2013年12月23日発


☆本日、天皇陛下がお元気で80歳のお誕生日を迎えられました。 心からお慶び申し上げますと共にご公務ご多忙な年末年始ですが、くれぐれもご無理なさらずご自愛いただきますようお祈り致します。

 この3連休は日程も少なくゆっくりしてましたぁ〜! 今年も後8日、さすがに土日祭日の日程は少なくなってますが、土曜日は用務日程が入っていたものの昨日と今日は何もなく長〜い一日を過ごしてました。 毎年のことですが、この差し迫った時期になってようやく来年のイメージを考え始めます。 一夜漬け世代の特性だと自認してますが、差し迫らないと本気モードにならないし納得のいく考えが出てこない、間際にならないと思考回路が全開にならないしひらめかない性分なんですね。 これは若い時からですが、もう修正が効きません! 残されたクールは2クール、第15クールと第16クールで2期目の任期を終えますが、納めの2クールをイメージし始めています。

 土曜日の夜は18:30pmから“ふくまる”で開催された『(用務)少林寺拳法苫小牧協会/忘年会』に出席してきましたぁ〜。 木村市議が会長を務める苫小牧協会、木村市議の父上が熱心に係わっていた少林寺拳法ですが、今は木村市議が苫小牧協会長職を引き継いでがんばってます。 若手で素晴らしい選手も育っている苫小牧協会ですが、規律正しい少林寺拳法の皆さんには来年も是非がんばって欲しいと思ってます!
 50分ほどで電話が入り中座しましたが、この後同期の仲間たちにジョイントしてましたぁ〜。 プライベートで錦町に出るのは年に数度しかありませんが、錦町はけっこうな賑わいでしたよ。 帰りのタクシーで聞いたら先週と今週はさすがに忙しいとのこと、「市長、これが普通だといいんですけどね!」と言われちゃいましたが、年末年始に忘年会や新年会をするのは日本の伝統文化みたいなものです。 ただ、その形式は時代と共にずい分変わってきました。 私が子供の頃は会社の皆さんが社長宅に集ってわいわいやっていたものですが、次第にそうした光景は少なくなり会場を決めて行うようになりました。 こうした文化も地方によって違いがあると思いますが、北海道はわりと合理的な文化が定着しやすい風土だと感じます。 冠婚葬祭や季節季節の慣習など、同じ国でもずい分違うものですね。

 昨日、女房の弟夫婦が義母の様子を見に横浜から来ましたが、少し心配な状態が続いてます。 昨夜、私は床屋さんに行ってきましたが、家を出る時はけっこうな降雪でした。

 床屋さんから帰る時は止んでいたのでホッとしましたが、先日も苫老連との懇談会で除雪の話題になって「今年は降らせませんから!」と言ったんです。 先月くらいから雪氷対策費(除雪費)も予算内(1億4千万円)で済ませますといろんな所で発信してきましたが、科学的根拠に基づくものじゃないものの皆さ〜ん、除雪費が確定する来年3月を楽しみにしていて下さ〜い!

 今日はお昼に女房と義弟と食事をして、午後からジムで汗を流してきましたぁ〜。 弟の女房はお昼の便で帰京しましたが、今日は女房と義弟と二人、姉弟にとって最後の親となるので二人で看病してました。 私は久々のジムでいつもより10分ほど長く40分バイクで汗を流してきましたが、やはり汗を流すと気持ちがいいです! そして、HPトップの写真は“街の灯彩2013”ですが、今年も議会中で「点灯式」には出席できませんでした。 とてもきれいに駅前通りを飾ってくれています。

 ソチ冬期五輪に向けて女子競技の活躍がすごいですねぇ〜。 アイスホッケー女子のスマイルジャパン、ジャンプ女子の高梨選手、カーリング女子の北海道銀行、そして今夜、フィギュアの代表選手が決まります。 男女とも代表選手枠に入るのが大変な日本ですが、メダル期待の最右翼でもあり男女とも3人目に誰が入るか楽しみです。 今夜はTVで観戦しましょう!

 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)