2014年04月15日発


 昨日はMM(Monday Meeting)から始まりましたが、サンプラ問題はじめ懸案事項につき正副市長で情報交換をしてました。 MMではその週の市長日程を確認してますが、新年度がスタートしてさまざまな日程が入ってきています。 一つ一つの動きを市政発展のために取り込んでいかなければなりませんね!
 約30分ほどでMMを終えてトヨタ自動車竃k海道の田中社長と鞄マ東の成田社長外が来訪され、『今後の「北海道のものづくり」を考える会』から高橋はるみ知事に提出した要望書について説明していただきました。 田中社長はこの会の座長を務められていますが、北海道経済連合会と共に知事に要望されたものです。 “ものづくりへの関心”を高めるための取り組みの実施、そして道央中核地域での“ものづくり産業”の強化と企業誘致の推進という2項目につき具体的な取り組みが記されていますが、行政の“経済案件”に対する基本認識が甘いのではないかと、北海道全体としてずい分前から指摘されていたことでもあり進出されたお立場からのご指摘に改めて感じるものがありました。 大変貴重なお話に感謝しますが、北海道にとって、また苫小牧にとっても大変重要なテーマであり、市としても今後の参考にしたいと思っています。

 そして、10:30amからアイビープラザで挙行された長生大学の入学式に出席してきました。

□10:30am〜 『苫小牧市長生大学/入学式・始業式』 アイビープラザにて
 今年度は男性16名、女性54名の計70名が中央長生大学、東長生大学、北長生大学、沼ノ端長生大学、錦岡長生大学に入学されましたが、実り多き大学生活を送られますようお祈り致します。 本科総学生数216名、研修科総学生数127名の計343名で平成26年度が始まりましたが、是非がんばっていただきたいですね!

 午後から来客日程が続いてましたが、15:00pmにろうあ連盟の皆さんが来訪されました。

□15:00pm〜 『全日本ろうあ連盟小中栄一副理事長、北海道ろうあ連盟佐藤栄治副理事長外表敬訪問』 第1応接室にて
 前日に石狩市で大会が開催されたそうですが、小中副理事長はじめ手話言語法が制定され市に対し条例化を求める要望がありました。 昨年来、私も気になっていた案件ですが、新たに設置された福祉部により具体的な検討に入りたいと思ってます。 道内では石狩市と新得町で条例化されていますが、今後は道内でも条例化の動きが出てくると思ってます。

 そして、今年も空港環境整備協会から助成金決定通知をいただきましたぁ〜。

□15:30pm〜 『平成26年度空港周辺整備事業に係る助成金決定通知書の交付』 第1応接室にて
 今年度は空港周辺環境対策事業(90%助成)で1件、移転跡地・公園等整備事業(90%助成)で1件、空港・地域共生対策事業(90%助成)で5件、消防車・救急車等整備事業(50%助成)で1件の助成をいただくことになりました。 空整協に対し心から御礼申し上げます!

 夕方にも来客日程と内部打合せが続いてましたが、17:30pm頃女房にピックアップしてもらって帰宅しました。 昨夜はPCの調整があって家にいましたが、しっかり調整できて使いやすくなりました。 ずっとダイアリーを継続しているので、例えば頻繁に使用する単語や言葉はできるだけ単語登録してワンタッチで出てくる設定が多くなってますが、これでだいぶ手間が省けます。 岩倉博文なんかは「い」で登録しているわけですが、たまに登録している“読み”が何だったか忘れちゃっている場合もあるんです。 使い勝手の設定には個人差があると思いますが、それぞれ操作ノウハウがあるんでしょうね!

 今日の午前中は来客日程が数件入っていましたが、今年創立40周年を迎える糸井南浜菊クラブの久保会長外が来訪されました。 40周年の式典を10月に挙行されるとのことですが、心からお慶び申し上げます。 ひと口に40年と言ってもいろんなご苦労があったと拝察致しますが、この節から力強い芽を出す節にしていただきますようお祈り致します。 任期以降の日程案件を言われると返答に困っちゃうんですが、「市長として出席できるようにがんばります!」とお伝えしましたぁ〜。

 午後から市民会館で開催された統計協議会の定期総会に出席してきました。

□13:30pm〜 『苫小牧市統計協議会/定期総会』 市民会館にて
 斉藤謙吉会長はじめ統計協議会の皆さんには折々の調査活動に大変ご尽力いただいていますが、今年もよろしくお願い致します。 また、今日の総会で会長表彰を受けられた皆さんに心からお慶びを申し上げます。 昔と違ってこうした調査にもご苦労が多いと思いますが、現在67名の会員で統計協議会が構成されています。 来年は5年に一度の国勢調査を控えており事務局では今年から準備に取り組みますが、どうぞよろしくお願い致します!

 帰庁して、14:30pmから協定書締結式が行われました。

□14:30pm〜 『白金プリンスハイツ管理組合と「津波一時避難施設としての施設の利用に関する協定」締結式』 第2応接室にて
 白金プリンスハイツ管理組合の白鳥理事長、王子不動産竃k海道支店の小林係長にご出席いただきましたが、津波一時避難施設として協定を締結させていただきました。 万が一の備えにご理解をいただいた皆様に心から感謝申し上げますと共に何卒よろしくお願い致します。 締結式の後、別室で懇談しましたが、誠にありがとうございましたぁ〜!

 苫小牧NZ協会の事業でニュージーランド(NZ)ネーピア市を訪問してきた2人が帰国報告に来てくれました。

□16:30pm〜 『苫小牧NZ協会高校生海外短期研修派遣事業参加者帰国報告』 第1応接室にて
 今年は岩森佳純さん(総合経済高2年)と清野杏弥さん(南高2年)の二人がネーピア市を訪問しましたが、とても有意義な短期研修になったようです。 苫小牧NZ協会の岩倉圭彦会長、赤川専務理事に同行いただきましたが、岩森さんと清野さんにはこの経験をこれからの道に活かして欲しいと願ってます!

 夕方、GHNで開催された総会後の懇親会に出席してきました。

□17:00pm〜 『北海道機械工業会苫小牧支部/定期総会後の懇親会』 GHNにて
 総会後の懇親会にお招きいただきましたが、25年にわたり支部長を務められた鰹シ本鐵工所の松本社長が退任され、新たに国策機工鰍フ長谷川社長が支部長に就かれました。 多士済々の苫小牧支部ですが、今年の活発な活動に期待したいと思います。

□18:00pm〜 『北海道宅地建物取引業協会苫小牧支部/観桜会』 GHNにて
 宅建協会苫小牧支部の観桜会にも出席してきました。 こちらも谷岡支部長から佐藤支部長に代わられましたが、市有地の売却などいろいろとお世話になっている業界でもあり今年もよろしくお願い致します。 新会員の紹介もされてましたが、今年の活況をお祈り致します!

 用務日程のため中座しましたが、外に出たら小雨が降ってましたぁ〜。 そうそう、姉妹都市の日光市長選で斉藤文夫前市長が3選を果されましたが、心からお慶び申し上げます! 今回は三つ巴の選挙戦、日光とはいえまだまだ寒い選挙戦だったと思いますが、3候補には“お疲れさまでした!”と申し上げたいと思います。 こちらも改選期を迎えているのでいつになるか分かりませんが、斉藤日光市長にまたお会いできる日を楽しみにしています!

 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)