2015年03月20日発


 昨日の朝、卒業を迎えた苫高専の留学生2人が離苫挨拶のため来訪しました。

□09:30am〜 『苫小牧工業高等専門学校卒業留学生/表敬訪問』 第1応接室にて
 3年間滞在したウィウィット君(インドネシア出身)、同じく3年間滞在したアチァナさん(マレーシア出身)が卒業を迎え来訪、ウィウィット君は室工大情報電子工学系に、アチァナさんは信州大工学部物質工学科にそれぞれ進学しますが、苫高専での経験を忘れずに今後の活躍に期待します。 がんばって下さい!

 引き続いて選挙関係の取材が入っていましたが、地元の記者さんじゃなく札幌から来られた記者さんで9区事情などについて話をしていました。 取材を終えて内部打合せがありましたが、お昼にはGHNに行ってきましたぁ〜。

□12:00pm〜 『北海道データセンター現地視察参加者との意見交換会』 GHNにて
 北海道及び北海道企業誘致推進会議が毎年行っているデータセンター現地視察会ですが、今年も東京から各省庁及び各企業の皆さん、そして札幌の企業も含めて30名を超える方々にご来苫いただきました。 GHNで昼食をとりながら意見交換会をして王子製紙自家発電設備を見学、排熱利用に係わるレクチャーや苫東基地を視察されて札幌に向かわれましたが、ご縁ができる日をお待ちしています!

 意見交換会を終えて帰庁、午後から諮問日程が入っていました。

□13:30pm〜 『苫小牧市民文化芸術審議会へ諮問』 第2応接室にて
 平成26年度第2回目の審議会に出席させていただき「第2次苫小牧市民文化芸術振興推進計画」の策定について畠山洋子会長に諮問書をお渡ししましたが、本市の文化・芸術の振興に向けて忌憚のないご意見をいただきますよう何卒よろしくお願い致します。

 そして、植苗に。 15:00pmから24時間運用に関する調印式が執り行われました。
□15:00pm〜 『新千歳空港の24時間運用に関する調印式』 植苗ファミリーセンターにて
 長きにわたりさまざまな経過があった問題ですが、昨日高橋はるみ知事に出席いただいて植苗・沼ノ端・勇払の航路下3地区の代表(地域協議会世話人)の皆さんと北海道知事、苫小牧市長の5者で基本合意につき調印式を執り行いました。 私にとって市長に就任して間もなくから重要課題の一つでしたが、過去の経過から6年間地域協議会が開催できない期間があり、2009年、6年ぶりに地域協議会が再開、そして今日を迎えることができました。
 航路下住民の皆さんのご理解によって調印式を迎えることができましたが、今後も市として航路下3地区の皆さんの側に立って役目を果たしたいと思っています。 来週に告示を迎えている高橋はるみ知事はじめ北海道の皆さん、一つの区切りを迎えることができましたが、荒川副知事はじめご担当の皆さんにも感謝したいと思います!

 そして、昨夜はジムで汗を流して熟睡、今朝は『部長会議』から始まりました。 この「部長会議」も年度内残すところ後1回となりましたが、今日は新年度からスタートする「053大作戦〜ステージ4〜」の事業フレームについて担当から説明がありました。 そして、苫小牧駒澤大学丸山ゼミが昨年取り組んだ“半端物野菜の有効活用”の報告がありましたが、丸山先生、原口拓矢君、グエン・バン・チョン君(ベトナム)から「部長会議」構成メンバーに報告をいただきました。 いろんな可能性を感じる取り組みだと常々思っていましたが、今後のさらなる展開に注目したいと思っています。

 「部長会議」を終えて来客日程がありました。 この2年、“キッズタウン事業”で大変お世話になっている北海道コカコーラボトリング鰍フ山下苫小牧事務所長外が来訪、人事異動の季節で所長も交代され函館に赴任されるとのことですが、今後益々のご活躍をお祈り致します。 いろいろ懇談させていただきましたが、今年も同社には“キッズタウン2015”で大変お世話になります。
 引き続き来客日程と内部打合せが入っていましたが、午後から感謝状贈呈日程がありました。

□13:30pm〜 『苫小牧ライオネスクラブの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて
 毎年のご厚意ですが、今年も友愛セールの益金として車椅子4台を市立病院にご寄贈いただきました。 病院として欠くことのできない車椅子ですが、この度もすぐ活用させていただきます。 誠にありがとうございましたぁ〜。

 そして、健康とうふ鰍フ福原社長外が来訪されました。

□14:00pm〜 『健康とうふ梶u平成26年度ダイバーシティ経営企業100選」受賞報告』 第1応接室にて
 平成26年度の経済産業省主催「ダイバーシティ100選」に北海道から1社、健康とうふ鰍ェ表彰されましたが、その報告に来ていただきました。 製造業分野では全国で20社、他分野も含めて52社が表彰され北海道から健康とうふ鰍ウん1社というわけですから価値ある賞です。 誠におめでとうございました!

 そして、災害時協力協定の締結式(73施設目)がありました。

□15:00pm〜 『ネッツトヨタ苫小牧樽前いとい店との「津波一時避難施設協定」/締結式』 第2応接室にて
 店舗を新築された同社樽前いとい店ですが、海岸に近い国道36号線沿いの立地で万が一津波が発生した場合に一時避難施設として指定させていただくことになりました。 設計段階から津波発生時に備えた対策をしていただいた建物ですが、高い建物がない近隣の皆さんにとって大変心強い施設となります。 同社に対し市民を代表して心から御礼申し上げます!

 引き続いてネーピア市に派遣の高校生が来訪しました。

□16:30am〜 『苫小牧NZ協会主催/第33回高校生海外短期研修派遣事業参加者/表敬訪問』 第1応接室にて
 今年は三浦奈々さん(苫小牧総合経済高校2年)と今田桃香さん(苫小牧東高校1年)の2名が3月25日から13日間の日程でネーピア市を訪問します。 苫小牧NZ協会が昭和55年から始めた本事業、前年まで68人をネーピア市に派遣してきましたが、高校生にとって素晴らしい経験となります。 今年は15名の応募があり面接試験を経て2人が選ばれましたが、しっかりがんばってきて欲しいと思います。

 そして、今夜はカナダとのアイスホッケー交流の結団式が行われました。

□18:30pm〜 『第18回国際アイスホッケー中学生交流会苫小牧選手/結団式』 第2応接室にて
 本事業も18回目、交互に訪問してアイスホッケー交流をしてきましたが、きっかけを作っていただいたトヨタ自動車北海道さんとトヨタ自動車カナダさんに心から御礼を申し上げます。 トヨタ自動車北海道の田中社長にお供して私も初参加させていただきますが、田中社長外と共に一行より一日遅く発って、31日に年度末諸日程があるため一日早く帰国することになります。 参加する中学生にとって思い出に残るカナダ訪問になることを祈っています!

 この2日間、さまざまな日程が入っていましたが、何となく慌ただしさを感じた2日間でした。 でも、やはり日程が詰まって気忙しいほうが性に合っているんでしょうね。 その方がどこかホッとするところがありますが、これが得な性分か損な性分か、どっちでしょうねぇ〜?

 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)