2015年03月18日発


 昨日の朝、部次長人事異動に向けた第一歩となる“機関協議”を行いました。 この『部次長人事/機関協議』を迎えると特別職人事(議会同意人事)を除く定期人事異動の動きが表面化しますが、朝一番の“機関協議”を経て担当は内示に向け具体的な準備に入りました。 “機関協議”を終えて固定資産評価委員に対する辞令交付式が行われました。

□09:30am〜 『辞令交付式/固定資産評価委員会委員』 第1応接室にて
 固定資産評価委員の選任は議会同意人事のため過日の本会議でご承認をいただきましたが、改めて岡聖子委員(再任)、伊藤芳一委員(新任)、佐藤 修委員(新任)に辞令を交付させていただきました。 いろいろと懇談していましたが、任期は3年、何卒よろしくお願い致します!

 引き続いて市民自治推進会議からの答申、続いて感謝状贈呈日程がありました。

□10:00am〜 『苫小牧市民自治推進会議から答申』 第1応接室にて
 昨年11月に諮問をさせていただいた案件につき協議を重ねていただいていましたが、この度答申を提出していただきました。 ご多忙のなか熱心にご協議いただきましたことに感謝申し上げますと共に提言については内部でしっかり検討させていただきたいと思います。

□11:00am〜 『苫小牧腎友会の寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて
 毎年のご厚意ですが、今年も入れ歯リサイクルの益金の一部を「苫小牧市福祉ふれあい基金」にご寄付いただきました。 透析患者さんで構成している腎友会、週に2度ないし3度透析を受けながらご苦労されている皆さんですが、ご寄付に対し心から御礼を申し上げます。 ありがとうございました。

 午後からは内部打合せと来客日程が続いていましたが、夕方に全国大会に出場する少林寺拳法の選手たちが来訪しました。

□16:30pm〜 『第18回全国高等学校少林寺拳法選抜大会出場選手/表敬訪問』 第1応接室にて
 3月21日、22日に香川県丸亀市で開催される大会に出場する苫小牧東高等学校の選手たちですが、引率される鹿島秀一先生と共に来てくれました。 選手は全員女性でしたが、みんな高校生になってから少林寺に励んで全国大会出場を手にしたんです。 是非がんばってきて欲しいと思います!

 そして、昨夜は退任される特別職を囲んで秘書広報課の送別会が“魚徳”で行われました。 8年間務めていただいた中野副市長、4年間務めていただいた菊地副市長と本波監査委員、それぞれに大変ご苦労いただきましたが、今後ともお元気で市政運営を見守っていただきたいと思います。
 財政健全化に向けた経過にあって行革案件等いろいろと苦労を掛けましたが、市長とはまた別な意味で事務方トップとして責務と役割を担っている副市長職です。 お陰さまで財政再建を果して今があるわけですが、内部的には両副市長や監査委員の役割が大きかったと思っています。 大田さんが休んでいたので出席できませんでしたが、来週カナダ出張が入っていることもあって少し早目の送別会となりましたぁ〜。

 そして今朝、定期人事異動で『部次長人事/内示』を行いました。 前日の機関協議を終えて内示の運びとなりますが、対象者全員に一人一人市長室に入ってもらい内示を行いました。 新年度スタートまで短い時間となりますが、引き継ぎなどしっかり行ってそれぞれにミラクルスタートを切って欲しいと期待しています!

 内示を終えて移転新築した苫小牧埠頭鰍ウんの新社屋(ハーバーFビル)に初めて行ってきましたぁ〜。 屋上も含めて各フロアーをご案内いただきましたが、3階に入居した苫小牧港管理組合の新事務所も見学、何せ長い間老朽化した事務所にいたので慣れるまで一定の時間がかかりそうですが、とても素晴らしい事務所でした。 建物には万が一に備えた機能が備え付けられていましたが、屋上からの眺望も素晴らしい景色でした。 長岡社長はじめ苫埠の皆さんに感謝申し上げますと共に入居する苫小牧港管理組合もどうぞよろしくお願い致します。

□10:00am〜 『苫小牧埠頭鰍ニ「津波一時避難施設協定締結式」』 苫小牧埠頭鰍ノて
 苫埠さんと津波一時避難施設協定を締結しましたが、新社屋建設にあたり津波避難ビルとしての機能を備えていただき実現したものです。 苫小牧港が一望できる素晴らしい立地の新社屋ですが、苫埠さんの前向きなご対応によって協定が締結できたことに心から御礼を申し上げます。

 そして、アイビープラザに向かいましたぁ〜。

□10:30am〜 『苫小牧市長生大学/卒業式並びに修了式』 アイビープラザにて
 長生大学の卒業式並びに修了式、今年は本科卒業生が40名、研修科卒業生が27名いらっしゃいますが、在籍者数は大学本科213名、研修科120名の計333名となっています。 また、本科皆勤賞が52名、研修科皆勤賞が25名おられましたが、最高齢は91歳、平均年齢は71.5歳となっている長生大学です。 ご卒業を迎えた皆さ〜ん、ほんとうにおめでとうございましたぁ〜!

 午後から平成26年度市政レポーターとの懇談会が入っていました。

□13:00pm〜 『市政レポーターとの懇談会』 第1応接室にて
 平成26年度市政レポーターとして活動いただいた皆さんと最後の懇談会となりましたが、一年間いろいろとありがとうございました。 今年のテーマは“情報発信”、我々にとって極めて重要なエンドレスのテーマでもありますが、いただいたレポートを今後の参考にさせていただきます。 一年間、誠にありがとうございましたぁ〜!

 懇談会を終えて来客日程と内部打合せが続いていましたが、それにしても今日は風も弱く穏やかなお天気でしたねぇ〜。 今年の夏は猛暑じゃないかと、そんな連想を抱いてしまう3月中旬の陽気でしたが、“春”ですねぇ〜。 夕方には全国大会に出場するリトルシニアの選手たちが来訪しました。

□17:00pm〜 『第21回日本リトルシニア全国選抜大会出場選手/表敬訪問』 第2応接室にて
 3月25日から31日まで大阪市で開催される大会ですが、苫小牧西リトルシニアが昨年の秋季全道新人戦で準優勝して全国大会の出場権を獲得、北海道からは札幌新琴似、苫小牧西、函館港西の3チームが出場しますが、初戦突破を目指して期待したいですねぇ〜、がんばって!

 そして、今夜は市の管理職で構成している和朗会の送別会に出席してきました。

□18:00pm〜 『(用務)苫小牧市和朗会退職者を送る夕べ』 GHNにて
 今年は退職者が39名(28名出席)となりましたが、長きにわたり市政運営にご尽力いただき定年退職を迎えた皆さん、そしてご都合により中途で退職される皆さんに心から感謝したいと思います。 今後共別な立場でいろいろとお世話になりますが、後輩の指導等も含めて協力いただきますようお願い致します!

 今夜はこの日程1件だけだったので最後までいましたが、久々に各テーブルを回っていろんな話をしてきましたぁ〜。 間もなく新年度がスタートしますが、和朗会の皆さんにはまたお世話になります!

 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)