2014年04月05日発


 本日、11:00amよりGHNで開催された岩倉博文連合後援会主催「春の集い」において苫小牧市長3期目に挑戦する決意を表明しました。 ふるさと苫小牧のさらなる発展を目指し女房共々全力で挑む所存です。 2期目と同じようにこれまでご支援いただいてきた皆さんの前で自分の気持ちを一番最初に伝えたいと、3期目に向けてもその気持ちを貫かせていただきました。 沖一郎連合後援会長はじめ後援会の皆さんにも快くご賛同いただきましたが、この決意を胸に残りの任期を全うし、後援会の皆さんと一緒に市長選に向けて万全を期す覚悟です!

 決断にあたって2期目の公約達成状況を確認した上で判断したいと言ってきましたが、3月末現在の速報値で“進捗度5”が86.7%となりました。 公約(30項目65施策)を5段階の進捗度で公表してきましたが、“進捗度4”で90%、“進捗度3”で100%、手付かずの公約はゼロとなっています。 私にとって公約は“市民との約束”と捉えてますが、取り巻く時代背景を考えれば“進捗度5”で86.7%は自信をもって市民にお伝えできる数字だと考えています。
 特に公約の1丁目1番地に掲げていた“財政健全化の道筋を示す!”はまだ道半ばながら各財政指標は目標を達成する見込みですし、財政構造の改革まで踏み込むことができました。 また、1期目から掲げてきた苫小牧中央IC設置については北海道が事業主体となって取り組むことを高橋はるみ知事に表明していただきました。 時代に即した市の経営基盤確立のため指定管理者制度の導入をはじめ民間活力及び民間ノウハウを積極的に取り入れ市民サービスの向上を図ると同時に結果として財政再建にも大きな効果をもたらすことができました。

 3期目に向けた公約は5月上旬から中旬にかけて発表しますが、5つの基本理念をベースに公約25項目と50施策で構成することになります。 本日の「集い」で“2期目の実績”と“財政健全化の道筋”を分かりやすく示した資料を配布しましたが、その中で3期目の基本テーマ並びに目標、そして5つの基本スピリットを記させていただきました。

《3期目の挑戦/そのフレーム》
○基本テーマ:『誇れる街 苫小牧へ〜活気みなぎるふくしのまちづくり〜』
※経済活力に満ちた苫小牧、そしてお互いに助け合い支え合うまちづくりに挑戦します。
○目 標:『財政基盤の強化! そして、20年先を見据えたまちづくりの実践!』
※2期目に設定した“財政基盤の確立”から“財政基盤の強化”へ、また次世代を意識して“20年先!”を視野に入れた市政運営を心掛けます!
○5つの基本スピリット:「信頼獲得」、「チーム一丸」、「挑戦する市政」、「市民のための市役所づくり」、「誠心誠意をもって市民と企業市民に接する」
※2期目に引き続いてチームの隅々まで基本スピリットを浸透させ、全職員の意識改革に取り組みます。

 さて、「春の集い」の様子は下記の写真をご覧いただきたいと思いますが、まずは昨日のダイアリーから!

 昨日は『部長会議』からスタートしましたが、新年度に入って初の「部長会議」、機構改革によって構成部に変更があり部長職の顔ぶれも若干変りました。 毎年のことながらメンバーが変ると「部長会議」の雰囲気も微妙に変ってきます。 毎週行われる「部長会議」なので1ヶ月ほどで慣れてきますが、雰囲気が変るのもいいもんです! 「部長会議」を終えて苫駒大の入学式に出席してきました。

□10:00am〜 『苫小牧駒澤大学/入学式』 同校にて
 新入学生、留学生、ご家族の皆さん、そして学校関係者が集っての入学式、仏教儀式から始まりますが、来賓としてご挨拶させていただきました。 最後は入学生代表の挨拶、そして校歌を斉唱して終えましたが、新入学生の皆さんにとって有意義な大学生活になることを心から祈ってます。 おめでとうございましたぁ〜!

 昼前に内部打合せがありましたが、午後から来客日程が続き14:00pmには苫高専の留学生が来訪しましたぁ〜。

□14:00pm〜 『苫小牧工業高等専門学校留学生/表敬訪問』 第1応接室にて
 マレーシアから3人、モンゴルから1人の4人が苫高専の3学年に入学しますが、それぞれ機械工学科、電気電子工学科、情報工学科、物質工学科に編入します。 苫小牧での生活に早く慣れて楽しい留学生活を送って欲しいと思いますが、4人の留学生にバスの無料乗車証を贈らせてもらいました。 がんばって!

 引き続き来客日程がありましたが、夕方に内部打合せがあり合間に庁内をまわってましたぁ〜。 そして、昨夜は自衛隊父兄会の会合に出席してきました。

□18:30pm〜 『全国自衛隊父兄会苫小牧支部/定期総会後の懇親会』 WPSにて
 父兄会の定期総会も無事終えて、第73戦車連隊の国嶋連隊長はじめ苫小牧地方がお世話になっている現役の皆さん、自衛隊協力会連合会はじめご関係の皆さんが出席され伊藤支部長の挨拶で懇親会が始まりました。 この父兄会は全国組織ですが、苫小牧支部の益々の発展と会員の皆さんのご健勝をお祈り致します。

 そして、今日は10:00am少し前に佑介の車でGHNに向かいました。 お世話役の皆さんにご挨拶して最終ミーティングがあり、私はホテル2階の控室で地元のシンガーソングライターかんばやしまなぶ君に会ってました。 先日、私も苫民記事を見てましたが、この度彼はロンドンでライブ出演のため間もなく出発するとのこと。 苫小牧のPRもしたいとパンフやホッキ貝など持っていくようですが、英語の歌詞も準備してロンドンライブに大変意欲的でした。 ライブの成功を心から祈ってますが、がんばって下さい!

 開会前にはエスカレーターの所で女房と共にご挨拶してましたが、11:00amに入場をスタンバイしてテーマソング「きざはし」が会場に流れて入場、ほんとうに大勢の皆さんにご来会いただき心から感謝致します。 主催者を代表して沖一郎連合後援会長が挨拶した後、私の挨拶となり、まず次期市長選に向けた気持ちを表明させていただきました。 実は、ゲストの西川京子文部科学副大臣が搭乗した飛行機が30分ほど遅れて新千歳空港に着陸するとの連絡が入っていて、あまり遅れるようであれば乾杯の後副大臣が到着次第ご挨拶していただくことになっていました。 結果、乾杯して間もなく副大臣が到着されご挨拶いただきましたが、ご多忙のなかご無理を聞いていただいた文部科学副大臣西川京子先生に心から御礼申し上げます。 札幌で自民党道連の定期大会があった堀井代議士遠藤道議も閉会前には到着されご挨拶いただきましたが、乾杯にあたりご登壇いただいた安藤道議、そして岩田副議長はじめ支援市議の皆さんにも心から御礼申し上げます。 「春の集い」の様子を写真でご覧下さい!

 「春の集い」を終えてお手伝いいただいた皆さんにご挨拶し、そしてホテル内で西川副大臣を囲んで昼食会がありましたが、その後副大臣は新千歳空港に向かわれました。 女房はホテルに残りましたが、私は佑介の車で一旦帰宅し、それからお誘いをいただいていたお宅で行われた“おそばの会”に行ってきたんです。 美味かったですよ! 約1時間ほどお邪魔してましたが、お仲間が集われていろんな料理を持ち込んでのそばの会、ごっつぁんでしたぁ〜。 そして、帰宅し着替えをしてご弔問に伺ってきましたが、「春の集い」を終えて少しホッとしています。 改めて、今日は朝から小雪舞う肌寒い日となりましたが、「集い」にご出席いただいたすべての皆様に心から御礼申し上げます。 誠にありがとうございましたぁ〜!

 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)