2014年12月07日発
今朝目を覚ましたら外は雪景色、苫小牧では今季2度目の積雪となりましたが、最初はさほどでもなくすぐ融けてしまっていました。 今回はどうでしょうねぇ〜? 根雪になるかもう一度融けるか、ここ数日北海道の日本海側や北陸・西日本山沿いなどでかなりの積雪だったようで道路が遮断され孤立している集落の様子がTVで報じられていましたが、やはり雪の降り方も少し変化しているようです。 苫小牧はまだ雪はいいですねぇ〜!
昨日は11:00amからGHNで開催された『(用務)公明党演説会/昼の部』に出席しご挨拶させていただきましたが、3階グランドホールには公明党支持者の皆さんが大勢集われていました。 演説会後も用務日程が入っていましたが、所用を終えて一度帰宅、そして夕方にはお世話になった方のご弔問に伺って市民会館に向かいました。 18:30pmから市民会館大ホールで開催された『(用務)公明党演説会/夜の部』に出席、次の日程が控えていたのでご挨拶してすぐご無礼しましたが、“夜の部”にも大勢の皆さんが集われていました。
市民会館からWIT(ホテルウィングインターナショナル苫小牧)で開催されていた東北6県県人会連合会の忘年会に出席してきましたぁ〜。
![]() |
□18:00pm〜 『東北6県県人会連合会/忘年懇親会』 WITにて |
用務日程が2件ほど入っていたので中座させていただきましたが、全日程を終えて帰宅したら女房が東京から帰っていました。 佑介夫婦はもう1泊して今日の夕方便で帰道しましたが、義母の一周忌を終えて女房も義弟も区切りが一つ付いたのではないかと思います。
今朝は風がなかったので吹き溜まりなどはありませんでしたが、苫小牧でも遅ればせながら“雪国”になりましたね。 そういえば昨夜の東北6県県人会の忘年会で“雪国”を歌ったんですが、そしたらいきなり来てしまいましたねぇ〜! そして、今日は午前中から公務日程が入っていましたぁ〜。
![]() |
□10:00am〜 『第31回「障碍者の日」記念文化祭』 心身障害者福祉センター |
一度帰宅し女房が告別式に参列していて不在だったので雪かきをしたら汗びっしょり、さっそくシャワーを浴びましたが、お昼過ぎから高橋はるみ知事を迎えて『(用務)堀井まなぶ選対本部演説会』がありました。 この時間には青空が出てましたが、総選挙も折り返し点を迎えましたねぇ〜!
演説会が終わって総合体育館に向いNBLのゲームセレモニーに参加してきました。
□15:00pm〜 『NBL「レバンガ北海道 vs トヨタ自動車アルバルク東京」/始球式』 総合体育館にて
NBLイースタンカンファレンス2014-2015シーズン第9節「レバンガ北海道vsトヨタ自動車アルバルク東京」、昨夜の第1戦に引き続いて今日の15:00pmから第2戦が行われましたが、苫小牧にとってトヨタ東京とレバンガ北海道の対戦は格別な試合となります。 セレモニーでご挨拶させていただき始球式をして前半を観戦してきましたが、結果は《89対75》でトヨタ東京が勝利、前半からトヨタ東京が先行し先手先手で一枚上のようでした。 国内トップリーグの試合はさすがですね!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして、今夜は今季初のアイスホッケーの試合に行ってきましたよぉ〜。 オールドタイマーリーグの“苫小牧市役所OBチーム”は今季からチーム名を“とまチョップシルバースターズ”としましたが、なかなか調子良くスタートしたようです。 今夜は18:15pmから沼ノ端SCで“とまチョップSS vs メイプルリーフス”戦でしたが、結果は《10対5》で勝ってきましたよぉ〜! 10月からスタートしていた今季リーグ、なかなか時間が合わずに今夜が初出場となりましたが、運動不足もあってウォーミングアップのつもりでアイスホッケーを楽しんできましたぁ〜。 得点?、パックには何度か触っていたんですけどねぇ〜!
明日も終日一般質問(議会)がありますが、雪かきとアイスホッケーで明日がちょっと心配、答弁が鈍かったら雪かきとアイスホッケーのせいですよ!
それじゃ、この辺で失礼します!