2015年06月07日発
晴天が続いたこの土日、皆さんはいかがお過ごしでしたかぁ〜? 今週土曜日に経済産業大臣宮沢洋一先生をお招きして「初夏の集い/岩倉博文連合後援会主催」が開催されますが、いつものことながら後援会行事の1週間ほど前になると当日のお天気がそろそろ気になり始めます。 こうした“集い”の場合はもちろん風雨は論外、晴れないし曇りが一番なのですが、あまり良いお天気過ぎてもご家族で外に出掛けられる方が多くなり心配になってきます。 11:00am開会という少し中途半端な時間ということもあってご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します! 土曜日のお天気はどうでしょうねぇ〜?
後援会主催の“集い”では毎年お招きする特別ゲストだけ私が担当していますが、日程・会場手配・券売などの事前準備、そして当日対応などのすべては後援会にお任せしています。 衆議の時は9区管内各事務所に秘書スタッフがいて事務所主導で“集い”の準備をしていたのですが、市長就任以降は事務所に秘書スタッフがいないので後援会の皆さんに負担をおかけしながら準備が進められています。 また、沖一郎連合後援会長の指示により私と女房はまったく係らないよう“集い”の準備が進められており、それはそれで申し訳ないことなのですが、議員と首長の違いもあって後援会のご配意に感謝したいと思います。
宮沢大臣には予定通りご来苫いただきますが、いつもは“宮沢先生”とか仲間内では“洋ちゃん”と呼んでいたのでご挨拶などで“宮沢経済産業大臣”と呼ぶのは今回が初めてなんです。 政治の世界に飛び込んで最初に仲良くなった同期の仲間たちが政府や党で要職に就く期数になりましたが、こうして生まれ育ったふるさとの首長をしながら仲間たちの活躍を今は離れたところで見ている、時にワクワクし、時にハラハラし、時にドキドキしながら仲間たちの記事やTV映像にふれて一喜一憂する、ほんとうに感慨無量です!
昨日は昼前から午後にかけてGHNで数件の用務日程が続けてあり、その後も夕方まで市内で用務が入っていましたが、昨夜は公務日程と用務日程に1件ずつ出席してきました。
![]() |
□18:00pm〜 『苫小牧地方青果商業組合/通常総会後の懇親会』 HWITにて |
GHNに寄り用務日程に顔を出して全日程を終えましたが、昨日佑介たちも私の新PCのセッティング作業があって日中帰苫していました。 嫁も順調のようで7月下旬に迫っている予定日に向けてあまり無理せず出産を迎えて欲しいと願っています。
そして、今朝はまず文化会館に行ってきました。
![]() |
□09:15am〜 『苫小牧地区民謡連合会主催苫小牧地区連選抜大会(後半)/開会式』 文化会館にて |
文化会館からふれあい3・3に行ってきましたぁ〜。
![]() |
![]() |
□10:00am〜 『苫小牧風花の会/定期総会』 ふれあい3・3にて |
一度帰宅し、お昼にはGHNで用務日程がありましたが、14:00pmから歯科医師会の行事に出席してきました。
□14:00pm〜 『苫小牧歯科医師会主催「歯と口の健康に関する図画・ポスターコンクール」/表彰式』 ふれあい3・3にて
市民の歯の健康を担っている歯科医師会が歯科技工士会、歯科衛生士会と共に取り組んでいますが、今年は低学年の部143点、高学年の部72点、計215点の作品が応募され表彰式が行われました。 恒例の“歯っぴいフェスタ2015”も同時開催されていましたが、子供の頃から歯の健康に関心を持ち歯に対する知識を知っておくことは大切な事です。 写真4枚目は“親と子のよい歯のコンクール”受賞者の皆さんです!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この後も用務日程が入っていたので第2部の表彰式は失礼してGHNに戻り、車をピックアップして用務日程に対応していましたぁ〜。 明日と明後日、北海道港湾協会の要望活動で東京に出張してきますが、道内の各港湾管理者外が東京に集結、暑いなか大人数で移動するので覚悟して行ってきま〜す!
それじゃ、この辺で失礼します!