岩倉博文@オフィス

02月01日(金)発


 今日から2月に入りましたが、私にとっては<4期目 第3クール/全16クール>の中間月となります。 予算議会に向けていよいよ関連日程が入ってくる時期になりましたが、迎える議会は4期目最初のフル年度予算を審議いただくことになります。 しっかり説明責任を果たしてまいりたいと、議員各位にとっても任期最後の議会となりますが、しっかり務めたいと思っています!


 まず昨日のダイアリーから記しますが、午前中に<定例記者会見>がありました。


□11:00am〜 『定例記者会見/2案件』 第2応接室にて

1「愛知・苫小牧企業交流会」の開催について

・2月6日に名古屋市で開催する<愛知・苫小牧企業交流会>について説明しました。

2.観光客受入環境整備事業の設置イメージについて

・観光客受入環境整備事業の一環としてJR苫小牧駅自由通路の改札口から南口階段に至る部分の空間整備について説明しました。

 記者さんから案件、そして案件以外でも質問がありましたが、現段階でお答えできる範囲で説明、短時間で終了しましたが、お昼にGHN『(用務)会食』があり、帰庁して14:00pmから要望書提出日程がありました。


□14:00pm〜 『苫小牧廃棄物協同組合からの要望書提出』 第1応接室にて

 苫小牧廃棄物協同組合(渡辺健治代表理事)から“家庭系一般廃棄物の収集運搬業務に関する要望書”が提出されましたが、市長就任直後から取り組んできた<053大作戦>の展開において残されている課題の一つがごみ収集の問題です。 現在、特定地区で戸別収集を試行していますが、ここにきて人手確保や働き方改革の問題等により収集業務にも大きな負担がかかってきています。 そうした時代の流れを踏まえて効率的かつ効果的なごみ収集のあり方に担当で検討を重ねているところですが、要望ポイントについては受け止めさせていただきました。

 そして、夕方には表敬訪問日程があり全道大会を制覇した<BUNING BULLET>が優勝報告に来てくれました。



□16:30pm〜 『第39回全道小学生アイスホッケー選手権大会で優勝したBUNING BULLETの選手・関係者/表敬訪問』 第2応接室にて

 1月12日(土)・14日(月)に白鳥王子IAで開催された全道大会で見事優勝(大会2連覇)しましたが、苫小牧小学生アイスホッケー同好会の佐藤 守会長、一条友樹監督、白水竜之介主将はじめ選手の皆さんが来訪、よくがんばりましたね! 決勝は<vs 釧路市立昭和小学校>となりましたが、<6対4>で勝利、準々決勝、準決勝と失点ゼロで決勝に進んでいましたが、攻守のバランスがとても良いチームです。 チームの皆さんの奮闘に大きな拍手を送りたいと思います!

 そして、昨夜もGHNで<駒澤大學同窓会/支部設立20周年記念祝賀会>に出席してきました。


□18:00pm〜 『駒澤大学同窓会北海道胆振・日高支部設立20周年記念祝賀会』 GHNにて

 胆振・日高地区の駒澤大学同窓会(荒澤義範会長/写真1枚目)、苫小牧駒澤大学のOB・OGも含めた本支部ですが、設立20周年を迎えられて昨夜、記念祝賀会が開催されました。 祝宴の冒頭には駒苫吹奏楽局の素晴らしいパァフォーマンスが披露されましたが、OBの皆さんも楽しまれていました。 昨年暮れには駒澤大学本学の松原道一理事長、長谷部八朗学長外に年末のご挨拶に伺ってきましたが、その折にいろいろと懇談させていただきました。 駒大付属苫小牧高校のご縁で駒澤大学本学とは今後もお付き合いさせていただくことになりますが、同窓会の皆さんにも引き続きよろしくお願い致します!

 GHNでもう1件日程が入っていましたが、帰宅したら昊汰の元気な動画が女房のスマホに入ってきていました。 先週、佑介一家が苫小牧に来ていた直後にインフルにかかったので佑介たちに感染したんじゃないかと心配していましたが、まったく問題なかったようです!


 そして、今日は金曜日恒例の『部長会議』からスタートしましたが、第19回市議会定例会に提出する予定案件の説明が各担当からありました。 予算議会に向けていよいよ本格始動ですが、議員各位にとっても任期最後の議会となります。 「部長会議」を終えて、10:30amから<苫小牧市社会福祉表彰式>が執り行われました。


□10:30am〜 『平成30年度 苫小牧市社会福祉表彰式』 第1応接室にて

 苫小牧市社会福祉表彰が執り行われましたが、この度は<福祉のまちづくり表彰>で2団体、<社会福祉推進功労者表彰>で2個人が受賞されました。 受賞者は下記の通りですが、誠におめでとうございました。


≪平成30年度 苫小牧市社会福祉表彰/受賞者≫

〇福祉のまちづくり表彰

・苫小牧市障がい者パソコンボランティアの会 会長 中嶋文央氏

 生涯学習の観点から、障がい者を対象としたIT講習会や美術鑑賞会など障がい者支援活動に取り組む。

・苫小牧市ボランティア連絡協議会 会長 荒木孝幸氏

 40年以上にわたり各種ボランティア活動に継続して取り組むと共に災害時にも被災者支援活動に取り組む。

〇社会福祉推進功労者表彰

・田原雄平氏

20年以上にわたり民生委員児童委員として従事、その間協議会の副会長を務める。

・横井友子氏

20年以上にわたり民生委員児童委員として従事、その間地区協議会の副会長を務める。

 引き続いて11:30aamから第1応接室で『辞令交付式/新採用職員』が行われ、2月1日付採用職員1名に辞令を交付(写真右)しましたが、即戦力として期待しているので頑張ってほしいと期待しています。


 お昼はGHNで『(用務)会食』がありましたが、会食を終えて帰庁、来客日程と内部打合せが続いていました。 オエノンホールディング鰍フ本社経営戦略企画室の増田順之輔部長、合同酒精鞄マ小牧工場の伊藤慈洋工場長、そして本社経営戦略企画室秘書グループ・社長秘書の堀田優子さんが来訪、実は堀田さんは丹羽孝希選手の大ファン、東京で卓球の選手として活動していますが、昨年来、同社西永裕司社長から伺っていました。 その堀田さんが明日から苫小牧で始まる<卓球Tリーグ>に出場する丹羽選手を応援に来たんです。 世界選手権の代表選手に選定された直後でもあり、丹羽選手の活躍に期待したいと思いますが、堀田さんが苫小牧っ子の丹羽選手の大ファンと聞いて大変うれしく思いましたぁ〜!

 夕方には内部打合せがあり、16:30pmから<スポーツ少年団/スピードスケート競技>の皆さんが来訪しました。


□16:30pm〜 『第41回北海道スポーツ少年団スピードスケート競技大会に出場の苫小牧スピードスケート連合少年団による入賞報告』 第1応接室にて

 1月11日から阿寒湖スケートリンクで開催された同大会に出場し入賞を果たした選手の皆さんが報告に来てくれました。 目黒ひとみコーチ、千葉 悠コーチ、高橋尚人選手(ウトナイ小6年)、平吹美歩選手(拓進小6年)、永渕心悠選手(北光小5年)、中川裕梨選手(ウトナイ小5年)、高橋佑斗選手(ウトナイ小4年)、小松拓史選手(拓勇小4年)、齊藤優梨亜選手(美園小4年)、栗村康生選手(拓勇小3年)、清川侑真選手(北光小3年)、永渕友悠選手(北光小3年)、いずれも優勝はじめ6位入賞を果たした選手ですが、また次の目標を目指して頑張ってほしいと思います!

 今夜はGHNで<苫子連/新年交流会>に出席してきました。


□18:30pm〜 『苫子連表彰式及び新年交流会』 GHNにて

 地域の子ども会活動を支援している<苫小牧市子ども会育成連絡協議会(苫子連)/佐藤守会長>の表彰式及び新年交流会に出席してきましたが、冒頭に道子連表彰伝達式で柴田弘巳さん(宮の森町内会)、有田一都美さん(第八区自治会)が受賞、そして苫子連表彰式で秋村祐一さん(柏木町町内会)、出垣 匠さん(柏木町町内会)、小野寺 智さん(日の出三光町内会)が受賞されましたが、誠におめでとうございました。 地域の子どもたちが健全に育っていくために家庭・学校・地域のこれまでとは違った連携が求められる時代、今年も苫子連の皆さんにはどうぞよろしくお願い致します。

 そして、今夜は大町の“たいしょう”で『(用務)会食』があり、途中からになりましたが、北海道新聞苫小牧支社の石川 郁支社長外の皆さんと食事をしながら懇談していました。 会食を終えて外に出たらまだ雪が降っていましたが、いよいよ明日は<第53回とまこまいスケートまつり>の開会式、穏やかな天気になって欲しいですね! 皆さ〜ん、楽しい週末を迎えてください!


 それじゃ、この辺で失礼します!