2013年09月25日発

☆今年も<ゆるキャラグランプリ2013>に苫小牧市公式キャラクター≪とまチョップ≫が参戦しています。 投票期間は9月17日(火)〜11月8日(金)までとなりますが、昨年の全国14位(865エントリー中)を一つでも上回る結果を残すために皆さんのご支援、ご協力をよろしくお願いします! 今年のエントリー数は既に約1,200体になってますが、9月25日22:00pm現在で≪とまチョップ≫のランクは全国16位となってます!


 さて、昨日はMM(Monday Meeting)から始まりましたが、9月議会が終わったと思ったら来週から決算審査特別委員会が始まります。 一般会計が9月30日(月)と10月1日(火)、企業会計が10月7日(月)と8日(火)に行われますが、平成24年度各会計の決算について議会の審査があります。 MMでは前週の話題など情報交換してましたが、9:00amから辞令交付式が行われました。

□09:00am〜 『辞令交付式/災害派遣職員』 第1応接室にて
 10月1日から3ヵ月間、宮城県名取市に派遣するのは上下水道部水道管理課の香川純希技師ですが、名取市の本格復興に向けてしっかり任務を果たして欲しいと思います。 市の職員2名を派遣しているので宮城県に地震があった時など気になりますが、香川君も上下水道部職員が外に1名いて住まいも同じ場所になるので早く慣れて仕事に集中して欲しいと思います。 がんばって!




 そして、来年度予算編成に向けた財政部主催の説明会で冒頭の挨拶をしてきました。

□09:30am〜 『平成26年度予算編成説明会』 9階会議室にて
 予算編成の方針並びに日程などについては財政部長と次長から説明があるので私は基本的なポイントだけ話をしてきました。 今、我々が立っている場所について一定の共通認識を持つことが必要と思ってますが、“灯台下暗し”という言葉があるように予算編成に取り組むにあたり“今、我々が立っている場所”と表現しても受け止め方はさまざまだと思うんです。 市政を取り巻く現状認識を共有しながら近未来に向けた目標をしっかり認識して予算編成と向き合う姿勢と心構えが必要だと思ってますが、これまでの前例や慣例を排除して先を見て取り組んで欲しいと思ってます。

 そして、“秋の全国交通安全週間”の一環で「旗の波作戦」が実施されましたぁ〜。
□10:00am〜 『セーフティコール「旗の波作戦」』 若草中央公園にて
 いゃ〜、驚きましたねぇ〜! 2,000人を超える皆さんによる「旗の波作戦」が実現したんです。 3連休明けの火曜日、企業さんでは何かと忙しい午前中に実施されたわけですが、すえひろ保育園児や若草小、東小の生徒たち、各団体の皆さん、各企業市民の皆さん、各機関の皆さんなど若草中央公園に集合された方が約1,500人、そして直接現地に行かれた方が約500人、総勢2,000人を超える皆さんに参加していただきました。 恐らく道内でも前例がないんじゃないかと中榮苫小牧警察署長が仰ってましたが、ほんとうに壮観でしたぁ〜。
 終盤で横断歩道の真ん中に行って道路の東西を見たんですが、それはそれはすごかったです! こうした“旗の波”がドライバーの皆さんにしっかり届いたと思いますが、重大な交通事故のない街を目指してご関係の皆さんには今後ともよろしくお願い致します。 北海道警察の“ほくと君”と≪とまチョップ≫も手伝ってくれたんですよぉ〜!


 そして、午後から日本赤十字社から表彰をいただきました。

□13:00pm〜 『日本赤十字社北海道支部地区長/業務功労者表彰(銀色有功章)』 第1応接室にて
 各自治体の首長が地区長を務めている日本赤十字社ですが、規定によって在籍6年の功労者表彰をいただきました。 朝、この日程を見た時は地区長として表彰を渡す役目だと思ってましたが、説明を聞いているうちに何とこちらが表彰されることを知りました。 在籍6年と12年だけ表彰される規定があるとのこと、取りあえずありがとうございましたぁ〜。

 この後、東京から来客がありましたが、14:30pmから委嘱状交付式がありました。

□14:30pm〜 『平成25年度苫小牧市技能功労者表彰選考委員/委嘱状交付式』 第1応接室にて
 29回目となる技能功労者表彰の選考委員の皆さんに委嘱状を交付しましたが、経済都市苫小牧の歩みをその土台で支えている技能功労者の皆さんです。 今年も各分野から優秀な技能士が表彰されますが、選考委員の皆さんにはどうぞよろしくお願い致します。




 そして、シャープ潟\ーラーシステム事業本部発電事業開発推進センターの伴厚志所長が液晶部門に移られるとのことでご挨拶に来られました。 苫東で展開している同社のソーラー事業ですが、いろいろと市との接触が多かった伴所長の今後ますますのご活躍を心からお祈り致します。


 昨夜は“まちかどミーティング”がありました。


□18:30pm〜 『まちかどミ−ティング2013/拓勇地区』 拓勇中央福祉会館にて
・対象町内会(◎当番町内会):『拓勇地区』(◎沼ノ端北栄町内会、拓勇東町内会、沼ノ端拓勇西町内会)
・説明担当⇒@財政健全化〜桑島敬輔主事(財政課)、A健康増進〜秋保真奈美係長(健康支援課/保健師)、B津波対策〜木谷美佳子主事(危機管理室)、C救急〜鳥越忠人係長(救急2係/救急救命士)
 拓勇地区3町内会を対象とした“まちかどミーティング”でしたが、昨夜も時間ぎりぎりまでご熱心にお付き合いいただき御礼申し上げます。 地域の身近な問題に対する質問や意見が多かったのですが、出席している市の職員にとって地域の皆さんの声を直接聞くことは大変意義深いことです。 出来ること、出来ないことなどさまざまですが、そうした地域の声に対して行政がどう答えるべきか、担当かどうかは関係なく質疑を聞きながらしっかり考察して欲しいと思ってます。 私自身にとってもいろいろ勉強になることが多いのですが、ご出席いただいた皆さん、誠にありがとうございましたぁ〜。

 そして、今日は定例記者会見がありました。
□10:00am〜 『定例記者会見/2案件』 第2応接室にて
1.防災ラジオの販売について
・販売台数2,500台、販売期間10月1日(火)から10月11日(金)まで。
・市役所2階危機管理室、のぞみ・勇払各出張所窓口に申込書を設置、はがき、ファックス、電子メールでの申し込みも可。
・価格〜市民1,000円、事業所などは5,000円。
・配布については11月中に開始予定。(市役所2階談話室に設置する臨時窓口にて)
2.ゆるキャラグランプリ2013について
・現在の状況を説明して応援を要請しました。
 質問では2案件について関連質問があった他、昨今続いているJR北海道の問題について質問があり9月24日付けで安全・安心な運行に関する要請書をJR北海道野島社長宛てに送付したことを報告しました。 人であれ物であれ基幹移動手段の軸である鉄道輸送ですが、JR北海道の一日も早い信頼回復を願いたいと思ってます!


 記者会見が終わって老連から要望書の提出がありました。

□11:00am〜 『苫小牧市老人クラブ連合会から要望書提出』 第1応接室にて
 10項目にわたって要望をいただきましたが、同席していた棒手保健福祉部長から関連項目について説明し、私から他の質問項目について説明をさせていただきました。 12月に開催される老連との懇談会の席で改めて詳細を説明させていただきます。



 そして、今日の午後から平成26年度予算編成に向けた日程となる『政策的臨時事業概算要求理事者ヒアリング』が第2応接室で行われました。 正副市長と財政部による一次ヒアリングですが、ここに至るまで各部と財政部との間で幾重にも重ねてきた作業がありました。 明日の午前中も行いますが、お昼で全会計分が終わるかどうか、けっこうハードな作業なんですよ!


 夕方、スポーツ関係で2件の表敬訪問日程がありました。

□16:30pm〜 『2013年第34回JSCAブロック対抗水泳大会出場の高田恭佳選手/表敬訪問』 第1応接室にて
 ジャンプアップスイマーズクラブに所属している高田選手ですが、コーチの松谷先生と共に来訪されました。 10月5日(土)から山口県山口市で開催される大会に北海道を代表して出場しますが、昨年に引き続いて2度目の出場となる高田選手、自己ベスト目指して是非がんばって欲しいですね!


□17:00pm〜 『スポーツ祭東京2013第68回国民体育大会北海道選手団/表敬訪問』 第1応接室にて
 こちらは9月28日(土)から東京で開会される大会に北海道代表で出場する空手少年男子の成田選手、カヌー少年男子の前川選手、弓道少年女子の加賀谷選手と工藤選手、アーチェリー成年男子の小笠原選手、そして弓道少年女子の高橋監督、山橋コーチが来訪されました。 それぞれに北海道と苫小牧の看板背負ってベストを尽くして欲しいと期待してますが、みんないい顔してましたよ!



 そして、今夜も“まちかどミーティング2013”がありましたぁ〜。


□18:30pm〜 『まちかどミ−ティング2013/美園町地区』 新生台総合センターにて
・対象町内会(◎当番町内会):『美園町地区』(◎、日の出三光町内会、美光町内会、新明町町内会、明野柳町内会、新開明野元町町内会)
・説明担当⇒@財政健全化〜材木谷明史主事(財政課)、A健康増進〜福井陽子主任保健師(健康支援課)、B津波対策〜杉岡隆弘主査(危機管理室)、C救急〜奈良輝幸係長(救急1係/救急救命士)
 今夜も時間ぎりぎりまでいろんなご意見をいただきましたが、足もとの悪いなかご出席いただいた皆さんに心から御礼申し上げます。 今夜は考えさせられるご指摘もいただきましたが、こうして本音を聞かせていただき、本音を聞いていただく場って貴重だなとつくづく感じました。 そして、説明担当の職員も2度目となる職員がほとんどになってよりスムーズな流れになってきましたが、みんながんばってます!


 帰宅して食事をしダイアリ−を書いてましたが、送信したら風呂に入ってゆっくりしたいと思います。 今日は錦町で「はしご酒」が開催されましたが、“まちかどミーティング”があったので参加できずにすみませ〜ん。 盛り上がりましたかねぇ〜!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)