2014年11月10日発


 11月に入ってコスプレフェスタ・ココトマ開設・市政功労表彰外表彰式・BB世界大会・メッセなごや・・・さまざまな日程が続いていたんですが、苫小牧の近未来戦略をいろいろと考えさせられる場面が多かったんです。 長きにわたり苫小牧の都市イメージは“港湾産業都市”とか“紙のまち”、或は“スケートのまち”とか“アイスホッケータウン”といったイメージが圧倒的シェアーを占めてきたわけですが、この都市イメージのウイングをもう少し広げて、かつ深みを付けられないかと考えているんです。 人口減少が顕著な時代のなかで“交流人口”にフォーカスをあてることなどその為のチャレンジは既に始まっていますが、右肩上がりの時代、つまり20世紀の都市戦略はまるで通用しなくなったとの認識を共有しつつ人口減少と少子高齢化が同時進行しているわが国にあって“人口が減らない都市(まち)”を如何に創り上げていくか、右肩上がりの時代であれば“企業誘致”と簡単に言っていれば良かった話が経済のパイが収縮していく今後の日本で需要拡大を目指した設備投資などに過剰な期待を寄せることはできません。 “待ち”から“攻め”に、頭を切り替えて挑まなければなりませんが、ある意味“コスプレフェスタ”や“nittan地域戦略会議”なども都市イメージのウイングを広げるための戦略的な試みの一つとさえ捉えています。 “人口が減らない都市(まち)”を目指した基盤醸成のため複数の角度からチャレンジする必要がありますが、都市経営の観点を軸として近未来に向けた苫小牧づくりを目指して果敢に挑まなければならないと、これまでとはまったく別な意味でなかなかおもしろい時代に入ってきたと実感しています!

 さて、今朝はMM(Monday Meeting)がありもろもろ情報交換していました。 BB世界大会の話題はじめいろんな日程が話題に上りましたが、まずは各日程とも無事終えることができホッとしています。 09:00amから『部長会議』が行われましたが、前週は日程の関係で開催できなかったし今週も出張で金曜日は不在のため月曜開催となったものです。 会議を終えてBB世界大会開会前からずっと苫小牧で陣頭指揮をとられていた久保日本BB協会長と鴨下副会長、そして金澤市議(苫小牧BB協会長)がご挨拶に来られました。 お疲れさまでした!と申し上げるしか言葉も出ませんでしたが、お二人とも今日久しぶりに地元に戻られましたぁ〜。 苫小牧としても大変得難い経験をさせていただいたことにお礼を申し上げましたが、ほんとうにお疲れさまでした! 鴨下君はかつて私と同じ会社にいましたが、建設企業を経営されていた兄上が急逝され、その後を継ぐために北見に帰りましたが、苫小牧とは少なからずの縁があります。 今朝は、大会期間中とはまったく違う穏やかでホッとした表情をしていた鴨下君ですが、ほんとうにお疲れさんでした!

 そして、来客日程を挟んで要望書日程が2件入っていました。

□10:00am〜 『苫小牧建設協会から要望書提出』 第1応接室にて
 来年度予算編成に向けて各業界団体から要望が届けられる時期ですが、苫建協から7項目にわたる要望をいただきました。 予算編成作業ももう少し経過をみなければ歳入・歳出共にはっきりとしたフレームが出てこない時期でもあり、今後の予算編成作業の中でもろもろ検討していくことになります。

 引き続いて来客日程があり、11:00amからまた要望書提出日程が入っていました。

□11:00am〜 『苫小牧測量設計業協会から要望書提出』 第1応接室にて
 測量設計業協会からも来年度予算編成に向けた要望をいただきましたが、予てからの要望項目も含めていろいろと説明をいただきました。 こちらも今後の予算編成作業の中で検討することになりますが、業界を取り巻くさまざまな状況などについて懇談してました。

 要望書提出日程を終えて内部打合せがありましたが、お昼から『広報1月号掲載記事/「新春市長対談」』の収録が市長室で行われました。 テーマは「情報発信!あなたとまちのかけ橋」、市政レポーター制度に基づき活動していただいている“とまレポ”の皆さんとの対談でしたが、“新春市長対談”ゆえに内容記載は控えさせてもらいます。 広報1月号を是非お楽しみに! 対談を終えて来客日程が続いていましたが、今夜はスポーツ推進審議委員の皆さんに委嘱状を交付させていただきました。

□18:00pm〜 『苫小牧市スポーツ推進審議会』 第2応接室にて
 平成23年の「スポーツ基本法」制定を受けて“苫小牧市スポーツ推進計画”の策定を視野に苫小牧における運動・スポーツ施設全般についての調査及び審議や2年後に迫っている“スポーツ都市宣言50周年”に向けて率直な意見を伺いたいと考えています。 委嘱状を交付させていただきましたが、何卒よろしくお願い致します。

 そして、中野副市長と共に市立病院で行われた災害訓練を視察してきました。
□18:30pm〜 『市立病院災害訓練視察』 市立病院にて
 大規模地震に伴う多数外傷者への医療提供と院内指揮体制などを対象とした災害訓練でしたが、訓練エリア内で視察してきました。 これまでの訓練の積み重ねも含めて統制のとれた動きで頼もしく感じましたが、市議の皆さんも多数視察に来られていました。 松岡院長はじめスタッフの皆さん、お疲れさまでしたぁ〜!

 さて、明朝の便で成田空港を経由しロシアのウラジオストクに行ってきます。 11月15日(土)夜に帰苫する予定ですが、ウラジオストクで“苫小牧港セミナー”を開催する外、ウラジオストク港やボストチヌイ港を視察、また関係企業や沿海州政府、そして日本総領事館などを訪問してきます。 昨年4月から再開されたロシア航路ですが、この航路はウラジオストク港からボストチヌイ港、そして苫小牧港に寄り国内数港をまわってウラジオストク港に帰港する航路となっています。 企業や金融機関の皆さんはじめ総勢25名のミッションですが、がんばってきますね!

 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)