岩倉博文@オフィス

01月26日(火)発


 昨日はMM(Monday Meeting)から始まりましたが、その前段で桜田健康こども部長、野見山市民生活部長にも入ってもらい土日の感染状況について詳細な報告を受けました。 日々の感染状況については都築秘書広報課長からメールで報告をもらっていますが、改めて詳細報告をしてもらったものです。 年末年始の集団感染(クラスター)は落ち着いたもののまだしばらくの間市内における感染報告を注視していく必要がありますが、先日また「市は市民の感染を隠しているんじゃないの?」という話が出ているよと教えてくれた方がいました。 北海道の公表ルールがまだ理解されていない、札幌・函館・旭川・小樽は市が保健所を運営しているという歴史的な経過もなかなか理解できないことだし、この4市以外の市町村は北海道が所管する保健所が担当(苫小牧保健所も室蘭保健所も北海道の機関!)していて北海道の公表ルールによって毎日北海道が公表する決まりになっていることを認識して欲しいと思います。 昨年の“11月15日(日)付ダイアリー”にその辺の事情と背景を説明していますが、直接そのようなお話をいただいた場合にはこの日のダイアリーをコピーして女房経由で渡すようにしています。 延々と続く“公表問題”ですが、仕方のないことですね!


 午前中は来客日程があり板谷良久議員外が来訪、令和4年に恵庭市で開催される<第39回 全国都市緑化北海道フェア>に参加するため“第39回 全国都市緑化北海道フェア苫小牧参加準備実行委員会”を立ち上げて板谷良久議員が委員長になったとのこと、苫小牧造園協同組合の青木俊憲理事長、及川秀直専務理事、黒崎暁子サンガーデン緑化相談員と共に来訪されましたが、今年は<全国育樹祭>(苫小牧ではお手入れ行事)、そして来年は<全国都市緑化北海道フェア>が予定されているわけですが、“緑の価値”を発信する大きなイベントが開催されることは大変良いことです!


 昼前には内部打合せが入っていましたが、午後一番に<JR北海道維持困難線区に関する東胆振首長懇談会>が行われました。


□13:30pm〜 『第13回 JR北海道の維持困難線区に関する東胆振首長懇談会/Web開催』 第2応接室にて

 第13回を迎えた<JR北海道の維持困難線区に関する東胆振首長懇談会>ですが、今回はコロナ禍でもありWeb会議で行われました。 1市4町の首長、そして今回は日高町村会の会長を務めている坂下一幸様似町長、北海道から柏木文彦交通企画監、胆振総合振興局から蓮見光志地域創生部長が出席、議題2件について懇談会が進められました。 東胆振圏として維持困難線区を2線区抱えているわけですが、今後も存続維持に向けて利用促進策などこの東胆振首長懇談会で協議しながら進めていきたいと考えています。

 そして、昨夜は元市議会議員故鹿野昭治氏のお通夜に参列してきましたが、市議会議員として市政発展のため尽くされた鹿野氏、ご逝去を悼み謹んでご冥福をお祈り致します!


 今日は午前中に要望活動のため苫小牧警察署を訪問してきました。


□10:00am〜 『苫小牧警察署へ交番新設に関する要望書提出』 苫小牧警察署にて

 例年は苫小牧警察署に対する要望活動、そして北海道警察本部に対しても要望活動を行っていたのですが、今年はコロナ禍ということで北海道警察本部への要望活動は自粛し苫小牧警察署の佐藤能啓署長に北海道警察本部(小島裕史本部長)に対する要望書もお預けしてきました。 今年も【ときわ・澄川地区への交番新設】の要望ですが、同地区の“まちかどミーティング”でも毎年強く求められており、また市議会でも質疑対象になってきましたが、市としても澄川町4丁目1番に交番用地を確保して苫小牧警察署及び北海道警察本部に要望活動を継続してきました。 北海道の予算が絡む案件でもありますが、どうぞよろしくお願い致します!

 帰庁して内部打合せが入っていましたが、午後一番に来客日程があり道南バス鰍フ長谷川義郎社長外がお越しになりました。 コロナの影響を大きく受けている業界の一つであり“市民の足”としてのバス事業を担ってもらっている道南バスさん、今年も苦労を掛けますが、どうぞよろしくお願いします。 来客日程を終えて内部打合せが数件入っていましたが、今夜は<苫小牧青年会議所/新年交礼会>出席のためGHNに行ってきました。


□18:30pm〜 『苫小牧青年会議所 2021年度 新年交礼会』 GHNにて

 苫小牧青年会議所(佐々木隆幸理事長)の新年交礼会、開催するか否か、ずい分悩まれたことと思いますが、感染拡大防止を徹底した上での開催、飲食なし・検温・マスク着用・ソーシャルディスタンス、そして1時間以内という設定で開催を決断したようです。 北海道地区協議会の福西秀幸会長外地区協議会役員、スポンサーの札幌JCはじめ各地会員会議所の仲間たち、そして苫小牧商工会議所の宮本知治会頭はじめ地元の来賓が出席されていましたが、佐々木隆幸理事長(写真2枚目)にとって2021年船出の新年交礼会、コロナ禍で一年間の運営にもかなり支障がでることも想定しておかなければなりませんが、こういう時だからこそJC世代の気概に期待したいと思っています。 がんばってください!

 約1時間で終了しましたが、それにしても今年初めて夜の日程が入りました。 例年だと連日複数の日程が入っている新春1月の夜ですが、今年は新年交礼会の案内はこのJCの1件だけになるのではないでしょうか。 しかも、飲食なしの異例の新年交礼会、ただJCのように1月に新体制がスタートして12月で終了する単年度制であり、前年から次年度予定者として準備はしているとはいえ、この新年交礼会を船出のセレモニーと位置付けていることもあり開催できて良かったと思っています!


 それじゃ、この辺で失礼します!