2014年09月23日発


 田中マー君が2ヵ月半ぶりに復帰、その復帰第1戦で70球を投げて勝利投手になりましたが、まだ楽観できないものの少し安心しましたね。 スポーツ選手にとって一番の敵は“怪我”ということになりますが、マー君の完全復帰を望みたいです。 がんばって!

 さて、21日の日曜日、公務日程は1件だけでしたが、お昼前に土曜日から開催していた「第4回とまこまいうまいっしょグランプリ/とまこまい味な倶楽部主催」+「夢の街活 ぽっきり市/苫小牧駅前商店街振興組合主催」+「いきいき まちなかイベント〜It’s Fun Fun Fun〜 Vol.3/市総合政策部主催」などのコラボレーションイベント会場に女房と行ってきましたぁ〜。 苫信さんはじめ企業・団体の皆さんにも協力していただきながら実施されましたが、市としてもCAP(まちなか再生総合プロジェクト)展開の基本方針の一つ“にぎわいの創出”に向けて注目しているイベントです。 晴天のなか幅広い年代の皆さんが大勢来られていましたが、私も《とまチョップ》と一緒に“○×クイズ”に参加してきましたよぉ〜。 It’s fun!

 そして、西港フェリー埠頭に行ってきました。 停泊中のフェリー「きそ」の船内で行われた“みなとでコンサート”でしたが、苫小牧港では珍しい船内コンサートでしたぁ〜。

□13:30pm〜 『みなとでコンサート「北前船の歴史と未来」』 太平洋フェリー「きそ」船内にて
 停泊中の太平洋フェリー「きそ」で行われたコンサート、“女性みなと街づくり苫小牧(大西育子会長)”が主催して「北前船の歴史と未来」と題したチェンバロコンサートでしたが、来場された皆さんと一緒に明楽みゆきさんの語りと演奏を楽しんできました。 “女性みなと街づくり苫小牧”の皆さんには折々に苫小牧港を盛り上げていただいてますが、同時に太平洋フェリーさんにも感謝したいと思います! “億トン港”にまで成長した苫小牧港、振り返ってみれば停泊中の船内でこうしたイベントってあまり記憶にありませんが、今後も今までとは違った視点から市民が“みなと”にふれる機会が増えたらいいですね!

 コンサート後に皆さんは船内見学に行かれましたが、私は明楽さんからチェンバロについていろいろ教えてもらってました。 そして、フェリーから降りてリニューアルされたフェリーターミナルのレストラン「Calm(カーム)」で女房と“カームパフェ”を食べてきたんです。 すっかりきれいになったターミナルのレストラン、味も雰囲気もなかなかのものですが、この“カームパフェ”も美味しかったですよ! 「Calm」から港や船を眺めながらお茶したり食事をしたり、かつてのフェリー乗客だけ利用すれば良いという施設からちょっとした苫小牧の穴場になるのではないかと期待しています。

 フェリーターミナルから帰宅後は日程がなかったので迷わずジムに行ってきましたが、女房は夜に市民会館に行ってました。 アイスホッケーの試合があってお昼前に帯広に発った佑介たちは試合を終えて土産を置きに寄っていきましたが、ちょうど女房も帰宅、佑介たちも少し休んで21:00pm過ぎに札幌に帰りました。 彼らは今日、夫婦で石狩の自転車レースに出場したんですが、タフですねぇ〜。

 そして、昨日は第17回市議会定例会の18日目、二つの特別委員会が行われました。
≪9月22日(月) 第17回市議会定例会/18日目≫
○総合開発特別委員会(10:00am〜12:10pm)⇒市長出席
・所管事項
@ 米軍再編に伴う米軍訓練移転について
A 航空機事故関連について
※質問者(上記一括)〜冨岡隆議員
B 新千歳空港の24時間運用に関する苫小牧市地域協議会について
※松尾省勝議員、谷川芳一議員
C 苫小牧港東港区のガントリークレーン逸走・衝突事故に係る損害賠償の請求に関する和解について
※松井雅宏議員
D 苫東ファーム梶i植物工場)の今後の運営等について
※谷川芳一議員
E 要望について
○安全・安心のまちづくりに関する特別委員会(10:00am〜14:10pm)⇒菊地副市長出席 (説明略)
・所管事項〜@津波一時避難施設としての市所有の施設利用について(若草町市営住宅) A苫小牧市地域防災計画の修正について B苫小牧市業務継続計画(BCP)の策定について C平成26年9月11日からの大雨について

 総合開発特別委員会はお昼で終了したので午後から“書と篆刻展”に行ってきましたぁ〜。

□13:30pm〜 『平成26年度 書と篆刻展〜尚墨会・玉筍会〜』 アイビープラザにて
 今年もご案内をいただいていたので鑑賞させていただきましたが、大澤尚洋先生と大澤玉翠先生もいらっしゃいました。 古いお付き合いの方が篆刻をされていて今年も作品を展示されていましたが、その方も会場にいらしたので一緒に展示作品を見せていただきました。 心癒されますね!

 夕方には感謝状贈呈日程が入ってました。

□16:30pm〜 『室蘭地区トラック協会苫小牧支部の寄付に対する感謝状贈呈について』 第1応接室にて
 これまでも交通安全推進のため各種活動に取り組んでこられた室蘭地区トラック協会から学校図書「妖怪交通安全」を全小学校にご寄贈いただきました。 “交通安全”は苫小牧にとって取り組み優先度の高い問題になってますが、小さい頃から交通安全に対する意識付けを行うことは大変重要な取り組みの一つです。 心から御礼申し上げますと共に今後各学校で活用させていただきます。 ありがとうございましたぁ〜!

 それにしても昨日の昼前から突然の集中豪雨、それほど長い時間ではありませんでしたが、まだ大気が不安定なようです。 雲一つない快晴の朝、新聞やTVの天気予報でも崩れの気配はなく、わが家でも洗濯物を干したまま外出しちゃった女房が慌てたようですが、そんなお宅が多かったんじゃないかと思います。 どうも天気の崩れ方がおかしいですね。 こうした現象が常態化するのか一時的なものなのか、まだ数年は様子をみなければなりませんが、“大気の状態が不安定”というのは珍しいことじゃないし、その原因が上空に寒気が流れたことだとしても珍しいことじゃないし、ただただ雨の降り方が異常なんです。

 そして、今日は「秋分の日」、公務日程はありませんでしたが、午前中はいろいろと用務に対応していました。 帰宅してすぐにジムで汗を流してきましたが、9月はまずまず良いペースで行けてます。 ジム通いを再開した直後に「市長、いつも髪洗っているけど風邪ひくぞ。 髪ぬらしたまま外に出ると一発だよ!」と風呂で言われたんです。 いつも議会に入るとジム通いができて風邪ひくことが多かったのを思い出したんですが、先日言われてからサウナに入って体だけ洗って出るようにしているんです。 風呂から上がって汗が引いて髪が乾くまでゆっくりしていればいいんでしょうが、それがなかなか面倒で髪も濡らしたまま外に出ちゃうんですよね。 どうせ寝る前に家で風呂に入るんですから、これは良いこと教えてもらったかも知れませんね! でも、明日で議会が閉会するのでまたジムに行ける機会が減ると思います。 今は17:00pm過ぎ、今夜は女房が「第九」の練習なので留守番で〜す。

 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)