2014年01月07日発
さ〜て、昨日は2014年の「仕事始め」、いつものように8:00am少し前に家を出てバス停に向いましたが、バス停までの歩道がけっこう滑りやすくなっていて歩くのに集中しなければなりません。 それが今朝気が付いたことですが、いつも通っている西側の歩道に比べ東側の歩道はアスファルト状態だったんです。 例年と比較したら幹線道路の横断歩道も気を使わず歩けてますが、習慣でずっと歩きにくい西側の歩道ばかり歩いてました。 習慣とか慣例ばかり気にしていたら気付かないことってありますね!
市役所前でバスを降りて北玄関前で西野議長や沖田道議はじめ市議の皆さん、そして市労連幹部がいて職員に新年の挨拶をしてましたが、かなり寒かったようです!
朝一番にはフルメンバーでMM(MondayMeeting)がありましたが、9:00amから恒例の年頭挨拶と30年勤続表彰が9階会議室で行われました。
![]() |
![]() |
□09:00am〜 『年頭挨拶及び30年勤続表彰』 9階会議室にて |
この後来客日程が続きましたが、10:30amから記者会見がありました。
□10:30am〜 『記者会見』 第2応接室にて
1.新年のあいさつ
・新年の挨拶並びに今年の抱負などを話しました。
記者さんから住民投票条例に係わることや市長選挙に係わる質問などがありましたが、住民投票条例の基本的な考え方の一端を私なりに説明しました。 比較的短時間で終了しましたが、引き続いて来客日程が入ってましたぁ〜。
そして、お昼から苫小牧港管理組合で年頭挨拶をしてきました。
![]() |
□13:30pm〜 『苫小牧港管理組合/年頭挨拶』 同組合にて |
帰庁し、その足で庁舎1階から10階まで新年の挨拶をしながらぐるっとまわってきましたが、ワンフロアーずつ階段でまわっていたら汗をかいてしまいました。 けっこうな運動量になりますが、「庁議」が控えていたこともあって少し早足でまわっていたんです。 そして、15:00pmから『庁議』が行われ、朝に年頭挨拶をしているので簡単にご挨拶しその後少しの時間庁議メンバーで懇談してました。 「庁議」を終えて内部打合せと来客日程が続いてましたが、昨夜は苫小牧商工会議所の新年交礼会外に出席、これから連日新年会日程が入ってきま〜す。
![]() |
![]() |
□18:00pm〜 『苫小牧商工会議所/新年交礼会』 GHNにて |
![]() |
![]() |
□18:00pm〜 『苫小牧市役所親和会/総会並びに新年交礼会』 GHNにて |
そして、自衛隊の皆さんを囲む懇談会に出席してきました。
![]() |
□19:30pm〜 『苫小牧自衛隊協力会主催/自衛隊最高幹部との懇談会』 クラブ四季にて |
これから新年会日程がしばらく続きますが、だいたい一晩に複数の日程が入っていることが多くてなかなかゆっくりお付き合いすることができません。 開会がほぼ同じ時間帯になってしまうので止むを得ませんが、今年もできる限りお邪魔したいと思ってます。 ただ、ご案内をいただいても100%出席することは難しく秘書課が日程調整に苦労してますが、私は決められた日程に出席するだけなので日程が重なって出席できない場合などどうぞご理解下さい!
そして、今日は午前中に内部打合せが数件ありましたが、午後は取材や来客日程などが入ってました。
![]() |
□14:00pm〜 『第38回北海道ミニバスケツトボール大会出場選手/表敬訪問』 第2応接室にて |
そして、今夜は3件の新年会がGHNでありました。
![]() |
□18:00pm〜 『港湾関係者合同新年交礼会』 GHNにて |
中座して医師会の新年会に出席してきました。
![]() |
□19:00pm〜 『苫小牧市医師会/新年交礼会』 GHNにて |
そして、最後に市役所和朗会(管理職の会)の新年会に行ってきましたぁ〜。
![]() |
![]() |
□18:00pm〜 『苫小牧市和朗会/総会並びに新年交礼会』 GHNにて |
少し酔ってますので、この辺で失礼しますね!