誇れる街 苫小牧へ ~ 活気みなぎるふくしのまちづくり ~
岩倉博文@オフィス
トップ
2016年
2015年
2017年
2018年
2020年
2019年
2021年
過去のダイアリー(2000年4月16日~2021年)
2016年
2015年
12月30日発
12月27日発
12月25日発
12月23日発
2015年12月20日発
2015年12月18日発
12月16日発
12月12日発
12月10日発
12月08日発
2015年12月06日発
2015年12月03日発
2015年12月01日発
2015年11月29日発
2015年11月27日発
2015年11月25日発
2015年11月23日発
2015年11月21日発
2015年11月18日発
2015年11月08日発
2015年11月06日発
2015年11月04日発
2015年11月02日発
2015年10月02日発
2015年10月04日発
2015年10月06日発
2015年10月08日発
2015年10月10日発
2015年10月12日発
2015年10月15日発
2015年10月17日発
2015年10月20日発
2015年10月23日発
2015年10月25日発
2015年10月27日発
2015年10月29日発
2015年10月31日発
2015年09月02日発
2015年09月04日発
2015年09月06日発
2015年09月09日発
2015年09月11日発
2015年09月13日発
2015年09月15日発
2015年09月17日発
2015年09月20日発
2015年09月23日発
2015年09月25日発
2015年09月27日発
2015年09月29日発
2015年08月02日発
2015年08月04日発
2015年08月06日発
2015年08月08日発
2015年08月09日発
2015年08月12日発
2015年08月15日発
2015年08月17日発
2015年08月19日発
2015年08月21日発
2015年08月23日発
2015年08月25日発
2015年08月27日発
2015年08月29日発
2015年08月31日発
2015年07月02日発
2015年07月04日発
2015年07月06日発
2015年07月08日発
2015年07月10日発
2015年07月12日発
2015年07月14日発
2015年07月17日発
2015年07月19日発
2015年07月21日発
2015年07月24日発
2015年07月26日発
2015年07月28日発
2015年07月30日発
2015年06月01日発
2015年06月03日発
2015年06月05日発
2015年06月07日発
2015年06月09日発
2015年06月11日発
2015年06月13日発
2015年06月15日発
2015年06月17日発
2015年06月19日発
2015年06月21日発
2015年06月24日発
2015年06月26日発
2015年06月28日発
2015年06月30日発
2015年05月03日発
2015年05月06日発
2015年05月08日発
2015年05月10日発
2015年05月12日発
2015年05月15日発
2015年05月18日発
2015年05月20日発
2015年05月22日発
2015年05月24日発
2015年05月26日発
2015年05月28日発
2015年05月30日発
2015年04月02日発
2015年04月05日発
2015年04月07日発
2015年04月09日発
2015年04月12日発
2015年04月15日発
2015年04月17日発
2015年04月19日発
2015年04月21日発
2015年04月23日発
2015年04月25日発
2015年04月27日発
2015年04月30日発
2015年03月01日発
2015年03月03日発
2015年03月06日発
2015年03月08日発
2015年03月10日発
2015年03月12日発
2015年03月14日発
2015年03月16日発
2015年03月18日発
2015年03月20日発
2015年03月23日発
2015年03月25日発
2015年03月31日発
2015年02月01日発
2015年02月03日発
2015年02月05日発
2015年02月07日発
2015年02月09日発
2015年02月12日発
2015年02月15日発
2015年02月17日発
2015年02月19日発
2015年02月21日発
2015年02月23日発
2015年02月25日発
2015年02月27日発
2015年01月01日発
2015年01月04日発
2015年01月06日発
2015年01月08日発
2015年01月10日発
2015年01月12日発
2015年01月14日発
2015年01月16日発
2015年01月18日発
2015年01月20日発
2015年01月23日発
2015年01月25日発
2015年01月27日発
2015年01月30日発
2017年
2018年
2020年
2019年
2021年
2015年04月21日発
さて、
市議選ウィーク
に入っていますが、立候補された皆さんには連日お疲れさまです! 総選挙・道議選・市長選、そして市議選とその選挙によって遊説手法はまったく違ってきますが、特に市議選の場合は地盤とする町内に入ると相当きめ細かな遊説スタイルにシフトします。 遊説車から降りて足で稼ぐ場面も多くなり、私も市長選で自転車を使っていますが、投票日を含めて後5日間、がんばって下さい!
さて、昨日から<
課題レクチャー>
が行われています。 毎年行っているこの時期恒例の内部作業ですが、人事異動を終え各部で課題等を洗い直して、<副市長レクチャー>で一度絞り込んで<市長レクチャー>に入ります。 2006年夏、市長選に当選して初めて市役所に入った年はお盆休みを返上してこの<課題レクチャー>に取り組んでいましたが、当時は私も初めて市役所組織と接点を持ったわけでずい分時間を掛けていました。 今では課題など一定程度頭に入っていますが、その課題を担当部がどう捉えどのように考えているか知っておくことは大事だし今後起こり得る問題等について可能な限り把握しておくことも重要なことです。 昨日は09:00am総合政策部、10:00am総務部、11:00am財政部、13:00pm市民生活部、14:00pm環境衛生部、15:00pm福祉部、16:00pm健康こども部、そして今日は09:00am産業経済部、10:00am都市建設部、11:00am市立病院、15:00pm上下水道部、16:00pm消防本部と続いていましたが、明朝09:00amからの教育部で<課題レクチャー>のすべてを終えることになります!
昨日の朝、バス停近くで接触事故があって渋滞が発生しバスの到着が少し遅れましたが、08:30am過ぎからいつもの通り
MM(Monday Meeting)
を行っていました。 やはり市議選に係わる話題が多かったのですが、09:00amから<課題レクチャー>がスタート、正副市長に部長・次長・課長職などが入ってレクチャーが進められています。 <副市長レクチャー>で絞り込まれた各部課題群について説明があり、疑問や確認事項があれば担当部の考え方を問うています。 昨日は<課題レクチャー>を終えて、夕方に来客日程がありましたが、朝から肌寒く昼前から降雨がありましたぁ~。
そして、今朝も09:00amから<課題レクチャー>が再開され午前中続いていましたが、一度中断して午後一番に"ふれあい3・3"で開催された老人クラブ連合会の総会に出席してきました。
□13:30pm~
『苫小牧市老人クラブ連合会/定期総会』
ふれあい3・3にて
苫小牧市の高齢化率がいよいよ25%を超えることになりますが、ご挨拶で<迫りくる高齢化と人口減少>について話を聞いていただきました。 苫老連(59クラブ・4,303人)では数年前から会員減少が傾向化、これは全国的な傾向とのことですが、ここ数年は会員加入促進運動に取り組まれています。 今年度も活発な一年になりますよう期待したいと思います!
帰庁して来客日程があり、その後<課題レクチャー>が再開されましたが、昨日から始まった<課題レクチャー>も明朝に教育部を残すだけとなりました。 夕方に来客日程が入っていましたが、今夜は大町で
『(用務)会食』
がありました。 帰途にタクシーで駅前通りを通ったら
<ライト・イット・アップ・ブルー(4/2 ダイアリー参照)>
がとてもきれいでしたよ!
朝方まで降っていた雨も止み日差しが戻ってきた今朝でしたが、朝の気温はまだ少し肌寒かったです。 連日<課題レクチャー>で座りっぱなしが多いんですが、"座りっぱなし"ってかなり苦手なんです。 議会などもそうですが、若い時からヘルニア系の腰なので動いていたほうが楽なんです。 それでも昨年、一昨年と比べたら今年はずい分安定していて、今季はアイスホッケーも問題なかったしゴルフスウィングも大丈夫だと思いますが、5月GWが初ラウンドになります。 そろそろゴルフバックを出さなきゃいけませんねぇ~。
それじゃ、この辺で失礼します!