2014年06月19日発


 先日、開催された市長選公開討論会で指摘した工藤さんの公約「中央インターチェンジ(IC)凍結」の件ですが、工藤さん或いは共産党が中央ICに対して凍結と言ったり反対したりするのは別に構わないんです。 そんなこと指摘しているんじゃなくて、工藤さんの公約集にある「6.税金の使い方を見直し、教育・福祉一番のまちづくり」に記されている3つの項目、つまり財源根拠なんですが、一つは中央ICに拠出する約30億円、二つ目に苫小牧港管理組合への市の負担金年間約15億円を道と協議して削減、そして三つ目に各種出資金、審議会などの必要性を検討して財源をねん出、これを財源として教育・福祉に予算をまわすとの考え方が公約に記されています。
 つまり中央ICを凍結して出る30億円、港の負担金を削減して出てくる額、そして出資金や審議会の費用(この費用が全体でどの程度か分かっていないと思いますが!)を見直して教育・福祉にまわすべきと公約で主張してますが、中央ICは北海道が事業主体になるため市費の拠出はゼロなんです。 従って教育・福祉にまわす予算の財源として中央IC凍結を記すのはまったく意味がなく「無」のものをどうやって財源にするのか、これは“ごまかし”だと指摘しているわけです。
 あの時工藤さんは車の通行量が増えて市立病院に悪影響を及ぼすとか何とか言ってましたが、中央IC設置に反対するのはまったく気にしていません。 以前から議会でも共産党の議員が中央IC設置に後向きな質問をしていたので逆に凍結と言わずに反対と言ったほうが違和感はないんですが、そんなことじゃなくて公約の記載に虚偽があれば訂正するのが筋じゃないかと言っているんです。 だって教育・福祉にまわす財源を市が中央IC建設に拠出する約30億円を根拠にしているわけですから! 工藤さんはここにまったく答えていませんが、30億円という大きな額でもあり公約に掲げている“教育・福祉一番のまちづくり”の財源として記すのはまるで根拠のないデタラメな話になるわけです。 共産党らしいとはいえ、これっておかしいでしょう!

 さて、昨日の朝は感謝状贈呈日程からスタートしました。

□09:00am〜 『新東工業鰍フ寄付に対する感謝状贈呈及び記念撮影』 第1応接室⇒生活館にて
 同社北海道営業所の操業開始を記念して苫小牧市生活館に車椅子昇降機をご寄贈いただきました。 生活館も玄関までスロープが付いてますが、玄関から館内に入る所の段差があるため昇降機があればそのまま入ることができます。 私も試してみましたが、とても便利なものです。 心から御礼申し上げます!

 帰庁して、市長選に向けた道新さんの取材がありました。 前夜の公開討論会も道新さんと苫民さんの共催でしたが、また別の視点から数項目について取材がありましたぁ〜。 お昼からご退任される苫東石油備蓄鰍フ鳥山社長が来訪されましたが、大変お世話になり誠にありがとうございました。 引き続き全道民謡決勝大会で優勝した伊賀上さんが報告に来てくれましたぁ〜。

□13:30pm〜 『第46回道新杯全道民謡決勝大会全国民謡の部優勝伊賀上美里さん/表敬訪問』 第1応接室にて
 全国民謡の部で優勝した伊賀上美里さん、5才から民謡を始め、ご結婚されて3人の子供のお母さんですが、がんばりましたねぇ〜。 観昇民謡連合会に所属していますが、家庭と民謡としっかりペース配分して3冠目指してがんばって欲しいと思ってます。 おめでとう〜!

 この後も内部打合せがありましたが、一段落して風邪気味ゆえ沖医院で“にんにく点滴”を打ってきました。 いつもより症状は軽いのですが、何せ間もなく市長選があり、これ以上症状が悪化すると大変ですから! 約45分、点滴の間寝ていたので少しすっきりしました。

 そして、昨夜は2件の公務日程に出席してきました。

□18:00pm〜 『苫小牧地方法人会(阿部喜朗会長)/定期総会後の懇親会』 GHNにて
 伝統ある苫小牧地方法人会、昨年新たに公益社団法人格を取得して2年目の総会でしたが、総会後の懇親会に出席してきました。 毎年中央図書館に図書や点字用紙をご寄贈いただいたり、“苫小牧ハナショウブの会”の構成法人としても大変お世話になっています。 税知識の普及と納税意識高揚のため今年も活発な活動に期待したいと思います。

□18:30pm〜 『苫小牧工業高等専門学校協力会(松本紘昌会長)/定期総会後の懇親会』 GHNにて
 今年度、苫高専は開校50周年を迎えますが、協力会としてもこの節目にいろいろとお考えのようです。 日本経済のこれからを考えれば高専が果たすべき役割は大きいものがありますが、その運営を支える協力会の益々のご発展を心からお祈り致します。

 さて、昨日の点滴のおかげで体調も少し回復しましたが、選挙戦突入までには完治しておかなければなりません。 今朝は内部打合せがありましたが、10:00amから防災会議が開催されました。

□10:00am〜 『苫小牧市防災会議』 職員会館3階にて
 会長(苫小牧市長)を含めて42名で構成している防災会議ですが、今回は「3.11」の発生を踏まえて地震・津波対策編の修正が主な議題でした。 万が一の場合に備えることは都市機能として最重要課題の一つですが、こうした防災会議を構成している各機関、団体の皆さんとの連携が極めて重要となると思ってます。 構成機関、団体の皆さんには今後ともよろしくお願い申し上げます。

 そして、内部打合せの後感謝状贈呈日程が入ってました。

□11:30am〜 『勝幸辰建設鰍フ寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて
 河村直樹社長外にご来訪いただき沼ノ端児童センター駐車場の軟弱地盤箇所の改修をしていただいたことに対し感謝状を贈呈させていただきました。 右の写真は児童センターの子供たちからの感謝の気持ちですが、同社の社会貢献活動に心から感謝申し上げます。 誠にありがとうございましたぁ〜!

 午後一番に来客日程がありましたが、引き続き市民会館で開催された交通安全協会の理事会及び総会に出席してきました。

□14:00pm〜 『苫小牧市交通安全推進委員会/理事会及び総会』 市民会館にて
 日頃から交通安全運動にご尽力いただいている各機関や団体の皆さんで構成している推進委員会ですが、死亡交通事故が例年より早いペースになっている今年の苫小牧警察署管内、交通事故撲滅を目指して今年もどうぞよろしくお願い致します。 写真左は理事会、写真右は総会の場面です。

 帰庁して来客日程がありましたが、今夜は体協主催の各賞表彰式に出席してきました。

□18:00pm〜 『苫小牧市体育協会スポーツ賞及び苫小牧市スポーツ少年団表彰式』 GHNにて
 ソチ五輪に出場を果たしたスピードスケート6選手と“SMILE JAPAN”飯塚監督はじめ12選手が特別賞を受賞した外、スポーツ功労賞(8名)、スポーツ優秀賞(6個人・9団体)、スポーツ奨励賞(5個人・6団体)、また苫小牧市スポーツ少年団表彰として育成功労賞(5個人・3団体)、スポーツ奨励賞(2個人・2団体)がそれぞれ表彰されました。 受賞された皆さんに心からお慶び申し上げますと共に益々のご活躍をお祈り致します。

 そして、“北のゐざかや”で行われていた阪田市政顧問と新任部長職(今年と昨年7名)との懇談会に顔を出してきましたが、なかなかこうしてゆっくり懇談する場もないので部長職には良い機会になったと思います。 風邪を早く治さなければならないので短時間でご無礼しましたが、阪田顧問に心から御礼申し上げます。

 まっすぐ帰宅しましたが、このダイアリーを送ったら風呂に入って早く寝ますね。 明日で2期目の公務日程はラストとなりますが、明日の午前中には庁議が行われ苦労を掛けたみんなに御礼をする予定です。 カウントダウンが始まりましたねぇ〜。

 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)