2014年02月18日発


 関東・甲信越、そして東北など2週連続して暴風雪被害が出ましたが、TVで報じられた八王子市街地の映像でもけっこうな積雪で大変だったようです。 そして、北上した低気圧の影響で道東が暴風雪に見舞われました。 雪の少ない苫小牧でも昨日と今日、除雪車が出動しましたが、東西の降雪量にかなりの差があったようです。 それが、昨日の夕方ご弔問があって美原町に向ったんですが、中心部では既にかなりの降雪だったのに西部地区ではぜんぜん雪が降っていなかったんです。 ここ数年の特徴の一つ、東西に距離が長い苫小牧ならではかも知れませんが、東部地区と西部地区ではまったく降雪量や雨量が違うことがあるんです。 それでも久しぶりの雪かきで体の節々に痛みが走っている方も多いんじゃないかと思いますが、道内他地域から比較したらまだ積雪が少ないので助かってますね。

 さて、昨日はMM(Monday Meeting)から始まりましたが、正副市長でいろいろと情報交換してました。 今週金曜日から議会が開会しますが、6月・9月・12月・2月と年に4回定例会(議会)が招集されます。 その中でも2月定例会は予算議会となるため他の定例会より会期が長くなるのと2月定例会は“代表質問”なのに対して他の3定例会は“一般質問”となりますが、“代表質問”は2月定例会の冒頭に行われる「市政方針演説」並びに「教育執行方針演説」に対し各会派の代表が質問に立たれ質疑が繰り広げられます。 2月議会の開会日となる21日(金)に「市政方針演説」と「教育執行方針演説」が行われ、27日(木)と28日(金)に代表質問が行われる予定ですが、正式な議会日程は議運(議会運営委員会)の決定を待たなければなりません。 さて、いよいよ2月議会までカウントダウンが始まりましたぁ〜。

 昨日の午前中に建設中だった若草町市営住宅を視察してきました。 CAP(まちなか再生総合プロジェクト)にある4つの柱の一つ“まちなか居住の推進”に基づく展開ですが、老朽化が激しくなっていた日新団地建替計画の一環として1棟120戸を若草町に建設、その内訳は車椅子住宅3戸、2DK50戸、2LDK40戸、3LDK27戸となっています。 車椅子住宅1戸を残してすべて入居者が決定しており新年度以降段階的に入居が開始されますが、車椅子住宅は車椅子で生活されている方のみが対象となり、早いうちに決めたいと思ってます。 シンプルながら住みやすい設計で部屋からの眺望も素晴らしい立地です。 人口に比べて過剰な市営住宅戸数になっている苫小牧ゆえに将来を考えて少しずつ減らしていく必要がありますが、老朽化した市営住宅の更新は計画的かつ段階的に行っていく予定です。

 午後に駒澤大学の学生からの提案を聞かせてもらいましたが、以前に丸山准教授からお聞きしていた学生たちからの提案です。
□15:00pm〜 『苫小牧駒澤大学によるプレゼンテーション/2020東京五輪に向けたキャンプ地苫小牧プロモーション』 9階会議室にて
 “東京2020”に向けて苫小牧をキャンプ地としてアピールすべきとの提案でしたが、体系的に捉えて極めて的を得た内容でした。 ちょうど議会でも質疑された案件であり、今後も学生たちには継続した提案を期待してますが、 議員さんたちも来られてました。 今後、産学官で取り組めればと考えてますが、大変タイムリーな提案をいただきました。 今年11月にはブルームボール世界大会が苫小牧で開催されます。 海外であれ国内であれ外から訪問される方々に“おもてなしの心”を受け取ってもらうためにさまざまなことを学ばなければならないと、“東京2020”も視野に入れながらしっかり取り組みたいと思ってます。

 夕方に内部打合せが数件入ってましたが、その後ご弔問に伺って、昨夜から歯科医通いが始まりました。 毎年のことですが、この時期に歯科検診とクリーニングをしてもらっているんです。 本来は年に2度くらいは検診すべきなんでしょうが、なかなか時間も取れないので年に1度、ここ数年この時期に行ってます。 レントゲン検査もして昨年と比べたら良くなっている個所と悪くなっている個所がありましたが、まずまずの結果で歯のクリーニングのため今後数回は通わなければなりません。 幾つになっても歯科医に行くまでは“覚悟”が必要ですが、通い慣れると気持ちがいいんですよね! 体の健康は歯の健康から、100歳のお祝いに参上する度に伝わってくる長寿のポイントですが、皆さ〜ん、歯の検診ちゃんと行ってますかぁ〜?

 そして、ジャンプ男子団体が銅メダルを獲得、気になっていた競技の一つでしたが、しばらく低迷していたジャンプ陣だったこともありよくがんばってくれましたぁ〜。 何せ4人が揃って最高のパァフォーマンスをしない限りメダルには届かないジャンプ団体の世界、個人戦より選手には精神的負荷がかかったと思いますが、4人とも最高のジャンプを見せてくれました。 どんな競技でも選手たちの笑顔にふれると元気をもらいますねぇ〜!

 今日の午前中は特に日程がなくデスクワークをしたり庁内をまわったりしていましたが、この2日間ですっかり雪景色になった苫小牧です。 今議会に提出する補正予算案に雪氷対策費(除雪費)の追加補正をしてますが、さてさて今季の結果はどうなるでしょう!

 そして、午後から来客日程が入ってましたぁ〜。

□13:00pm〜 『障がい当事者による支援グループ“T-noma”から要望書提出』 第1応接室にて
 T-noma(ティノーマ)の長谷川代表が来訪されて「苫小牧駅北口と南口におけるロータリー道路乗り入れの問題と車両による駅利用環境の早期再構築を求める要望書」をいただきました。 松尾市議が同行されましたが、これまでも利便性向上についてさまざまな声があった問題であり、改めて関係先と協議して改善の可能性につき検討したいと思ってます。

 引き続いて“ふれあいミーティング”が行われました。

□14:00pm〜 『ふれあいミーティング』 第1応接室にて
 今回のテーマは「男女平等参画に対する企業の取り組みについて」、昨年11月に北海道で初めて男女平等参画都市を宣言した苫小牧としてタイムリーなテーマでしたが、中野福祉会なかの保育園の地白園長、苫小牧東部脳神経外科の氏家事務長、そして北洋銀行の工藤人事部女性活躍支援室長と福島苫小牧中央支店副支店長にお越しいただきました。 “男女平等参画”という何気なくも奥深い問題をどう捉え市民と企業市民にどう浸透させていけるかチャレンジしたいと思ってますが、ご出席いただいた皆さんに心から感謝致します。 ありがとうございましたぁ〜!

 今夜も歯科医に行ってきましたが、昨夜の雪かきが原因か寝ながらのTV観戦か、はたまた久々の歯医者さんか原因が不明ですが、今朝からどうも首が凝っているんです。 ベストコンディションで議会に臨まなければなりませんが、風邪が完治したと思ったら首の凝り、今夜は首のまわりにシップをバチッと張って寝ますねぇ〜。

 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)