2013年10月10日発

☆<ゆるキャラグランプリ2013>のエントリーが締め切られると同時に総合ランキン グが非公開となりました。 昨年は投票最終日の1週間前から非公開となってました が、今年は1ヵ月前からになったんですね! 投票のアクセスはこれまで通りですが、11月8日まで投票期間は続くので皆さ〜ん、よろしくお願いします!


 そうなんです! 一昨日からランキングが「?」となっている<ゆるキャラグラン プリ2013>、濃霧の中を航海している感じですが、まぁ、これは≪とまチョップ≫だ けのことじゃありません。 “全国21位”でランキングが非公開となりましたが、今 年は北海道から全部で66体がエントリー、全国では約1,600体がエントリーしていま す。 “全国21位”でもすっごいことですが、今年の目標はベスト10入りの≪とま チョップ≫、勝負はこれからです!
 昨年のほぼ倍の“ゆるキャラ”がエントリーし てますが、11月8日以降いつランキングが公開されるか不明ですが、楽しみですねぇ 〜! 皆さんに根気強く応援していただきたいと思いますが、今年の≪とまチョップ ≫はどうなるでしょう!


 さて、昨日は午前中に来客日程や内部打合せなどがありましたが、午前中から小雨 が降ってきてました。 週末の天気予報も雨マークになったりなくなったりと日々変 わってますが、何とか金曜と土曜だけ雨は避けたいものです。 頼みますよぉ〜!


 午後には審議会から答申日程が入ってました。

□13:30pm〜 『苫小牧市住居表示整備審議会の答申』 第1応接室にて
 予てから諮問していた拓勇地区外の住居表示について答申をいただきましたが、ご苦労いただいた松原会長はじめ委員の皆さんに心から御礼申し上げます。 いただいた答申を踏まえて今後の作業に入りますが、今回は一次答申とのことでウトナイ地区については実施年度の関係でもう少し時間をかけたいとのことでした。 委員の皆さん、誠にありがとうございましたぁ〜!




 そして、感謝状贈呈日程がありました。

□13:30pm〜 『マックスバリュ北海道鰍フ寄付に対する感謝状贈呈式』 第1応接室にて
 マックスバリュ苫小牧地区4店舗(澄川町店、支笏湖通り店、有珠川店、新花園店)から今年は園児用机5台を寄贈していただきましたが、今年で6年目のご厚意となります。 さっそく市の施設である「おおぞら園」で活用させていただきますが、大変ありがたいご寄贈に心から御礼申し上げます。



 この後も内部打合せが入ってましたが、夕方に「北海道商店街振興組合青年部全道 大会苫小牧大会」の交流会に僅かな時間ながらお邪魔して島田義弘部長(札幌)にご 挨拶してきました。 この交流会には中野副市長が出席しましたが、主管された苫小 牧の皆さん、お疲れさまでした。 ご挨拶して勇払に向いましたぁ〜。


□18:30pm〜 『まちかどミ−ティング2012/勇払地区』 勇払公民館にて
・対象町内会(◎当番町内会):『勇払地区』(◎勇払自治会、パルプ町内会)
・説明担当⇒@財政健全化〜桑島敬輔主事(財政課)、A健康増進〜秋保真奈美係長(健康支援課/保健師)、B津波対策〜佐藤敦史主査(危機管理室)、C救急〜吉田博美主査(救急1係/救急救命士)
 昨夜は事前要望項目が少なかったので“その他”に時間をとることができましたが、今年の“まちかどミーティング”では出来るだけ“その他”の時間をたくさんとりたいと考えてます。 昨夜の説明担当でデビュー戦となった消防の吉田主査、かなりのプレッシャーのなかでしっかりやってましたよ! かなり緊張して当りまえの場面ですが、終わってほっとした顔してましたぁ〜。 先週末、勇払では姉妹都市交流事業、総合文化祭、公民館まつりと行事が続いてましたが、本田自治会長をはじめとする皆さん、お疲れのなかご対応いただき心から御礼申し上げます。


 そして、今日も午前中から来客日程が続いてましたが、出光興産の松本佳久副社長と大橋北海道製油所長外が来訪されました。 いろいろと懇談させていただきましたが、平素より出光さんにはいろんな分野でお世話になっていることについて御礼申し上げましたぁ〜。 そして、『北海道新聞社取材/北海道新幹線×nittan地域戦略会議』が市長応接室で行われましたが、先日立ち上げた「nittan地域戦略会議」に係わる取材でした。 設立までの経過から今後の方針まで現段階でお話できる範囲で取材に応じてましたが、胆振と日高の官民で立ち上げた連携ステージの今後の展開などについて聞いてもらいました。


 午後から「ねんりんピック」に参加する皆さんが来訪されました。

□13:00pm〜 『ねんりんピックよさこい高知2013健康マージャン北海道代表選手/表敬訪問』 第1応接室にて
 10月26日(土)から29日(火)まで高知市で開催される「ねんりんピック」の健康マージャン競技に苫小牧から青木孝之さんと木村一男さん、そして競技副委員長として中庸緒さんが参加します。 北海道でも苫小牧の存在が非常に大きい健康マージャン競技ですが、過去最高位を目指して是非がんばってきていただきたいと思います。



 この後、内部打合せがありましたが、夕方には陸上競技の代表選手が来訪しました。

□16:30pm〜 『第44回ジュニアオリンピック陸上競技大会出場選手/表敬訪問』 第1応接室にて
 10月25日(金)から神奈川県横浜市で開催される陸上競技大会に出場する菊池悠太君(沼ノ端中2年)と寺島和希君(緑陵中3年)、そしてご関係の皆さんが来訪されました。 東京オリンピックが7年後に決定して大きな目標となる中学生、北海道を代表して苫小牧から100m競技に2選手が出場するんですから楽しみです。 それぞれに自己ベスト目指して精一杯がんばってきて欲しいと期待しています。

 夕方にご弔問に伺って“まちかどミーティング”の会場に向かいました。


□18:30pm〜 『まちかどミ−ティング2012/錦町・本町地区』 アイビープラザにて
・対象町内会(◎当番町内会):『錦町・本町地区』(◎大町寿町内会、一区町内会、二区町内会、王子中部ふたば会、本町町内会、幸町町内会、高砂町町内会)
・説明担当⇒@財政健全化〜吉田和人主事(財政課)、A健康増進〜福井陽子主任保健師(健康支援課)、B津波対策〜木谷美佳子主事(危機管理室)、C救急〜小野寺通主査(新富出張所/救急救命士)
 今夜は事前要望がなかったので“その他”の時間が十分とれましたが、最後までお付き合いいただいた皆さんに感謝致します。 そして、消防の小野寺主査のデビュー戦でしたが、手違いで写真が撮れなかったようなので次の機会に載せますねぇ〜!
 今年の“まちかどミーティング”で目立つ意見は樹木に関するものですが、市内の樹木が大木になってきて切るべきという意見、そして残すべきという意見など正反対の意見が出てくることがあります。 担当泣かせの事案となりますが、町内会さんと相談しながら処置していてもお叱りを受けるケースもあるんです。 維持管理費の観点からも具体的な手立てを考えなければやがて維持管理費が膨張し過ぎて財政に影響をきたす心配もそろそろしなければなりません。 緑の価値を守りながら維持管理費抑制に努めなければならない、そんな事情はお構いなしに維持管理費は膨らんできます。 これも難しい問題ですが、今夜は中野副市長の考えを聞いてもらいました。 いろんなことを考えさせられる“まちかどミーティング2013”です!


 アイビープラザから帰宅し食事をしてダイアリ−を書いてましたが、早くも明日は金曜日、何ともあっという間の1週間です。 それにしても今日の苫小牧は蒸し暑さを感じましたね。 もう10月中旬を迎えようとしているのに異常気象モードが続いているようです。 それでもわが家では先日来朝晩には暖房を入れてますが、一度入れると止められないんですよね。 明日から少し気温が低くなるようですよ!


 それじゃ、この辺で失礼します!



岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)