2015年01月01日発


☆公職選挙法の規定により政治の世界に入ってから選挙区内での賀状によるご挨拶は失礼しています。 ご理解を!


 謹賀新年
 新年明けましておめでとうございます。 皆様にはお元気で2015年の新春をお迎えいただきましたことと心からお慶び申し上げます。 今年もふるさと苫小牧のために一生懸命市政の舵取りに励んでまいる所存ですので何卒よろしくお願い申し上げます!


 昨年6月29日に行われた市長選で3期目の市長職を担わせていただくことになりましたが、 基本テーマとして掲げている『誇れる街 苫小牧へ〜活気みなぎるふくしのまちづくり〜』に挑戦すべくチーム一丸となって全力を尽くしてまいります。 3期目は、2期目までとは少し異なるトーンが出てくるかも知れませんが、考えてみれば同じトーンであることのほうが違和感があるわけでステージが変われば光景も変る、市政運営でも少し変化が出てくることになるかも知れません。 私自身は<change andfresh/チェンジ & フレッシュ>をイメージしていますが、さてどんな一年になるでしょう!


 3期目も引き続き<財政健全化>に取り組みますが、1期目の<財政健全化の道筋を示す!>、2期目の<財政基盤の確立!>に引き続き3期目には<財政基盤の強化!>を掲げています。 この背景には市の財政状況が確実に好転している背景がありますが、ただその一方で今後の苫小牧では高齢化の加速と人口減少が待ち受けていることを頭にしっかり叩き込んで都市経営に取り組まなければなりません。 3期目の目標に<財政基盤の強化、そして20年先を見据えたまちづくりの実践!>を掲げているのも高齢化の加速と人口減少という苫小牧に迫りくる確実なトレンドを意識してのことですが、市財政における歳入の36.2%(平成25年度一般会計歳入決算値)が市税で賄われていることを踏まえれば高齢化の加速と人口減少によって市政運営にどんな現象が出てくるか理解していただけるのではないかと思います。 「地方交付税だってあるだろう!」と言われるかも知れませんが、歳入の中に占める地方交付税の割合は10%ほどに過ぎません。 市の財政構造を一定程度理解した上で都市経営の観点から財政運営の細かな変化を見定める必要がありますが、そうした視点を議会などにも理解してもらう努力がこれから必要になってきます。 3期目の財政ステージではそうした<財政運営の今日的捉え方>を分かりやすく伝える努力にも励まなければなりません。


 加えてもう一点、これからは歳出チェックだけにエネルギーを費やすのではなく如何に歳入増を見込むかに知恵を絞りエネルギーを費やさなければならない時代です。 ただ黙っていても歳入増が見込めた時代感覚を完全にリセットして歳入と歳出のバランスを常に意識した都市経営と、それを鋭くチェックする機能が不可欠になってきますが、そうした都市経営の感覚を市政運営を担う側も市政運営をチェックする側もしっかり身に付ける必要があります。 時代が求めるスキルを双方が努力を重ねてブラッシュアップしていく気構えが求められますが、このふるさとを<じり貧のまち>にはしたくない、次世代のためにも今から<食べていける都市>を目指し知恵を絞って果敢に挑む気持ちを持つ必要があると思っています。


 3期目の基本テーマに<活気みなぎるふくしのまちづくり>を掲げています。 半年前、市長選後に初登庁して行われた初庁議で一番最初に伝えたこと、その一つが<ふくしのまちづくり>に係わることでした。 「福祉部や健康こども部だけの福祉じゃなくて、すべての部・機関における所管事項と<ふくし>の関係を徹底的に部内で議論して欲しい!」と指示しました。 その結果、各部からレポートが出てきましたが、この任期4年をかけて内部協議を積み上げながら<ふくしのまちづくり>に挑戦したいと思います。


 「市民みんなで助けあい市民みんなで支えあう、そんな気持ちが伝わる苫小牧にしたい!」と、これは昨年の<まちかどミーティング>で全地区に伝えた<ふくしのまちづくり>に向けたメッセージの一つです。 「<ふくしのまちづくり>を掲げているんだったらもっと福祉に予算をまわせよ!」といった20世紀型の単純かつ短絡的な声が当然出てくるのでしょうが、そんなレベルで<ふくし>を訴えようとしているわけじゃなくもっと根源的な問題を提起したいと考えています。 ここを乗り切らなければ福祉にいくら予算を付けても意味がないとすら考えていますが、福祉分野に予算を傾斜配分した結果、取り返しのつかない財政危機に陥った都市の経過を教訓として<活気みなぎるふくしのまちづくり>を目指したいと思います。


 平成27年度予算編成方針に3つの柱を設定しました。 1つ目に≪活力みなぎるふくしのまちづくり事業の優先化≫、2つ目に≪安心安全なまちづくり事業の重点化を継続≫、そして3つ目に≪財政基盤の確立・強化へ向けた取組≫とありますが、限られた枠の中で各部の所管事項と<ふくしのまちづくり>をどう捉え予算に反映させるかが重要なポイントになります。 <活気みなぎるふくしのまちづくり>、3期目はこのテーマにチャレンジしますが、2015年、まずはその第一歩を力強く踏み出したいと思います。


≪ 3期目のキーワード≫
□基本テーマ⇒『誇れる街 苫小牧へ 〜活気みなぎるふくしのまちづくり〜』
□目 標⇒『財政基盤の強化、そして 20年先を見据えたまちづくりの実践!』
□ 5つの基本スピリット
『信頼獲得』
『チーム一丸』
『挑戦する市政』
『市民のための市役所づくり』
『誠心誠意を持って市民と企業市民に接する』
□ 2015大作戦シリーズ〜『053大作戦〜053 ステージ 4〜』
・このミッションは2015年4月1日から2016年3月31日までの1年間となります!

《参考:これまでの大作戦シリーズ》
※大作戦の取組みコンセプト〜<市政の重要テーマ+街ぐるみ+ 1年間>
・ 2007年〜『053 大作戦』
・ 2008年〜『歩こう! いきいき健康大作戦』
・ 2009年〜『eco ライフ大作戦〜 053ステージ2 〜』
・ 2010年〜改選期のため取り組みなし
・ 2011年〜『みんなでふくし大作戦』
・ 2012年〜『053 大作戦〜 053ステージ3 〜』
・ 2013年〜『未来へ! みなと大作戦〜Gateway to the future〜』
・ 2014年〜改選期のため取り組みなし
・ 2015年〜『053 大作戦〜 053ステージ4 〜』

□1期目と2期目に設定していた行動指針(四文字熟語)ですが、3期目は設定せず職員一人一人に自覚を促したいと考えています。


 「行政改革」も新たなステージを迎えることになりますが、重点的に<行政費用の抑制策>と向き合わざるを得なかった段階から<行政の効率化>に励みつつ市民サービスを向上させ、結果として<行政費用の抑制>につながる流れをイメージして確実に取り組みたいと思います。 8年前、極めて深刻だった財政状況から<財政健全化計画>を立てて財政再建を果たすことができましたが、この経過に寄与した最大の功労者は<強い意志を持った行財政改革>でした。 <行政改革プラン>もこの4月から新たなステージに入りますが、時代が求める市政運営を遂行するためにも引き続き強い意志を持って行政改革に取り組んでまいります。


 2015年度は「053大作戦〜ステージ4〜」にチャレンジします! ≪ごみの減量/リサイクルの推進/まちの環境美化≫というこのミッションの趣旨を再度確認して家庭ごみの有料化以降の課題に対し街ぐるみでチャレンジしたいと考えています。 市民のご理解とご協力によって<ごみ処理量>は確実に減少しリサイクル率も大幅に上昇してきましたが、分別意識・分別知識・分別工夫の徹底、不法投棄・不適正排出・ポイ捨てなどのモラル対策、ごみ収集のあり方はじめまだ多くの課題を抱えている現状です。 ごみ処理システムの構築は<20年先を見据えたまちづくりの実践!>においても重要なテーマと捉えていますが、次世代にローコストで効率的かつ効果的なごみ処理の仕組みを渡していくために街ぐるみで「053大作戦〜ステージ4〜」に取り組みますのでよろしくお願い致します。


 中心市街地問題はじめ山積するまちづくりの課題に真正面から取り組んで解決の道筋を付ける一年にしたいと思っていますが、特に法的手続きに入っている潟Tンプラザ問題は<まちの顔立地>ということもあり重大な関心を持って当面は裁判所の動きを見守りたいと思います。 苫小牧中央IC、新千歳空港の機能強化、道立病院の後継施設問題はじめ市民が注目している課題にも動きが出てきましたが、苫小牧の近未来戦略にとって極めて重要な課題、そして市民の安心・安全に直結する課題などにしっかり取り組んでまいります。


 7月4日(土)〜5日(日)には「新・ご当地グルメグランプリ北海道2015 in 苫小牧」、8月7日(金)〜9日(日)には節目の「第60回とまこまい港まつり」など今年もビッグイベントが控えていますが、同時に緑ヶ丘公園陸上競技場がグランドオープン、そして野球場と庭球場の改修工事に取り掛かる一年となります。 また、11月にはNZネーピア市との国際姉妹都市締結35周年を記念した市民訪問団を派遣しますが、両市友好の絆を一層深める年にしたいと考えています。


 今年も公式キャラクター《とまチョップ》の活躍に期待したいと思いますが、環境が整えば「ゆるキャラグランプリ2015」にもチャレンジさせたいと思います。 多くの皆さんに可愛がっていただき誕生以来ホップ・ステップしてきた《とまチョップ》、今年は何とかジャンプさせたいと、苫小牧の子供たちだけで誕生させた《とまチョップ》を市民の皆さんと一緒にビックジャンプさせる一年にしたいものです!


 今年は統一地方選挙の年となります。 苫小牧では4月12日(日)に知事選と道議選、4月26日(日)に市議選が執り行われますが、選挙管理委員会を中心に統一地方選挙の業務に支障なきようしっかり対応してまいります。 特に市議会の定数が30議席から28議席になることが決まっていますが、定数減となって初めての市議選となります。


 さて、今朝07:00amから執り行われた天理教樽前分教会「元旦祭」に家族で参拝、佑介が結婚して家族4人で迎える初めての「元旦祭」となりました。 この一年のまちの安泰と市民の幸福をお祈りしてきましたが、09:00am過ぎに帰宅し昨年までは會田家の仏壇にお参りしていたものが義母が亡くなり東京の義弟宅に御位牌を移したので今年からわが家の神様だけになりました。 お節とお雑煮をいただいて一段落したら佑介夫婦と樽前山神社に初詣に行ってきますが、その後私と女房で市内の宗教団体に新年のご挨拶に伺ってきます。 積雪ゼロで元旦の朝を迎えた苫小牧ですが、皆さんにとって活力みなぎる未年の一年になりますよう心からお祈り致します!


 それじゃ、この辺で失礼します!