2015年12月25日発
☆≪千歳基地における日米共同訓練≫に関して新たに報告すべき事項はありません!
・1月中旬(1月10日の週)に「米軍再編に伴う日米共同訓練」が実施される予定です。
・市の対応マニュアルに従って準備作業は順調に進められています。
昨日の朝は家からまっすぐ“ふれあい3・3”に向かい、新年のご挨拶を録音してきました。
![]() |
□09:00am〜 『苫小牧市朗読赤十字奉仕団による広報新年挨拶録音』 ふれあい3・3にて |
市役所に行って来客日程が入っていましたが、10:00amから要望書提出日程がありました。
![]() |
□10:00am〜 『日胆勤医協在宅から要望書提出』 第1応接室にて |
引き続いて内部打合せ、そして来客日程が続いていましたが、日本ハムファイターズ球団が来年度の応援大使の件で来訪されました。
![]() |
![]() |
□11:30am〜 『2016年北海道日本ハムファイターズ苫小牧市応援大使担当者/表敬訪問』 第1応接室にて |
少し早めに昼食をして苫東に向かいましたぁ〜。
![]() |
![]() |
□13:30pm〜 『シャープ苫東の森太陽光発電所/竣工式』 苫東地区にて |
帰庁して来客日程がありましたが、15:30pmから苫小牧民報の取材がありました。 こちらも毎年恒例の日程ですが、いろいろと質問をいただき現段階でお応えできる範囲で考え方を聞いてもらいました。 そして、夕方にも来客日程がありました。
![]() |
□16:30pm〜 『グアム在住坂元吉裕氏ご夫妻/表敬訪問』 第1応接室にて |
この後、新春の「成人式」で使うテープ取りをしていましたが、それからご弔問に伺って帰宅、一昨日の夜から少し風邪気味で用心して早めに寝ましたぁ〜。
今朝は今年最後の『部長会議』からスタートしましたが、12月議会の懸案事項等について協議していました。 仕事納めの日(28日)改めて「庁議」が行われますが、「部長会議」としては今年最後となります。 「部長会議」を終えて内部打合せが入っていましたが、免許証の更新手続きのため苫小牧警察署に行ってきたんです。 目の検査もクリアーして新年に入ったら30分の更新時講習を受けて新しい免許証は2月上旬になりますが、苫警の窓口が比較的空いていたので次の来客日程に十分間に合いました。 帰庁して苫信さんの窪田名誉会長、石田理事長外が年末挨拶で来訪されましたが、苫信さんから検討中の市民ホール計画に対して多額のご寄附をいただきました。 誠にありがとうございました。
そして、12:00pmから白鳥王子アイスアリーナで中体連体育大会アイスホッケー競技の開会式に出席してきました。
![]() |
![]() |
□12:00pm〜 『平成27年度北海道中学校体育大会・第46回北海道中学校スケート・アイスホッケー大会/アイスホッケー競技開会式』 白鳥王子アリーナにて |
帰朝して市役所6階の記者クラブで『記者懇談会』が行われました。 記者会見とは違って本音トークも含めて懇談していましたが、いろいろと幅広い分野で懇談させてもらいました。 そして、14:00pmから要望書提出日程が入っていました。
![]() |
□14:00pm〜 『苫小牧地方石油協同組合からの要望書提出』 第1応接室にて |
引き続き2件ほど内部打合せと来客日程が入っていましたが、今夜はGHNで『(用務)王子製紙鞄マ小牧工場幹部との会食』がありました。 毎年この時期に行っている会食で一年を振り返っていろんな話題が出ていましたが、来年もどうぞよろしくお願い致します。 会食を終えて帰宅、明日は公務も用務もないので女房と札幌に行ってきます。 女房が昊汰と佑介の嫁さんにクリスマスプレゼントを用意したので明日一日遅れで届けてきます!
それじゃ、この辺で失礼します!