動きに対応しなければなりません。 内部的な動きから対外的な動き、そして街の動きから世界の動きを“虫の目”と“鳥の目”の両方で見ておかなければなりませんが、これも時代の転換期の一側面で世の中の動きをどう読み取るかも都市経営にとって大事なポイントです。
MMを終えて10:00amから市消防に待望の指揮隊が機能することになり発隊式が執り行われました。
□10:00am〜 『苫小牧市消防署/指揮隊発隊式』 苫小牧消防署にて
西野議長はじめ議会の皆さん、そして矢内消防団長はじめご関係の皆さんが出席されましたが、消防の機能強化に直結する指揮隊の発隊式となります。 “市民の安心・安全”にとって最重要テーマの一つが“消防力の充実・強化”ですが、この“消防力の充実・強化”に向けてハード・ソフト両面からアプローチしていかなければなりません。 同時に消防職員一人一人のスキルと意識向上があっての“消防力強化”ですが、強い使命感のもと指揮隊の機能が現場で100%発揮できるよう日々の訓練に励んで欲しいと期待してます。
発隊式では私から指揮隊ベストを渡して訓示をし、来賓を代表して西野議長から祝辞があり、そして観閲を行って渡部消防長の挨拶で締めましたが、指揮隊の機能に期待したいと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□17:30pm〜 『(用務)大町寿稲荷神社/宵宮祭(こんこん祭り)』 大町寿総合福祉会館にて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |