2014年07月24日発
昨日朝の便で上京、さすがに東京の暑さは半端じゃなかったんですが、お陰さまで予定していた日程を順調にまわることができました。 昨日は苫小牧東部開発連絡協議会(苫東7者連)の要望活動でしたが、北海道・苫小牧市・安平町・厚真町・苫小牧港管理組合・鞄マ東・苫小牧港開発鰍フ7者で構成している連絡協議会です。 高橋北海道知事の代理で辻経済部長が来られましたが、後はそれぞれトップが参加しましたぁ〜。
≪7月23日(水) 東京出張≫
○09:00am 新千歳空港発 JAL502便 羽田空港へ
○11:40am〜 苫小牧東京事務所集合
○13:45pm〜 北海道東京事務所集合
○14:30pm〜 国土交通省 菊池港湾局官房技術参事官(港湾局長室)
![]() |
|
○15:00pm〜 国土交通省 大臣・各副大臣・各政務官外に要望書提出
○15:30pm〜 国土交通省 澤田北海道局長外(北海道局長室)
![]() |
|
国土交通省から市の東京事務所に戻りましたが、昨夜は私の衆議時代の秘書だった留川君と磯村さん、東京事務所の加賀谷所長と池田さん、そして同行していた伊藤主査と東京事務所の近所で食事をしました。 留川君と磯村さんから3期目当選のお祝いをもらっちゃいましたが、留川君は堀井学事務所の政策秘書として、磯村さんも埼玉の代議士の議員会館事務所で共に頑張っています! 好みの色のネクタイをプレゼントしてくれましたが、感謝です!
そして、今朝は東京事務所でNHK北海道の取材がありましたぁ〜。 明日25日19:30pmから放映される「NHK北海道クローズアップ」の取材でしたが、小山佑介ディレクターがわざわざ札幌から東京まで来てのインタビュー取材でした。 「北海道で試せ!新たなビジネス」というテーマの番組ですが、どんな構成になるか楽しみにしています。 苫小牧ではメガソーラー、CCSプロジェクト、そして植物工場など新分野の投資が続いてますが、そこにフォーカスを合わせた番組のようでした。 明日、時間があったらご覧下さい。
取材が終わって3期目の市長就任ご挨拶まわりのため参議院議員会館に向かいましたぁ〜。 1期目、2期目に引き続き3期目も道内選出議員事務所や特にご縁の深い事務所をまわってきました。
≪7月24日(木) 東京出張≫
○10:00am〜 市長就任ご挨拶まわり(各議員会館)
※参議院議員会館、衆議院第二議員会館、衆議院第一議員会館の順でまわってきましたが、道内選出議員、特にお世話になっている議員、そして同期の議員事務所などです。 この時期なので議員ご本人はほとんど不在だと思ってましたが、事務所におられた先生との写真を載せておきます。
左から小川勝也先生(参議)、宮澤洋一先生(参議/同期)、吉川貴盛先生(衆議/農林水産副大臣)、武部 新先生(衆議)、吉野正芳先生(衆議/同期)、鈴木貴子先生(衆議)、西川京子(衆議/文部科学副大臣/同期)ですが、ちょうど事務所にいらしたので懇談してきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各議員会館の最上階から階段を歩いて降りながら各フロアーをまわってきたので半端な汗じゃなかったんです! しかも汗が出たりひいたり、事務所の中はまずまず冷房が効いているのですが、冷房が効いている部屋から廊下や階段に入るとまるでサウナ状態なんです。 北海道仕様の身にはたまったもんじゃありませんが、1泊2日の出張でも夏の東京には替えのYシャツを持っていかなきゃなりませんね。
訪問する事務所数がけっこうな数なので第二議員会館を終わったところで昼食をとりましたが、お昼から第一議員会館の12階から挨拶まわりを再開、そして、いつものように一番最後は3階の麻生太郎事務所、ここで少し汗をひかせて東京事務所に戻りましたが、一便早い便に乗れそうな時間だったのですぐに羽田空港に向かいました。 結果、予定していたより一便早い便で帰道することができましたが、来週の東京・豊橋の3泊4日が思いやられますねぇ〜!
○15:30pm〜 羽田空港発 JAL521便 新千歳空港へ
○16:55pm 新千歳空港着
新千歳空港から帰宅しましたが、何度も汗に見舞われたYシャツを脱いだらすっきりしましたよ。 今日は苫小牧も気温が高かったようですが、やっぱり爽やかです! 空港から苫小牧に向かう風景をみているだけで“これ、同じ国かぁ〜?”と思ってしまいますが、自然の価値を感じますねぇ〜。 秋や冬の東京から帰苫しても感じない気持ちですが、夏の東京から帰ってきたらホッとします!
そうそう、今日議員会館をまわっていたら「平成研のゴルフコンペ、苫小牧でやってるって新聞に出てたよ!」と数人から言われました。 確かに昨日のニドム、そして今日の恵庭CCの予約はこちらでセットしてましたが、私は東京出張と重なっていたので昨夜札幌で行われた懇親会も出席できませんでした。 額賀先生はじめグループの皆さんが集われましたが、私の頃は軽井沢で行っていたんです。
市長選の直前に今津先生から電話があってゴルフ場の手配を依頼されましたが、「平日なのでゴルフは無理でも札幌で開催する懇親会には来てよ!」とお誘いを受けてました。 結局、東京日程とドンピシャ重なってしまいましたが、ゴルフコンペの参加者が少なかったと某全国紙に書かれたようです。 1期生も多く地元日程対応などで夜だけ出席するという議員が多くなると聞いていましたが、まぁどっちにしても新聞に書かれるほどのことじゃないんですけどね。 ご挨拶に行くことも叶いませんでしたが、今日額賀先生の事務所に行って秘書さんにお詫びしてきましたぁ〜。
それじゃ、この辺で失礼します!