2014年01月19日発
この週末も降雪はなくまずまずのお天気でしたが、昨日の朝はご弔問に伺ってから苫東(柏原地区)で行われた新東工業の竣工式に出席してきました。
![]() |
![]() |
□10:00am~ 『新東工業㈱北海道営業所/竣工式』 同所にて |
一度、帰宅しお昼前に金澤市議の市政報告会にゲストとして来苫された後藤田正純内閣府副大臣を囲む昼食会に出席、13:00pmから開会した市政報告会は公務日程が重なっていたため欠席しましたが、後藤田先生は2000年当選組の同志です。
![]() |
![]() |
□12:00pm~ 『(用務)金澤俊市政報告会前の昼食会』 WPSにて |
WPSから市庁舎9階に向い、13:00pmから苫小牧市子ども会議が開催されましたぁ~。
□13:00pm~ 『第27回苫小牧市子ども会議』 庁舎9階会議室にて
今年は中学生9人、小学生7人の16人が3班に分かれて事前研修を行い発表してくれましたが、テーマが「“苫小牧の顔” 元気!再生プロジェクト~行ってみたくなる!“苫小牧の顔”を考えよう~」という大変難しいものでした。 3班ともしっかり発表してくれましたが、全国の地方都市に共通したこの問題をどう捉えるか、楽しみにしていたと同時に子ども世代がまちの課題を知って解決策を考えるのは大事なことだと思いました。 小中学生の目線で駅前の賑わい創出をどう考えるか、それぞれの提案を検討して具体化できるものがあれば取り込みたいと考えてますが、最後には≪とまチョップ≫が登場したんですよぉ~!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして、昨夜も新年会日程に出席してきましたぁ~。
![]() |
□17:30pm~ 『苫小牧歯科医師会/新年交礼会』 GHNにて |
![]() |
![]() |
□18:00pm~ 『苫小牧風花の会/新年懇親会』 WPSにて |
![]() |
□18:30pm~ 『苫小牧魚菜買受人協同組合/新年会』 WPSにて |
この後、用務日程1件に顔を出して帰宅、新年会日程もあともう少しだと思いますが、ダイアリ-を見ていて毎日GHNやWPSに行っているのが分かるでしょう。 12月の忘年会、そして新年会とほぼ毎日行ってますが、GHNやWPSのマイクの調子まで分かるようになりましたぁ~!
そして、今日も午前中から日程が入ってました。
![]() |
□10:00am~ 『第42回高崎流観昇民謡連合会発表大会・第46回新年初謡い大会』 WPSにて |
![]() |
□10:40am~ 『(用務)茶道表千家同門会道南支部/初釜茶会』 GHNにて |
![]() |
![]() |
□12:00pm~ 『北海道アイヌ協会苫小牧支部/新年交礼会』 生活館にて |
![]() |
□13:00pm~ 『苫小牧身体障碍者福祉連合会/新年交礼会』 GHNにて |
この後、ご弔問に伺ってきましたが、夕方にも子供の頃からお世話になっていた方が亡くなられご弔問に伺ってきました。 病気で危ないところを何度も再起されがんばっておられましたが、誠に残念、心からご冥福をお祈り致します。 子供の頃からずっと近くにいた方が亡くなられるといろんな思いが頭を過ぎります!
そして、今夜は消防団の表彰式に出席してきました。
![]() |
![]() |
□17:30pm~ 『苫小牧市消防団表彰式及び消防団親交会新年交礼会』 WPSにて |
この後用務日程が1件ありましたが、今日はご縁のある方のご不幸が重なってご弔問が続いてました。 夕方から冷え込んできましたが、室蘭でアイスホッケーの試合があった佑介は夕方帰苫して夕食を食べて札幌に戻ったようです。 明日は月曜日、皆さん、また今週も気合を入れてがんばりましょうね!
それじゃ、この辺で失礼します!