2014年10月27日発


 昨日の日曜日、午前中に白老町に行ってきましたぁ〜。

□10:30am〜 『白老町町制施行60周年記念式典』 白老町中央公民館にて
 白老町の歩みにとって大きな節目となる町制施行60周年の記念式典に町内外から大勢の皆さんが出席され厳粛かつ盛大に挙行されました。 ここ数年財政危機に直面していた白老町も積極的な財政再建策によって好転の兆しがみえてきましたが、国による“象徴空間”も具体的に動きつつあるなかで町制60周年の節目を迎えたことになります。 この節目から未来に向けて力強い芽を出して欲しいと、心からお祈り致します。 おめでとうございましたぁ〜!

 式典の途中でご無礼して苫小牧に戻り、糸井南浜菊クラブの周年行事に出席してきましたが、10:00amから式典が始まっており大幅に遅れてしまいましたぁ〜。

□11:45am〜 『糸井南浜菊クラブ創立40周年記念式典』 日吉総合福祉会館にて
 創立40周年を迎えられた糸井南浜菊クラブ、40年の歩みを刻まれたすべての皆様に心からお祝い申し上げます! 祝賀会も終盤となっていましたが、ご挨拶してカラオケを歌って最後に記念撮影となりましたが、和気あいあいで楽しい祝賀会でしたぁ〜。 誠におめでとうございました。

 そして、日吉町から“市民文化祭”の会場である総合体育館に行ってきました。

□13:00pm〜 『苫小牧市民文化祭/観覧』 総合体育館にて
 いろんな分野の各サークルによる力作が展示されていましたが、いつもながら感心させられます。 小学生の息子さんの書道作品が入賞して“市民文化祭”で展示され、その作品を家族で見にきていた市の職員一家と会いましたが、力強くてメリハリの効いた書体でとても上手でした! 最後に表千家同門会道南支部「苫小牧和敬会」の皆さんによる茶席に寄って伊藤主査と一服いただいてきましたが、素晴らしいお点前でしたよ。

 浜菊クラブの祝賀会でビールをいただいてきたので帰宅してTVでフイギュアを見ていたら少し寝ちゃってましたが、前日夕方から来ていた佑介たちがケーキを買ってきたので家族でコーヒーブレイク、彼らは夕食をして帰札しましたが、この土日はお天気が暖かだったので各行事やイベントなども良かったですね!

 そして、今朝はMM(Monday Meeting)から始まりいろいろ情報交換をしていましたが、09:30amから要望書提出日程がありました。

□09:30am〜 『拓勇東町町内会から要望書提出』 第1応接室にて
 予てから問題となっていた学校敷地内にある樹木の扱いについて改めて要望書が出されましたが、基本的には教育行政に係わる問題のため市長としての発言が難しく教育委員会に要望の趣旨を伝えることをお約束しました。 ただ、校区に接している2町内会の声は尊重しなければならないと感じていますが、なかなか難しい問題です!

 引き続いて辞令交付式が行われました。

□10:00am〜 『苫小牧市公平委員会委員/辞令交付式』 第1応接室にて
 議会同意人事になっている公平委員会委員ですが、9月議会で承認をいただいた大谷和広氏に辞令を交付させていただきました。 大谷氏は3期目、弁護士としてご活躍ですが、さまざまな分野でお世話になっており引き続きよろしくお願い致します。

 そして、トラック協会の皆さんによる記念植樹に行ってきました。

□11:00am〜 『室蘭地区トラック協会「トラックの森事業」植樹』 宮前町5丁目にて
 地球温暖化の大きな要因となっているCO2の削減に寄与することを目的に室蘭地区トラック協会の皆さんにより記念植樹が行われました。 植樹は錦岡川(宮前町5丁目)で行われましたが、クロフネツツジ60本とエゾヤマツツジ1本を三上苫小牧支部長代行はじめ協会の皆さんによって実行、私も植樹に参加して感謝状を贈呈させてもらいました。 誠にありがとうございましたぁ〜!

 植樹を終えて樽前CCで食事会が行われましたが、帰庁してお昼から過日答申をさせていただいた国保運営協議会から答申をいただきました。

□13:30pm〜 『苫小牧市国民健康保険運営協議会から答申』 第1応接室にて
 国保運営を取り巻く厳しい状況のなか持続可能な運営を心掛けなければなりませんが、今後の運営健全化に資する方針について諮問をしていました。 答申に至るまでのさまざまなご意見を踏まえパブリックコメントを経て議会に条例改正案を提出することになりますが、協議会委員の皆さんには誠にありがとうございました。

 そして、安藤道議が来訪されいろいろと懇談させていただきました。 長きにわたり市政の最前線でご活躍いただいた道議ですが、防災・福祉・スポーツ、そして苫小牧の近未来戦略などについて懇談していました。 安藤道議の今後益々のご活躍をお祈り致します。 夕方には北海道電力鰍フ真弓社長が来訪され、この度の電気料金値上げに係わる説明をいただきましたが、市民生活及び企業市民の活動にとって大変気になる電気料金値上げ措置であり一日も早く適正な料金が設定されるよう改めてお願いしました。

 今夜は久しぶりに“まちかどミーティング”が行われましたぁ〜。
□18:30pm〜 『まちかどミ−ティング2014/錦岡地区』 もえぎ町総合福祉会館にて
・対象町内会(◎当番町内会):◎もえぎ町内会、覚生町内会、南錦岡町内会、錦西町内会、青雲町内会、すずらん町内会、宮前町内会、明徳四丁目町内会、スプリングタウン町内会、うぐいす団地町内会、のぞみ町内会、美原町内会、明徳町1丁目町内会
・共通テーマ説明者⇒@住民投票制度について〜中村圭吾課長補佐(総合政策部市民自治推進課)、Aふくしのまちづくり〜故島圭介主事(総合政策部政策推進課)、吉田帆南美主事(総合政策部政策推進課)、上林孝治主事(福祉部社会福祉課)、山岸史和主事(福祉部社会福祉課)、大崎剛主事(福祉部介護福祉課)、西森祐介主事(福祉部介護福祉課)

 議会日程などで10月2日から中断していた“まちかどミーティング”ですが、今夜から4日連続で開催することになります。 今夜で9地区目、今年は全15地区で開催しますが、出席いただいた皆さんからいろんなご意見やご質問をいだだくことができました。 “ふくしのまちづくり”を自分たちで考えたシナリオで伝えてくれている“若手6人衆”のパァフォーマンス、久しぶりだったので心配していましたが、しっかり務めていましたよぉ〜!

 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)