2014年04月03日発


☆岩倉博文連合後援会主催「春の集い」のご案内

・恒例の「春の集い」を、4月5日(土) 11:00amからグランドホテルニュ−王子(3階グランドホ−ル)で開催します。 ゲストに2000年総選挙同期当選組の西川京子文部科学副大臣をお招きしますが、皆さんのお越しをお待ちしています。 会費は2,000円です!(お問合せ先:岩倉博文事務所35-5115)

 昨日、チリで発生した地震による津波によって「津波注意報」が発令されましたが、本日の18:00pm頃すべて解除されました。 苫小牧海岸部では10pから20pの潮位変化が観測されましたが、被害などの報告は特にありませんでした。 昨夜は市危機管理室スタッフがずっと市役所に詰めていましたが、やはり津波注意報や津波警報が発令されると緊張感が走ります。 過去にもあったとはいえ15,000q以上離れたチリで発生した地震による津波が日本まで押し寄せてくるわけですから自然の猛威を感じますが、地震・津波・噴火時の即応体制を常に頭に入れながら万が一に備える心構えが必要だと改めて感じた次第です!

 昨日の朝、市民後見制度に関する報告書を提出いただきました。

□09:00am〜 『市民後見制度検討委員会/報告書提出』 第1応接室にて
 昨年設置した検討委員会で協議を重ねていただいてきましたが、その結果報告書を提出していただきました。 岡田委員長はじめ委員の皆さんに心から御礼申し上げます。 これからますます高齢化が加速していく時代のなかで仕組みづくりに着手すべきテーマの一つであり新設の福祉部を中心に取り組みますが、この協議に係わっていただいた皆さんには今後ともよろしくお願い致します。 ありがとうございましたぁ〜。

 午前中は日程がなかったので庁内をまわってましたが、前夜にジムで汗を出したくて負荷を少し高くしたので足腰に来てましたねぇ〜。 昨日は1階から6階までまわってましたが、人事異動により各課の顔ぶれも変っていました。 機構改革によって保健福祉部を健康こども部と福祉部に分離しましたが、“ふくし”の管轄範囲が非常に広くて深くなってきているため組織がどうあるべきか今後も考えなければならない問題です。
 これは国でも都道府県でも市町村でも同じことで人口構造のドラスティックな変化に行政が組織上如何に対処するか、同時に組織横断で対応すべき事案が増えてくる、時代を先取りして組織構築に着手することも必要だし、あえて後手にまわって手を打ったほうが利口な場合もある、都市経営の観点から如何なる組織がベストか悩める問題になってきそうです。 庁内をまわりながらそんなことを考える時もありますねぇ〜。

 午後から苫小牧駒澤大学の短期語学研修生が来訪しました。

□13:30pm〜 『苫小牧駒澤大学短期語学研修生/表敬訪問』 第2応接室にて
 苫小牧駒澤大学と提携関係にある韓国の翰林(ハンリン)大学とタイのカセサート大学から短期語学研修生として来苫した15名が引率された先生と共に来訪、懇談させてもらいました。 6月下旬まで滞在しますが、学生たちにとって有意義な研修になることを祈ってます。 タイの学生たちが自己紹介で“寒い、寒い”と言ってたのが印象的でしたが、《とまチョップ》と一緒にみんな写真を撮ってましたよぉ〜。

 この後も来客日程がありましたが、夕方には全国紙の記者さんが来られてもろもろ懇談してました。 全国紙の場合には記者の数が少ない上に管轄範囲が広いのでいろんな事が重なった時など大変なんです。 そして、地方版の紙面が限られている上にスペースも少なく原稿づくりも大変だと思いますね。 一定のスペースがあれば表現できる記事でも限られたスペースと字数でどう表現するか、逆に難しくなるんじゃないかと思いますが、取材ターゲットについていろいろ懇談してましたぁ〜。

 そして、今日は午前中に委嘱状交付と来客日程がありました。

□10:00am〜 『苫小牧市消費経済調査員/委嘱式』 ふれあい3・3にて
 平成26年度苫小牧市消費経済調査員に委嘱状を交付しましたが、消費生活の安定向上を図るため苫小牧市では昭和52年から消費調査員制度を設けて調査結果を市民にお知らせしてます。 調査員の皆さんにはご苦労をお掛けしますが、来年3月までの調査業務、何卒よろしくお願い致します。

 帰庁して来客日程が続きましたが、午後から看護専門学校の入学式に出席してきました。

□13:30pm〜 『苫小牧看護専門学校/入学式』 GHNにて
 高等過程准看護学科第45期生並びに専門課程看護学科第9期生の入学式でしたが、ご家族の皆さんも出席されて厳粛のうちに挙行されました。 医療現場における業務が高度化・複雑化して市立病院などでも看護師さんの負担軽減が大きな課題になってますが、看護師を目指して入学された皆さんには是非卒業後苫小牧市内の病院に就職していただきますようお願いします。 がんばって下さい!

 帰庁して来客日程が続きましたが、駒苫野球部が結果報告に来てくれました。

□15:00pm〜 『駒澤大学付属苫小牧高等学校野球部によるセンバツ2014結果報告』 第1応接室にて
 小玉校長、笹嶋教頭、茶木部長、佐々木監督、そして小笠原主将が甲子園の報告に来てくれました。 駒苫が惜敗した大阪の履正社が決勝まで進出しましたが、駒苫ナインにとっても良い経験になったと思うし、何といっても佐々木監督が一番良い刺激を受けたのではないかと思います。 また夏の甲子園で市民を沸かせて欲しいと、駒苫の皆さんにお願いしましたぁ〜!

 今日も空いてる時間に庁内をまわってましたが、結局何だかんだあって7階だけとなってしまいました。 明日、8階から10階と教育委員会をまわってみたいと思ってますが、各部各課とも順調にスタートを切ってます!

 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)