2014年08月30日発


 昨日の朝、北海道大学の波多野教授がPAREサマースクールを受入れたお礼に来訪されましたが、10分ほど懇談しサマースクール一行と正面玄関前で記念撮影、そして職員会館で行われた講義の冒頭で挨拶してきました。

□08:45am〜 『PAREサマースクール2014』 職員会館にて
 今年のテーマが「持続可能なエネルギー」、北海道大学はじめインドネシアやタイの大学院生によるサマースクールですが、CCSに関する講義や苫小牧で取り組んでいるエネルギー関連の概況を学ぶため47名の大学院生が来訪しました。 みんな、《とまチョップ》に大喜びしてましたよ!

 09:15amから『部長会議』が行われましたが、公共施設白書についてPPによる概要説明がありました。 ある意味で今後に向けて最も重要な課題の一つであり公共施設の現況と今後に向けた考え方について認識の共有を図っていかなければなりません。 上手にまとめていましたぁ〜!

 その後、内部打合せが続いてましたが、午後から感謝状贈呈日程が入ってました。

□15:30pm〜 『TOMAJU建設産業イメージアップ委員会の寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて
 毎年のご厚意ですが、今年も“港まつり”メイン会場で取り組んでいただいた“こども港づくり体験ひろば”で募金活動を行い「苫小牧市緑化推進基金」にご寄付いただきました。 まちの環境整備に活用させていただきますが、子供たちにとっても得難い体験になったと思います。 今年もありがとうございましたぁ〜!

 昨夜はGHNで開催された北海道機械工業会の正副会長会議懇親会に出席してきました。

□18:00pm〜 『北海道機械工業会/第3回会長・副会長会議後の交流懇親会』 GHNにて
 トヨタ北海道の田中社長が北海道機械工業会の第11代会長を務められていますが、今回初めて正副会長会議が苫小牧で開催されました。 会議終了後、トヨタ北海道・日邦バルブ・Jファームを視察され懇親会に入りましたが、藤田会頭外と共に懇親会に出席、北海道における“ものづくり産業”を担っておられる各分野の皆さんで組織している機械工業会ですが、歓迎のご挨拶をさせていただきました。

 いゃ〜、本会の副会長で旧知の島本さん(釧路)や前会長である星野さん(札幌)も来られてましたが、お二人とも私が30代の頃からのお付き合いです。 政治の世界に入ってからお会いする機会が少なくなってましたが、とても懐かしかったです! 明日は正副会長でゴルフをされるそうですが、またのお越しをお待ちしています。

 そして、今朝は9:00amから歯科医に行ってきました。 先日来抜歯した箇所に仮歯を入れてますが、昨日はその抜歯の箇所をチェック、もう少し落ち着いたらちゃんとした歯を入れることになるようです。 経過は順調のようですが、最終チェックが終わったら型取りをして今月末か来月初めには入るのではないかと思います。 お昼前に中心街の商店街振興組合青年部の皆さんが実行委員会を構成して取り組んだイベントのオープニングに行ってきましたぁ〜。

□11:50am〜 『苫小牧駅前野外音楽フェス「活性の火2014」』 王子娯楽場パークにて
 “まちなかに活性の火をともせ!”を合言葉に青年部の皆さんがチームを組んで取り組んだイベント、CAPの柱の一つに“にぎわい創出”を位置付けていますが、2日間にわたる音楽フェスティバルが始まりましたぁ〜。 青年部の意気込みに多くのアーティストが賛同して実現しましたが、この思いが少しでも市民に伝わるよう祈ってます!

 セレモニーが終わってGHNに向かいました。 下村博文文部科学大臣を迎えての『(用務)堀井 学政経セミナー』、既に始まっていましたが、途中から講演を聞かせていただき懇親会で乾杯の発声をしてきました。 今年12月で折り返し点を迎える衆議院、そろそろ次期総選挙の話題が出てきますが、“常在戦場”と言われる衆議院のこと、各陣営とも折り返し点を過ぎるとモードが変わってきます。 胆振日高管内の首長さんも出席されていましたが、堀井代議士益々のご活躍をお祈り致します。

 GHNから帰宅して、WPSで結婚式があったので着替えをして出席してきました。 一昨年のハスカップレディだった西本友梨奈さんの結婚式でしたが、誠におめでとうございましたぁ〜! 夕方に用務日程が入っていたので中座させていただきましたが、お天気にも恵まれて清々しいウェディングでしたぁ〜。 おめでとう〜!

 用務に顔を出して帰宅、わが家では先日から7年ぶりにペンキ塗りをしてもらってますが、薄暗くなって帰ってもまだ作業をしてました。 今夜はこれから床屋さんに行ってきま〜す!

 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)