2014年11月07日発
昨日、今日と名古屋に出張してきましたが、昨日昼前に中部国際空港に到着したら19度、今日も良いお天気でやはり北海道とは気温が違いますねぇ〜。 昨日は企業訪問、そして今日は「メッセなごや2014」に参加、苫小牧としてブース出展したのと“苫小牧セミナー”を開催してきましたが、お陰さまで予定していた日程を無事終えて今夜帰苫、風邪が回復せずマスクを離せなかった2日間でした。
まずは5日のダイアリーから記しますね!
5日の水曜日は朝から来客日程や内部打合せが続いてましたが、10:40amから恒例の「市長と語る」がありました。
![]() |
□10:40am〜 『新採用職員研修/「市長と語る」』 9階会議室にて |
お昼からブルームボール(BB)世界大会に出場している選手の文化交流を視察してきました。
![]() |
![]() |
□13:00pm〜 『BB世界大会出場選手/文化交流視察』 ふれあい3・3にて |
![]() |
□15:00pm〜 『第31回道南市長会』 伊達防災センターにて |
地元日程のため懇親会には欠席して帰苫、市町連の創立50周年記念式典に出席してきました。
□18:00pm〜 『苫小牧市町内会連合会/創立50周年記念式典及び祝賀会』 GHNにて
若干遅れて会場に入りましたが、ちょうど来賓祝辞で岩田副議長が議会を代表して挨拶されていました。 さっそく市長として祝辞を申し上げてきましたが、昭和39年2月に設立された市町連、その前年昭和38年4月には苫小牧港に第1船を迎えていました。 その歓喜の響きが残る翌年2月に創立されたことになりますが、この節から力強い芽を出していただきたいと期待しています。 今の時代、市政運営にとって最も重要なカウンターパートの一つが町内会の存在ですが、今後益々町連の役割は重要になってくると考えています。 84町内会のまとめ役として町連益々のご発展をお祈り致します!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨日の朝、家からまっすぐ新千歳空港に向かいましたが、前日から風邪気味だったんです。 今回は女房が先に風邪を引いてましたが、ダイアリーで「皆さん、季節の変わり目、風邪に注意しましょうね!」と書いた途端に風邪を引いちゃった感じです。
≪11月6日(木) 名古屋出張≫
○08:45am 新千歳空港発 JAL3100便 中部国際空港へ
※市から私と福原産業経済部長に伊藤主査、苫小牧商工会議所の藤田会頭、鞄マ東の成田社長、そして苫小牧港開発鰍フ村上専務で企業訪問をしてきました。
○14:00pm〜 カリツー 加藤社長、神谷専務(本社にて/安城市)
○15:00pm〜 アイシンAW 川本社長、潟Vーヴイテック上田社長外(本社にて/安城市)
○16:15pm〜 アイシン精機 宇佐美専務、栗原総務部長外(本社にて/刈谷市)
※刈谷市から名古屋市に向かい宿泊ホテルにチェックイン。 夕方から熱っぽくなっていたので昨夜は早く寝ました。
≪11月7日(金) 名古屋出張≫
○09:30am ホテル出発
○10:15am〜 「メッセなごや2014」展示会場“苫小牧市ブース”視察
○11:30am〜 苫小牧市ビジネスセミナー
※最初に苫小牧市から私と小西智子企業立地課主査、次にシーヴイテック北海道鰍フ青木社長、最後に苫小牧港開発鰍フ石森社長が各15分の持ち時間でプレゼンを行ってきました。 小西主査はデビュー戦、しかも彼女にプレゼンの指示が伝わったのは数日前、本人のプレッシャーも大変なものだったと思いますが、素晴らしいプレゼンでした! 最初は私がすべて行うシナリオでしたが、数日前の事前レクで変更を指示、冒頭2分と最後の1分を私が担当し後の12分は彼女に任せました。 出席者のほとんどが各企業や金融機関の皆さん、ほぼ男性だけの会場、しかも時間は15分、“苫小牧”を如何に知っもらい良い印象を持ってもらうか、正しく“15分の勝負”となるわけですが、彼女はしっかりポイントアウトして原稿も見ずに堂々としたプレゼンでした。
国内最大規模の「メッセなごや」、その中で設営された“苫小牧セミナー”でしたが、会場には椅子が足りなくなるほどの皆様にご出席いただきました。 お忙しいなかご出席いただいたすべての皆様に心から御礼申し上げます! 「メッセなごや2014」は、毎年のことながらさすがに大盛況でしたぁ〜!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※“苫小牧セミナー”が終わってメッセ会場に戻りましたが、それから中部国際空港に向いちょっと遅い昼食をとって出発時間まで空港内で待っていました。
○16:50pm 中部国際空港発 JAL3115便 新千歳空港へ
使用機材到着遅れで離陸も若干遅れましたが、無事新千歳空港に着陸、飛行場で藤田会頭とお別れして帰苫しましたが、着陸時の機内アナウンスで外気温度は3度とのこと、名古屋と比べるとずい分違うもんですねぇ〜。 来週火曜日からポートセールスで北海道より寒いウラジオストクに行くので早く風邪を治さなければなりませんね。 この土日で完治させるつもりですが、週末もいろいろありますからねぇ〜!
それじゃ、この辺で失礼します!