2014年06月17日発
昨日の朝、6年目を迎えた北地区町内会の皆さんによる交通安全啓発活動が実施されましたぁ〜。
![]() |
![]() |
□07:00am〜 『第6回町内会連合会北地区/交通安全啓発活動』 北地区6ヶ所にて |
最後に行った1ヵ所だけが08:00amを過ぎていたので終わってましたが、各町内会の皆さ〜ん、誠にありがとうございましたぁ〜。 そのまま市役所に行きましたが、昨日の朝は2期目最後のMM(Monday Meeting)を行いました。 2期目を振り返って副市長にもお礼をしましたが、ほんとうにお世話になりました。 MMを終えて初出荷を迎えたほべつメロンをお届けいただきましたぁ〜。
![]() |
□09:30am〜 『ほべつメロン初出荷に伴う表敬訪問』 第1応接室にて |
引き続いて幼稚園児からお花のプレゼントが届きましたぁ〜。
![]() |
![]() |
□10:45am〜 『かおり幼稚園児からお花の贈呈』 市長室にて |
お昼から委嘱状交付がありました。
![]() |
□13:30pm〜 『苫小牧市地域福祉計画推進委員/委嘱状交付』 2階会議室にて |
そして、市民会館で開催された防犯協会の総会に出席してきました。
![]() |
□15:00pm〜 『苫小牧市防犯協会(松原繁次会長)/総会』 市民会館にて |
帰庁して、夕方から市議会OB会の懇親会に出席してきました。
![]() |
□17:00pm〜 『苫小牧市議会議員OB会(山中 保会長)/定期総会後の懇親会』 HWITにて |
そして、昨夜はトラック協会総会後の懇親会にも出席してきました。
![]() |
□18:00pm〜 『室蘭地区トラック協会苫小牧支部・陸災防北海道支部苫小牧分会/通常総会後の懇親会』 GHNにて |
この後用務日程に顔を出してきましたが、一昨日あたりから少し鼻かぜ気味なんです。 告示日までに治さなきゃなりませんが、薬も呑んでます。
そして、今日は朝一番に出光興産竃k海道製油所の中尾総務課長が来訪、人事異動でご本社に戻られることになりました。 中尾課長には大変お世話になりましたが、今後益々のご活躍をお祈り致します。 次の澤井総務課長にも同行いただきましたが、どうぞよろしくお願い致します。 引き続き内部打合せが入っていましたが、10:00amと10:30amに感謝状贈呈日程が続きました。
![]() |
□10:00am〜 『藤田俊一氏の寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて |
![]() |
□10:30am〜 『道路建設鰍フ寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて |
お昼から来客日程がありましたが、引き続き内部打合せがあり14:00pmから今年の港まつり実行委員会が開催されました。
![]() |
□14:00pm〜 『第59回とまこまい港まつり/第1回実行委員会』 職員会館3階にて |
市長室に戻って間もなく北海道石油共同備蓄鰍フ長崎社長外がご退任のため来訪されましたが、出光さん時代から大変お世話になってきた方です。 これからもお元気で、たまには苫小牧に遊びに来て下さいと申し上げました。 そして、夕方、故丹治一三さんのご弔問に伺ってきました。 昭和62年市政功労者で、私にとっても祖父の代からご縁をいただいてきた故人です。 数年前に倒れられてから入院されていましたが、4年前の市長選で植苗の会社前で街頭演説をした折にマイクを握って応援演説をしていただいた時のお姿を思い出します。 故丹治一三さんの94年の歩みに心から敬意を表し「ほんとうにお疲れさまでした」と申し上げます。 安らかにお休みください。
そして、道新さんと苫民さんが主催する『苫小牧市長選公開討論会』に臨みました。 市民会館小ホールで開催されましたが、初めて工藤候補予定者にご挨拶することもできました。 やはり共産党の方なので基本政策の違いは大きいのですが、工藤さんの公約にある“中央IC凍結”の記載部分が気になったので厳しく指摘しておきました。
公約6項目に記載されている“中央インターチェンジ凍結”ですが、その項目には「税金の使い方を見直し、教育・福祉一番のまちづくり」とのタイトルが付き「@約30億円の中央インターチェンジ建設計画は凍結します」と、「A年間約15億円の港管理組合の市負担金を道と協議して削減」、そして「B各種出資金及び審議会などの必要性を検討し、積極的な行政改革を行います」と記されています。 分からない人がみれば苫小牧市が30億円を拠出して中央インターチェンジを建設すると思われても仕方のない表現ですが、工藤さんが無知だったのか知ったうえでの確信犯なのか分かりませんが、こんなでたらめを平気で公約に表現する感覚が分かりません。 もっとも工藤さんが中央インターチェンジ設置の背景や制度の知識がまるでないことも明らかになりましたが、こっちが迷惑します!
共産党の市議が4人もいるのに、何で有権者をだますような表現を公約に使ったのか「?」ですが、統合型リゾート(IR)の件も話になりませんでした。 その外にもまだまだおかしな公約項目があるんですが、選挙戦を通じて明らかにしたいと思ってます。 苫小牧市長選の「公約」ですよ!
それじゃ、この辺で失礼します!