2014年05月20日発


 昨日の朝、クルーズ船の歓迎セレモニーがあり、家からまっすぐキラキラ公園に向かいましたぁ〜。

□08:20am〜 『ぱしふぃっく びいなす入港歓迎セレモニー』 キラキラ公園にて
 昨年、開港50周年の年に2度も寄港していただいた“ぱしふぃっく びいなす”ですが、今回はJAあいち知多(前田隆組合長)の15周年を記念する事業としてお越しをいただきました。 “フライ&クルーズ(飛行機と船を組み合わせた旅行)”で名古屋港を出港した300人の乗船客が今朝苫小牧港に着岸し、さっそくバスで道内観光に出発されましたが、夕方には別のJAさんのツアー200人が道内旅行を終えて苫小牧港から乗船、名古屋港に向けて出港しました。 同船の由良船長は苫小牧でもすっかりお馴染みになりましたが、今年もどうぞよろしくお願い致します。 藤田苫商会頭はじめ苫小牧クルーズ振興協議会の皆さん、ハスカップレディー、そして《とまチョップ》、お出迎えありがとうございましたぁ〜!

 セレモニーを終えて市役所に向かいましたが、午前中にもう一つ屋外日程が入っていたんです。

□10:00am〜 『津波・大規模風水害対策車/運用開始式』 若草中央公園にて
 緊急消防援助隊の機動力強化として国から配備されたものですが、苫小牧の災害対応にも強力な戦力が加わったことになります。 東日本大震災時に消防車両や消防隊員が冠水地域に進入することが困難であった等の現場の意見を踏まえ、水陸両用バギー車、ゴムボート及び浸水域での高度な救助活動を行うための資機材を積載した車両が全国15箇所に配備され、北海道ではこの苫小牧に配備されました。 冠水地域の人命救助に特化した特殊災害車両となりますが、他地区の災害等への出動も含めてしっかり対応できるよう地道な訓練に励んで欲しいと期待しています。

 午後から内部打合せが続いていましたが、夕方に苫小牧高専で市長出前講座が開催されました。

□16:45pm〜 『市長出前講座』 苫小牧工業高等専門学校にて
 寮生活をしている留学生や日本人学生計20人といろんな話題で楽しい講座となりましたが、私も立教高校時代には寮生活だったので大変懐かしい思いがしました。 先日、苫小牧東ロータリークラブが主催した外国人による日本語弁論大会で優勝したアチャナさん(マレーシア)や特別賞のチュア君(マレーシア)もいましたが、私の留学時代のことや苫小牧のことなどいろんな話を聞いてもらいましたぁ〜。 みんな、がんばって!

 苫高専から帰宅し、昨夜は日程がなかったので資料等の整理をしていましたが、タブレットの新機能を覚えたので選挙戦に向けていろんな資料をインプットしていたんです。 演説等で、事前にコンセプトや数字など確認しておきたい場合など、今まではペーパー資料を使ってましたが、探すのにけっこう苦労する場合が多いんです。 選挙にタブレットを活用するのは初めてですが、実際に使う場面は少ないとは思いつついざという時のために準備しておこうと思っています。 先日、佑介からタブレット機能を学習して活用法の一端を覚えましたが、なかなか便利なもんですねぇ〜!

 そして、今日は午前中に来客日程が多かったのですが、10:00amから『平成25年度行政監査報告』がありました。 本波監査委員、谷本監査委員、そして監査委員事務局からの行政監査報告ですが、今回は「指定管理者による施設の管理について」というテーマでした。 細かな検証と分析をしていただいた上での結果を報告してもらいましたが、市民サービス向上の観点、コスト削減の観点、自主事業展開の観点、そして所管課と指定管理者との関係などの観点から良い評価をいただくことができました。 同時に懸念される問題等について指摘をいただきましたが、その懸念が現実の問題とならぬよう今後もしっかり対応していきたいと考えています。 監査委員の皆さん、ありがとうございました。

 この後来客日程がありましたが、午後から市民会館で開催された人権擁護委員協議会の定時総会に出席してきました。

□13:30pm〜 『苫小牧人権擁護委員協議会/定時総会』 市民会館にて
 人権擁護委員は人権擁護委員法に基づく役割があり、市長が議会の同意を得て推薦し法務大臣が委嘱しています。 時代の変化と共に相談内容も幅広くなりご苦労をいただいてますが、今年もどうぞよろしくお願い致します。 そして、昨年10月に岡田秀樹会長が法務大臣表彰を受賞されましたが、改めて心からお慶び申し上げます。

 帰庁して内部打合せと来客日程が続いてましたが、今夜は19:00pmから桜木商店会の懇親会に出席してきました。

□19:00pm〜 『桜木商店会/定期総会後の懇親会』 桜木しらかば総合福祉会館にて
 いつも感心しているんですが、とてもチームワークが良い桜木商店会です。 設立30周年から3年目を迎える今年ですが、それぞれのお店の商売繁盛を心からお祈り致します。 そうそう、昨年には青年部も出来たんですよ! こうしたコミュニティーに根付いた商店会が繁盛することが超高齢社会に向かっている苫小牧にとって大変重要なことだと思っていますが、是非がんばって下さい!

 この後、用務日程がGHNであり全日程を終えましたが、ようやく風も収まって気温も上がってきましたね。 今朝もバス停に向かう時、コートを着るか着ないかで迷ったんですが、女房の一言「着ていきなさい!」で迷いは取れましたぁ〜。 皆さん、ちゃんと奥さんの言うこと聞きましょうね!

 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)