2015年09月25日発


 シルバーウィークが終わって、考えてみれば月・火・水と休日だったので明日がもう土曜日、少し調子が狂っちゃいますね! 昨日はMM(Monday Meeting)から始まりましたが、教育長と監査委員も交えて久々に情報交換を行っていました。 来週も月曜日から決算審査特別委員会があってMMができないため昨日行ったものですが、いろんな話題が出ていましたぁ〜。 MMを終えて09:30amから来年度予算編成に関する説明会が9階会議室で行われました。

□09:30am〜 『平成28年度予算編成説明会』 9階会議室にて
 財政部より来年度予算編成に向けた基本的な考え方を示す説明会でしたが、冒頭に私から挨拶があり財政に関する話を聞いてもらいました。 岩倉市政9年間における財政の歩みの中で今がどのポジションにいるか、その認識を共有したいと思っていて、そんな話をしていましたが、財政健全化はまだまだ道半ばであり“財政基盤の強化”という3期目のテーマの意味と意図を今後も少しずつポイントアウトしていきたいと思っています。

 私は挨拶して5階に戻りましたが、間もなく来客日程が2件続けてありました。 北海道胆振地区パークゴルフ協会連合会の寺島会長代行(伊達市議会議員)、姉崎事務局長(苫小牧)外の皆さんが来訪され来年10月に苫小牧で開催することが決まっている“全日本パークゴルフ大会”について報告と要請がありましたが、大会の成功に向けて是非がんばっていただきたいと思っています。 11:00amから敬老会日程があり弥生連合町内会館に行ってきましたぁ〜。

□11:00am〜 『弥生連合町内会/敬老祝賀会』 弥生連合町内会館にて
 若干遅れて会場に着きましたが、敬老会を迎えられた皆さんが会場いっぱいに出席されていました。 予てから準備を進めていた商業施設ゾーンも完成して隣接町内会の皆さんも大変喜んでおられますが、しばらくは道路拡幅工事のためご不自由をお掛け致します。 心温まる敬老会をご準備いただいた町内会の皆さんに心から感謝申し上げますが、誠におめでとうございましたぁ〜!

 帰庁して内部打合せを行っていましたが、お昼を食べて12:45pmから『平成28年度概算要求理事者ヒアリング』が再開されました。 先週の段階で消防本部まで終わっていましたが、昨日で教育部と企業会計等すべて終了、この“理事者ヒアリング“を終えて予算編成作業は第2ステージに入り財政協議が本格化してきます。 “財政基盤の強化”に取り組みつつ“市民サービスの進化”を目指す、この難題の両立を図るために必要な視点とは何か、各部は各部で、財政部は財政部でよく考えて12月の着地を目指して欲しいと期待しています。

 そして、昨夜は新明町総合福祉会館で“まちかどミーティング”が開催されました。
□18:30pm〜 『まちかどミ−ティング2015/美園町地区』 新明町総合福祉会館にて
・対象町内会(◎当番町内会):◎新明町町内会、美光町内会、日の出三光町内会、明野柳町内会、新開明野元町町内会
・共通テーマ説明者
@「健康づくりについて〜ヘルスプロモーションとは〜」⇒川村佑子(健康支援課・保健師)、太田春菜(健康支援課・保健師)、小橋洋太(健康支援課・主事)、岩崎美樹(健康支援課・保健師)
A「053(ゼロごみ)についてもう一度考えてみよう!」⇒押本尚也(減量対策課・主任主事)、片岡大輔(減量対策課・主任主事)、田中拓哉(環境保全課・主事)、田中広平(都市建設部住宅課・主事)、村上祐樹(都市建設部道路維持課・技師)
※事例発表〜新明町町内会 防災部 武田三夫副部長(ごみパト事例)、保健衛生部 小林絢子部長(環境美化事例)

 昨夜も時間ぎりぎりまでご意見などいただきましたが、お叱りやお褒めもいただきました。 “まちかどミーティング”には多くの職員が出席していますが、頂戴するご意見に反省したり励みになったり大変貴重な場だと思います。 市民に市政運営がどのように映っているか、議会とはまた異質な反応を感じ取れる場でもありますが、職員がこうした雰囲気を体感できることは極めて貴重なことだとつくづく思っています。

 そして、今日は金曜日でいつもなら「部長会議」の日ですが、今週はなかったので朝から正副市長と財政部とで来年度予算編成に係わる打合せをしていました。 財政部による一次査定、そして“理事者ヒアリング”の協議を経て出てきた各部の政策事業費が今日の午後各部長に渡されましたが、まだ精査が必要な項目が多い段階であり今後事業費などを洗い直して政策事業の精度を高める作業に入り財政部との協議が重ねられていきます。 さて、12月になって今日の数字がどんな数字になっているか見守りたいと思います!

 11:00amから秋の交通安全運動に合わせた“大規模旗の波作戦”に取り組みましたぁ〜。
□10:00am〜 『大規模「旗の波作戦」2015』 若草中央公園にて
 今年で3年目の取り組みとなりますが、日頃から交通安全活動に取り組んでいただいている各機関、各団体、そして企業市民の皆さん約2,000名にご参加いただきました。 今年は北海道警察白バイ隊の皆さんにも特別に参加していただきましたが、一度にこれだけ大規模な“旗の波運動”を実施しているのは道内でも珍しいんではないでしょうか! 国道36号線の両側に“旗の波”が並びましたが、何とも壮観でしたよぉ〜。
 私は若草中央公園で行われた出発式で磯部苫警署長と共にご挨拶し、皆さんをお見送りして2台のパトカーに磯部署長とそれぞれ乗車、道警白バイ隊の先導により“旗の波作戦”に取り組んでいただいている皆さんにお礼をしてきました。 最後は市役所前で池田議長、磯部署長、そしてホクト君(道警マスコット)と“旗の波”に参加しましたが、こうしたウエイブが運転されている皆さんや一人でも多くの市民に伝わることを心から願っています! そうそう《とまチョップ》は高速道路ICで実施された交通安全活動に参加していましたぁ〜。

 “大規模旗の波作戦”を終えてご案内をいただいていた『平成27年度書と篆刻展〜尚墨会・玉筍会〜』に寄らせていただきました。 アイビープラザで9月27日(日)まで開催していますが、ちょうど大澤尚洋先生と大澤玉翠先生がいらしてご挨拶させていただき作品の前で写真を撮らせていただきました。 私と古いご縁の方が大澤先生のところで篆刻を学ばれていて毎年この“書と篆刻展”にお邪魔していたのですが、その方が今年1月に亡くなられました。 誠に急なことでしたが、大澤先生ご夫妻と故人の思い出話などをしていました。 今年の書展開催を心からお慶び申し上げます!

 帰庁して、午後から来客日程があり来年4月から呼吸器内科クリニック(旧道立病院後継施設の一つ)を開院される鈴木医師外が来訪、今月から保健センターのお手伝いをしていただくと共に開院に向けた準備に取り組まれますが、どうぞよろしくお願い致します。
 今日は庁内各部とも来週月曜日から始まる決算審査特別委員会に向け忙しくしていましたが、私は午後から来客日程だけの穏やかな日程でした。 今夜はアイスホッケーオールドタイマーリーグ「とまチョップSS(シルバースターズ)2015発会式」があったんですが、私は家に来客があったので欠席し迎えに来た女房の車で帰宅、今シーズンもできる限り試合に出場したいと思っています!

 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)