2014年04月01日発


☆岩倉博文連合後援会主催「春の集い」のご案内

・恒例の「春の集い」を、4月5日(土) 11:00amからグランドホテルニュ−王子(3階グランドホ−ル)で開催します。 ゲストに2000年総選挙同期当選組の西川京子文部科学副大臣をお招きしますが、皆さんのお越しをお待ちしています。 会費は2,000円です!(お問合せ先:岩倉博文事務所35-5115)

 今日から新年度、4月に入りましたぁ〜。 そして、私にとっては2期目最後のクールとなる《第16クール》を迎えたことになりますが、1期目から自己管理手法として任期48ヶ月(4年)を3ヶ月毎にクール設定して任期を管理してきました。 学生の頃から習性になっている手法ですが、小さい頃からアイスホッケーをしていたせいかも知れません。 何せ3P勝負のアイスホッケー、そのペース配分がポイントになる競技ですが、政治の世界に入る前は1サイクルを“12ヶ月4クール”で捉えていたんです。 政治の世界に入ってからは衆議であれ市長であれ任期が4年となるため1サイクルを“48ヶ月16クール”に設定してきました。 この《第16クール》、最終クールというのはまた格別なもんです!

 さて、昨日はMM(Monday Meeting)から始まりましたが、09:00amから年度末日程が入っていたので20分ほどで終えて退職辞令を交付しました。

□09:00am〜 『辞令交付式/退職者』 9階会議室にて
 定年を迎え退職する職員は50名でしたが、中途退職者も含めて辞令を交付しました。 ほとんどは4月1日から再任用職として新しい職場に就きますが、再任用制度が変わった初年度でもありこれから続く後輩たちのためにもよろしくお願いします。 長きにわたりほんとうにありがとうございましたぁ〜。

 ご弔問に1件伺って10:00amから『庁議』が行われました。 「部長会議」構成メンバーに加えて監査委員、会計管理者、選挙管理委員会事務局長、議会事務局長、そして監査委員事務局長が加わって行われる「庁議」ですが、定年を迎えた前川部長、小島会計管理者、小玉監査委員事務局長からさまざまな想いを込めたご挨拶がありました。 それぞれ30数年間に渡る在籍でしたが、今後も元気で活躍していただきますようお祈りします。

 11:30amから苫小牧港管理組合でも退職辞令を交付しました。

□11:30am〜 『苫小牧港管理組合辞令交付式/退職者』 港管理組合にて
 定年により退職される職員は1名ですが、市・道・国に戻られる職員にも辞令を交付しました。 苫小牧港発展のためにご努力いただいたことに対し心から感謝致します。 開港50周年の節から力強い一歩を踏み出すために立場が変わっても見守っていただきたいと思いますが、誠にありがとうございましたぁ〜。

 その足で札幌に向い、14:00pmに道庁で知事にお会いしてきました。

□14:00pm〜 『北海道知事へ苫小牧中央IC設置に関する要望書提出』 北海道庁にて
 藤田苫小牧商工会議所会頭、胆振管内選出の神戸道議と田村道議、日高管内選出の藤沢道議、そして苫小牧市選出の遠藤道議、安藤道議、沖田道議にご同行いただきましたが、苫小牧中央IC設置について改めて高橋はるみ知事に要望しました。 高橋はるみ知事から北海道が事業主体となった苫小牧中央IC設置に取り組むお考えを示していただきましたが、知事のご英断に心から感謝致します! 足の治療で入院中だった藤沢道議ですが、無理してご出席いただきましたことに心から御礼申し上げます。(足の治療、変な病気じゃありませんから!!)

 苫小牧にとって長年の経過があった問題ですが、同時に私にとっても1期目と2期目の選挙公約に掲げてきた問題です。 この度、北海道が事業主体になって取り組むご決断をいただいたことにより苫小牧中央IC設置が現実のものとなりましたが、ここに至るまでご協力いただいたすべての皆さまに心から御礼申し上げます。 今後は、市としても北海道の作業に協力できることは積極的に協力したいと考えてますが、地方公共団体が事業主体になってICを設置するには国の“地域活性化インター制度”を活用することが大前提となります。 そのため北海道においてB/C(費用対効果)はじめ各種調査に取り掛かりますが、一年でも早く供用開始となるよう願ってます。

 道庁から札幌医科大学を訪問して島本学長にご挨拶し、引き続いて麻酔科の山蔭教授にご挨拶してきました。 本日、4月1日から市立病院の麻酔科が常勤医4人体制となり、いずれも札医麻酔科から派遣していただくことになりますが、改めてご挨拶してきました。 札医から北大病院に行って松岡新院長を派遣していただく第1外科の武富教授にご挨拶してきましたが、お陰さまで4月1日から苫小牧市立病院は松岡院長のもと新体制でスタートを切ることができました。
 北大から帰途につきましたが、まっすぐGHNで行われていた『(用務)出光興産椛蜍エ北海道製油所長/送別会』に若干遅れて出席、今日の午前中に苫小牧を発たれた大橋所長ですが、3年間ほんとうにお世話になりました。 苫小牧商工会議所正副会頭がお揃いでの送別会、大橋所長と中尾総務課長がご出席でしたが、とても名残惜しいです!

 そして、今日から新年度、朝一番から消防の新採用職員が挨拶に来てくれましたぁ〜。

□08:45am〜 『新採用消防職員/挨拶』 市長室にて
 消防職員は消防長名で辞令が交付されるため新採用職員は毎年4月1日の朝一番に挨拶に来てくれます。 みんな元気でいい顔してましたが、市民の安心・安全の最前線を担うべく高い志を持って切磋琢磨して欲しいと思います!

□09:00am〜 『辞令交付式/人事異動』 9階会議室にて
 新年度はまず辞令交付式からスタートしますが、今年は職員92名に辞令を交付しました。 進取果敢にそれぞれの役目を担って欲しいと期待してますが、 機構改革などもあり一日も早く体制確立に励んで欲しいと思ってます。 「共にがんばりましょう!」と挨拶を閉めました。

□09:20am〜 『辞令交付式/新採用職員』 9階会議室にて
 28名の新採用職員に辞令を交付しましたが、公僕としての自覚と使命を心と体に叩き込んで“市民のための市役所づくり”に励んでもらいたいと思ってます。 まずは初期研修、基本をしっかり学んで配属先に就いて欲しいと願ってますが、採用職員を代表して女性職員が決意をしっかり述べてました。 期待してます!

 引き続いて来客日程があり、王子製紙鞄マ小牧工場の新旧工場長外が来訪されました。 植村工場長が徳島県阿南市にある富岡工場長に就任され、進藤工場長代理が新工場長に昇格、そして進藤代理の後任に木戸工場長代理が就任されました。 新体制となった苫小牧工場ですが、今後ともよろしくお願い申し上げます。

 引き続いて消防団長の辞令交付式が執り行われました。

□10:30am〜 『辞令交付式/消防団長』 第1応接室にて
 任期満了に伴う辞令交付ですが、引き続き矢内信一消防団長に辞令を交付させていただきました。 任期4年、大変ご苦労をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。 消防本部の新拠点形成に向けた取り組みが始まってますが、東日本大震災において消防団の機能が再認識されているなか万が一に備えた基盤構築のために矢内団長にはご苦労をお掛けします!

 そして、市立病院長に対する辞令交付式が執り行われました。

□10:50am〜 『辞令交付式/苫小牧市立病院長』 第1応接室にて
 市立病院の松岡新院長に辞令を交付しました。 市立病院再生元年と位置付けている今年度、松岡新院長を柱として市民、そして苫小牧圏住民の安心・安全を担うべく松岡院長にはご苦労をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。 北大時代にはバスケットボール部で活躍されていたんですよ!

 お昼前には苫小牧港管理組合において辞令交付を執り行いました。

□11:30am〜 『苫小牧港管理組合辞令交付式/人事異動』 港管理組合にて
 開港50周年の一年から苫小牧港の新しい成長・発展を目指した一歩を力強く踏み出すためにチーム一丸となってがんばってもらいたいと思ってます。 老朽化した庁舎も今年度中に完成する予定の苫小牧埠頭ビルへの入居が決まってますが、いろんな意味で心機一転、力強く出港しましょう!

 午後から委嘱状交付式がありました。

□13:00pm〜 『苫小牧市情報公開・個人情報保護審査会委嘱状交付』 第1応接室にて
 同審議会に初めて委嘱される委員(岡弁護士、丸山苫駒大准教授)に対し委嘱状を交付しました。 苫小牧でも情報公開や個人情報に係わる開示請求など増加傾向にあり、また独居老人の孤立死問題や災害時要援護者名簿問題など適正運用に係わる問題などもありますが、何卒よろしくお願い致します。

 13:30pmから『庁議』が行われました。 新しい顔も揃って初庁議、新任のメンバーから挨拶がありましたが、船団のミッションと各船のミッションを十分認識してチーム一丸で次なる寄港地を目指したいと思ってます! そして、大成児童センターのオープニングセレモニーに出席してきましたぁ〜。

□15:00pm〜 『大成児童センターオープニングセレモニー』 同所にて
 予てから建設を進めていた大成児童センターが完成し、今日午後から地域の子供たち、町内会の皆さん、民生委員児童委員はじめご関係の皆さんが集われてオープンニングセレモニーが行われました。 市内の児童センターでは初めて管理運営を指定管理者(ワーカーズコープ)に任せる施設となりましたが、時代が求めている施設の一つである児童センター機能の模範となる運営に期待したいと思います。 そうそう、《とまチョップ》もお祝いに駆けつけてくれたんですよぉ〜!
 夕方には市立病院新副院長に辞令を交付しました。

□16:30pm〜 『辞令交付式/市立病院副院長』 第1応接室にて
 東京の国立病院にご勤務されていた河内先生ですが、札医麻酔科に所属されて市立病院の副院長にご就任いただきました。 昨年来、何度かお会いしてますが、麻酔科学会では著名な先生であり市立病院の麻酔科長としてこれから大変お世話になります。 どうぞよろしくお願い致します!

 今夜は女房が会合で不在ですが、このダイアリーを送信したらジムに行ってきます。 どうも運動不足症候群の昨今ですが、たっぷり汗を流してきますね!

 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)