2015年01月12日発
さてさて、この連休は大きな天気の崩れもなくまずまず良かったですが、“成人式”の日に雪でも降られたら大変です。 特に女性は早くから着付けがあったり降雪時の移動など普段の倍時間がかかる場合だってありますが、昨夜遅くと今日の午後に少し降ったものの昨日も今日も日中はまずまずのお天気だったので良かったです!
昨日は午前中に2件の公務がありましたが、最初に苫小牧救難所“出初式”に出席してきました。
![]() |
![]() |
□10:30am〜 『苫小牧救難所/新春出初式』 水産会館にて |
![]() |
□11:30am〜 『大町寿町内会及び長生会/合同新年交礼会』 大町寿総合福祉会館にて |
そして、午後から“成人式”が執り行われました。
□13:30pm〜 『平成27年 苫小牧市成人式』 市民会館にて
今年は「New Generation 〜未来(あす)を切り開く〜」というテーマで、公募による新成人8人で構成する実行委員会を昨年9月に立ち上げ準備を進めてきましたが、毎年こうして実行委員会の手によって企画が決められています。 今年の新成人は1,513人(男性:773人、女性:740人)、気持ちも新たに20歳のスタートを切って欲しいです! 式の様子は写真でご覧下さい。
≪平成27年 苫小牧市成人式≫
01.開 会
02.開式宣言
03.成人宣言
04.主催者紹介
05.祝 辞 苫小牧市長
※《とまチョップ》もお祝いに登場!
06.実行委員長挨拶
07.閉式宣言
08.アトラクション ビデオレター&駒澤大学付属苫小牧高等学校吹奏楽局
※今年は少し趣向を変えてビデオレターに苫小牧出身のEXILE・SHOKICHI外が登場、“成人式”を迎えた皆さんに激励スピーチがあり駒苫吹奏楽局による素晴らしい記念演奏がありました。 盛り上がりましたよぉ〜!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
閉会して帰宅、夕方に女房と買物に出掛けましたが、昨夜は20:00pmから沼ノ端SCでIHオールドタイマーリーグ“とまチョップSS vs 苫小牧イ―グル”戦がありました。 私にとって今季2試合目、まったく足と体が動かずアイスホッケーの試合というより健康増進ホッケーみたいな感じでしたが、やはり50代や60代前半の選手の動きは違いますね。 試合は“2対7”で負けちゃいましたが、運動して汗をかくってとても気持ちが良いんです!
そして、今日は「成人の日」、お昼に手をつなぐ育成会の“成人式”に出席してきました。
□11:00am〜 『平成27年 成人をともによろこぶ会/苫小牧市手をつなぐ育成会』 WPSにて
今年は7名が“成人式”を迎えましたが、保護者の皆さん、賛同者の皆さん、そして育成会の皆さんが集われて執り行われました。 オープニングは“心太鼓”の皆さんによる演奏でしたが、心に響く太鼓演奏でしたよ!
≪平成27年 成人をともによろこぶ会≫
01.開 会
02.オープニング演奏 心太鼓
03.式 辞 NPO法人苫小牧市手をつなぐ育成会 会長 斉藤フミ子
04.成人証書並びに記念品贈呈
05.来賓祝辞 苫小牧市長/苫小牧社会福祉協議会会長
06.成人代表決意挨拶
07.保護者代表挨拶
08.感謝の花束贈呈
09.乾 杯
10.アトラクション 苫小牧市ブラスサウンズ吹奏楽演奏&マジック
11.閉 会
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
乾杯後にお昼をいただいて中座しましたが、“成人式”を迎えた皆さんには気持ちも新たにがんばって下さい! この後用務日程が入っていましたが、帰宅したら間もなくして佑介たちが帰ってきました。 私の誕生日は1月15日、バースディケーキを買ってきてくれて一足先に祝ってくれましたが、あと3日で65才ですよ! 高齢化率にカウントされることになりますが、ほんとうに信じられませんねぇ〜! 高齢世代で一番の若手、ちょっと前に還暦を迎えたばかりなのに! 佑介たちと食事をして、伊藤主査が迎えにきたのでご弔問に1件伺ってGHNで開催された美容協会の新年会に出席してきましたぁ〜。 |
![]() |
□18:00pm〜 『苫小牧美容協会/新年交礼会』 GHNにて |
中座して2件の用務日程に顔を出して帰宅、佑介たちは既に帰札していましたが、このダイアリーを書いている間夕方からの雪で少し積もったわが家周辺を女房が雪かきをしています。 明日は回復すると思いま〜す!(祈)
それじゃ、この辺で失礼します!