2014年10月25日発
さて、昨日の朝は金曜日恒例の『部長会議』からスタートしましたが、9月の定例会並びに10月の決算審査特別委員会における懸案事項等について確認作業をしていました。 そして、10:00amから定例記者会見、毎月後半に記者会見をしていますが、市の6階にある“記者クラブ”に所属しているマスコミ各社を対象とした定例記者会見です。
□10:00am〜 『定例記者会見/5案件』 第2応接室にて
1.平成26年度苫小牧市市政功労者・自治貢献者表彰について
・今年度の市政功労者表彰6名、自治貢献者表彰7名を発表しました。
・表彰式〜11月4日(火) 11:30am GHNにて
2.平成26年度苫小牧市青少年表彰について
・今年度の青少年表彰5名を発表しました。
・表彰式〜11月20日(木) 10:00am 文化会館にて
3.平成26年度技能功労者表彰について
・今年度の技能功労者9名を発表しました。
・表彰式〜11月19日(水) 11:30am GHNにて
4.平成26年度苫小牧市文化賞・文化奨励賞について
・和野教育長から今年度の文化賞1名、文化奨励賞4名が発表されました。
・表彰式〜11月3日(月) 11:30am GHNにて
5.COCOTOMAオープンについて
・11月1日(土)にオープンセレモニーが行われます。
各賞受賞者のお名前などは表彰式の時にダイアリーでご紹介しますが、それぞれ長年にわたるご功績が認められての受賞であり誠におめでとうございます。 この受賞を機に益々お元気でさらなるご活躍を心からお祈り申し上げます! 記者会見が終わって内部打合せが続いていましたが、お昼に来客日程があり13:00pmから庁内で開催された協議会に出席してきました。
![]() |
□13:00pm〜 『苫小牧市駅前広場再整備計画等策定協議会』 9階会議室にて |
委嘱状を交付して冒頭にご挨拶させていただき中座、すぐに経済センターに向かいました。
![]() |
![]() |
□13:30pm〜 『北海道型IR道民フォーラム』 経済センタービルにて |
帰庁して、11月9日に投票日を迎える網走市長選に向け来週行われる水谷洋一市長後援会の決起大会用に依頼されていたビデオメッセージを収録しました。 彼にとって2期目のチャレンジ、JCの後輩でキャリアも人柄も申し分ない水谷君のこと、心配はない思いますが、決して油断せず11月2日の告示に向かって気合を入れ直して欲しいと願っています。
そして、17:00pmから教育委員の皆さんと懇談をさせていただきました。
![]() |
□17:00pm〜 『教育委員との懇談』 市長応接室にて |
昨夜は18:00pmから用務日程が入っていましたが、女房に迎えに来てもらって一度帰宅、オールドタイマーリーグも始まっていて昨夜も試合がありましたが、もう少し落ち着いたら氷に乗りたいと思っています。
そして、今日は午前中に新ときわSCのオープン記念セレモニーが行われましたぁ〜。
□10:00am〜 『新ときわSCオープン記念セレモニー』 同所にて
昨年7月から建設に着手していた新ときわSCですが、この度竣工しオープン記念セレモニーが行われました。 シンプルな外観とユニバーサルデザインを取り入れた設計となっていますが、間もなくこのリンクでブルームボール世界大会が開催されます。 ほとんどが英語圏の選手役員並びにご家族の皆さん約500名が1週間ほど市内に滞在しますが、苫小牧としてもこの規模では初めての経験となります。 世界大会を受け入れる都市のホスピタリティーが如何にあるべきか、“苫小牧の国際化”という観点からも全力を挙げたいと思っていますが、この新ときわSCもその舞台の一つとなります。
今日は落成記念試合としてアイススレッジホッケーエキスビジョン、ブムームボールエキスビジョン、フィギアスケート演技披露、そしてアイスホッケーエキスビジョンなど氷都に相応しいプログラムでご来場の皆さんに楽しんでいただけたと思います。 この施設から日本のアイスホッケーを引っ張っていく選手をたくさん育てたいものですね! 《とまチョップ》も来ていましたが、お近くに行った時など是非一度ご覧下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お昼には市民会館に行ってきましたぁ〜。
![]() |
□12:30pm〜 『第58回精神保健北海道大会』 市民会館大ホールにて |
次の日程のため中座してWPSに向かいましたぁ〜。
![]() |
![]() |
□13:30pm〜 『(用務)自由民主党苫小牧支部/政経セミナー』 WPSにて |
ご挨拶した後に失礼して“沼ノ端コミセンまつり”に行ってきましたぁ〜。
![]() |
![]() |
□14:00pm〜 『第22回沼ノ端コミセンまつり・6町内会合同文化祭/観覧』 沼ノ端コミセンにて |
そして、16:00pmから周年行事に出席してきました。
□16:00pm〜 『苫小牧鳶土工事業組合苫小牧若鳶会10周年記念式典並びに記念祝賀会』 GHNにて
10周年を迎えた鳶土工事業組合と若鳶会、平成16年から苫小牧市立病院に車いす、歩行補助器、ベビーカー、医療用ワゴンなど毎年ご寄贈いただいてきましたが、この度は創立10周年を記念して「苫小牧市福祉ふれあい基金」にご寄附をいただきました。 記念式典、そして記念祝賀会に出席してきましたが、この節からさらなるご発展を心からお祈り致します。 おめでとうございましたぁ〜!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同じホテルで用務日程があり中座しましたが、組合の皆さんには良き伝統を守り後進の育成も含めて今後もがんばっていただきたいと思います。 午前中からいろんな日程が入っていた土曜日でしたが、すべての日程を終えて帰宅、ダイアリーを書いていましたが、明日もいろいろ日程があるので今夜も早く寝ますね!
それじゃ、この辺で失礼します!