2015年07月02日発
☆“なでしこJAPAN”がサッカーW杯カナダ大会の決勝に進出しました! 準決勝の“vsイングランド戦”も最後は相手のオウンゴールでの勝利でしたが、終盤イングランドが攻めて攻めてゴールにならずという展開のなかアディショナルタイムのカウンター攻撃でオウンゴールを誘った勝利となりました。 サッカーの女神が“JAPAN”に微笑んだとしか言いようのない試合でしたが、次の決勝戦“vsアメリカ戦”も是非がんばって欲しいですね!
昨日から7月に入りましたが、朝一番に7月1日付採用の消防職員が元気に挨拶に来てくれましたぁ〜。
![]() |
□08:55am〜 『新採用消防職員挨拶』 市長室にて |
そして、田原市議会の皆さんが来訪されましたぁ〜。
![]() |
□09:00am〜 『田原市議会文教厚生委員会による表敬訪問』 第1応接室にて |
昨日は来客日程が続いていたのですが、10:00amから感謝状贈呈日程が入っていました。
![]() |
□10:00am〜 『川口公子さんの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて |
引き続き来客日程があり、新たに就任されたNEXCO苫小牧管理事務所の黒田所長が来訪、苫小牧中央IC計画はじめいろいろとお世話になりますが、よろしくお願い致します。 午後一番にも来客日程がありましたが、13:30pmから樽前山火山噴火総合防災訓練(図上訓練)が実施されました。
![]() |
![]() |
□13:30pm〜 『樽前山火山噴火総合防災訓練/図上訓練』 9階会議室にて |
図上訓練は夕方までかかりましたが、私は冒頭に中座、来客日程がありました。 石狩湾新港管理組合の小林専任副管理者が就任挨拶のため来訪、小林副管は苫小牧港管理組合でも大変お世話になりましたが、道内では石狩湾新港と苫小牧港の2港が一部事務組合を構成して港湾経営を担っています。 北海道経済、そして道民生活を支える港湾としてお互いにがんばりましょう!
そして、苫小牧3ロータリークラブ(RC)の新役員表敬訪問があり各クラブの新会長はじめ役員の皆さんが来訪されました。 毎年7月から翌年6月までが事業年度となっているRCですが、さまざまな活動を通じ市政伸展の上に大変お世話になっています。 各クラブともに今年度もさまざまな活動に取り組まれますが、益々のご発展をお祈り致します!
ぎりぎりになってしまいましたが、市役所からGHNに向かいましたぁ〜。
![]() |
![]() |
□15:00pm〜 『北極海航路活用戦略セミナー in 苫小牧』 GHNにて |
私は日程が控えていたので田村先生のお話の後に帰庁、来客日程などに対応していましたが、夕方には市役所1階ロビーで“子どもを守り心を育てる運動”の結団式と巡回指導の出発式が行われました。
![]() |
![]() |
□17:30pm〜 『第27回「子どもを守り心を育てる運動」結団式及び青色回転灯登録団体による巡回指導の出発式』 市役所1階ロビーにて |
結団式を終えてGHN“こぶし”で行われていた『北極海航路活用戦略セミナー in 苫小牧/夕食会』に少し遅れて出席、各先生やご関係の皆さんと懇談させていただきましたが、セミナーへのご協力に改めて御礼申し上げました。 北海道大学大学院の田村 亨教授、コペンハーゲン大学北欧アジア研究所の礪波亜希研究員、京都大学経営管理大学院の古市正彦教授、北日本港湾コンサルタント大塚夏彦先生、誠にありがとうございましたぁ〜。 今後共、どうぞよろしくお願い致します!
連日蝦夷梅雨モードのここ数日、今週末のキラキラ公園で開催される道央圏初の“新・ご当地グルメグランプリ2015”のお天気が気になりますが、予報が変わって日曜日は晴れマーク、土曜日は曇り時々雨の予報に変わりました。 まだ明日午後の予報を確認しなければ分かりませんが、何とか両日イベント日和になって欲しいですね。 頼みますよぉ〜!
今日も来客日程が多い一日でした。 各団体や企業さんの総会が終わり離任・着任が集中する時期ですが、今朝も苫東石油備蓄鞄マ小牧事業所の金子所長が着任挨拶のため来訪、引き続きNHK室蘭放送局の服部局長、そして6月14日に創立55周年記念式典を挙行された苫小牧ライオンズクラブの小野前会長外がお礼のご挨拶に来られました。 準備期間が少なくて大変だったようですが、ほんとうにお疲れさまでした。 午後には北海道新聞苫小牧支社の斎藤支社長と西村報道部長が着任挨拶のため来訪された外、数件の来客日程がありましたぁ〜。
そして、13:30pmからは感謝状贈呈日程が入っていました。
![]() |
□13:30pm〜 『マックスバリュ北海道鞄マ小牧地区澄川店外からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて |
17:00pmから会合があってGHNに行ってきました。
![]() |
□17:00pm〜 『苫小牧市議会議員OB会/定期総会後の懇親会』 GHNにて |
この後用務日程がありWPSに行ってきましたが、今日は久々に青空も見えて気温も暖かな一日、でも夕方から雲が厚くなって雨が降ってきましたねぇ〜。 東京などから着任された方々が来訪されることが多かったこの2日間、皆さん“寒さ”に驚かれていましたが、それもその筈、29度とか30度の東京から来られたんですからねぇ〜!
それじゃ、この辺で失礼します!