岩倉博文@オフィス

2016年05月08日発


☆卓球の丹羽孝希選手がリオ五輪の日本代表に決定、ロンドン五輪に引き続き丹羽選手にとっては2度目の五輪出場となりますが、大きな拍手を送りたいと思います。 日本代表として悔いのない戦いを期待していますが、<スポーツ都市宣言50周年イヤー>の苫小牧にとって誠にうれしい丹羽選手の代表決定でありリオ五輪での健闘を心からお祈りします!


 GWも終えて苫小牧では今日「緑ヶ丘公園まつり」が開催されましたが、風が少し強かったものの晴天で早くから大勢の皆さんが金太郎池周辺に集われました。 「公園まつり」というと風が吹き荒れて肌寒く桜も満開に至らずというパターンが多かったのですが、昨年から気温は高く「公園まつり」と桜の満開がドンピシャになりました。 そして、今年も桜と「公園まつり」がドンピシャタイミングとなりましたが、お花見をしている家族も例年より多かったです! 主催者である福原苫小牧観光協会長は髭をはやしているので、いつも「雨が降ったら福原会長が髭を剃ります!」と言っているのですが、これがなかなか剃れないんですよねぇ〜!


 さて、6日(金)のダイアリーからですが、朝起きたらまだ足腰がきつかったもののバス停まで歩いていたら少しずつ回復、右ひざにサポーターをしたぐらいにして何とも情けないですねぇ〜。 昨日はだいぶ回復していましたが、たかがゴルフ1ラウンド、しかもバック9はカートでまわっていたのにねぇ〜! 金曜日は日程も少なかったのですが、お昼から「緑の募金」でイオンモールに行ってきました。


□13:00pm〜 『苫小牧市まちを緑にする会「緑の街頭募金」セレモニー』 イオンモール苫小牧にて

 今年の「緑の街頭募金」は初めてイオンモールで行われましたが、“まちを緑にする会”の皆さんが毎年取り組んでいる活動です。 5月15日(日)には「第46回市民植樹祭」が市内美沢の市有地で行われますが、北海道にも“緑の季節”がやってきて多くの市民に“緑の価値”を伝えようとこうした活動に取り組んでいただいています。 私も《とまチョップ》と一緒に参加してきましたが、やはり《とまチョップ》は人気ありますねぇ〜。 来店していた子供たちが大喜びで《とまチョップ》と写真を撮っていましたが、募金していただいた皆さんには“花の種”のプレゼントがありました。 皆さ〜ん、誠にありがとうございましたぁ〜!

 帰庁して内部打合せが1件入っていましたが、さすがにこの日は日程が少なかったです。 夕方、女房に迎えに来てもらってその足で墓参りをしてきました。 5月5日は祖父の命日でしたが、5日の午後は女房が会合で留守していたので6日に墓参りをしてきました。 祖父が亡くなったのは1970年5月5日で私が20歳の時、祖父との思い出は子供の頃からいろいろとありますが、私の曽祖父の代に四国は香川県から北海道に渡り、祖父は移住して間もなく壮瞥町で生まれました。 倶知安・白老・穂別、そして昭和9年に穂別から苫小牧に拠点を移して以来、今日まで苫小牧にご縁をいただいていますが、政治の世界に入って総選挙で東胆振や日高をまわっていた折、祖父のことを直接知っている方やそのご家族から祖父の話を聞かせてもらい祖父が通ってきた道にふれることができましたが、祖父が亡くなって46年が経過します!


 そして、昨日は用務日程だけで公務はありませんでしたが、夕方にご弔問に伺ってきました。 金曜日の夕方に苫小牧で会食があって佑介が来ていましたが、昨日の午後に帰札、“こどもの日”も終わって鎧兜セットを箱詰めして持ってきたようですが、佑介・昊汰と二代にわたる鎧兜、来年まで預かっておきますが、それやこれや車のケアーもあって昨日の午後に帰札しました。 初めて厚岸に行っている昊汰の様子が気になるようですが、嫁さんと昊汰は今週いっぱい厚岸で、今の時代はラインでやり取りしながらリアルタイムで情報交換していますが、金曜日の夜に嫁さんから女房のスマホに厚岸にいる昊汰の写真(右)が届きました。 《とまチョップ》と一緒にとても元気な様子、厚岸に行って3日目の夜の写真ですが、もうすっかり慣れた表情をしています。 嫁さんの実家のお爺ちゃんとお婆ちゃんも何せじっとしていない孫の世話で連日大変だと思いますが、お疲れが出ないよう願っています。 一日一日が初めて出合うことばかりの昊汰、日々出来るだけ多くの情報にふれながら「Yes」と「No」のけじめが判断できる感性を身に付けるトレーニングに励んで欲しいと思っています。 

 今日は10:00amから「緑ヶ丘公園まつり」のオープニングに行ってきましたぁ〜。


□10:00am〜 『第43回緑ヶ丘公園まつり/オープニングセレモニー』 緑ヶ丘公園金太郎池周辺にて

 苫小牧に“春本番”を告げる「公園まつり」ですが、風は強かったものの気温が高くてまずまずのお天気でした! オープニングセレモニーは苫小牧市民吹奏楽団の演奏で幕が開きましたが、福原実行委員長の挨拶、来賓紹介、そして私からご挨拶させていただきましたが、《とまチョップ》も元気に“歓迎ポーズ”をしてくれました。 セレモニーを終えて今年も裏千家淡交会の野点で一服頂だいして各ブースをまわってきましたが、やはり気温が高かったので例年より大勢の皆さんが会場に来られていましたぁ〜。 ただ、<とましんスタジアム>はじめ各施設で大会等もあって金太郎池の駐車場に空きがなくて帰られた方もけっこうおられたようです。 こうしたイベントでは駐車スペースのマッチィングが課題なんですが、実行委員会の皆さ〜ん、お疲れさまでしたぁ〜!  

 引き続いて苫小牧東ロータリークラブ(RC)が毎年取り組んでいる留学生とのゼロごみ事業ですが、終了後のバーベキューパーティーにお邪魔してきましたぁ〜。


□11:00am〜 『苫小牧東ロータリークラブ(RC)/留学生とゼロごみ運動』 緑ヶ丘公園金太郎池バーベキューハウスにて

 苫小牧東RCには以前から“ゼロごみ”の活動に取り組まれていますが、今年も留学生と一緒にごみの清掃に取り組んでいただきました。 終了後には恒例のバーベキューパーティーを行いましたが、「クリーンナンバー053」という曲、SSC苫小牧少年少女合唱団が歌っている曲ですが、この曲も苫小牧東RCの事業から生まれた曲なんです。 “ごみの問題”にご熱心にお取り組みいただいている苫小牧東RCの活動に敬意を表し感謝したいと思いますが、今日は苫高専の留学生11人(写真一番右/マレーシア・モンゴル・カンボジア)、そして一番最初の写真の2人は北大演習林(北海道大学苫小牧研究林)に来ているギリシャ(左)と韓国(右)の留学生ですが、苫小牧東RCがこれまで設置した市内6ヵ所の<053啓発看板>周辺のごみ清掃をして苫小牧東RCのメンバーと金太郎池でバーベキューパーティーを行っているんです。 とても美味しかったです!

 時間までハウスにいましたが、金太郎池から道新苫小牧支社ビルに行ってきました。

□12:00pm〜 『(用務) 茶道表千家同芯会「母の日」茶会』 北海道新聞苫小牧支社ビルにて

 お茶会は10:00amから始まっていましたが、茶道表千家同門会道南支部で活動されている佐藤宗芯先生ご一門の同芯会が主催する「母の日」茶会です。 同門会道南支部長としてお邪魔し一服いただいてきましたが、それがバーベキューパーティーからまっすぐ伺ってきたんです。 道新苫小牧支社ビルの1階ロビーではいろんな催しが行われていますが、こうしたお茶会も行っているんですよ。 同芯会の皆さんのご配意によりこの茶会から熊本地震に義援金を寄付するつもりと佐藤宗芯先生が仰っていましたが、ご一門の皆さんに感謝したいと思います。

 バーベキューパーティーからお茶会というのもなかなかない流れでしたが、でもお茶会にふれると気持ちが癒されますね。 女房も今日はうちの教会の掃除があって朝から留守にしていましたが、私が帰宅して間もなく帰宅、それから二人でまたお花を買いに“ガーデンショップ花物語”に行ってきました。 一昨年から裏玄関サイドにあった木を切ったり少しイメチェンをしているのですが、暖かい季節になると庭が気になるなんてこれまでなかったことなんですよね。 一気にやらずに少しずつやろうと思っていますが、「どうしちゃったの〜?」と女房に言われています!

 

 それじゃ、この辺で失礼します!