岩倉博文@オフィス

2016年04月08日発


☆岩倉博文連合後援会主催「春の集い」のご案内

 毎年恒例の「春の集い」ですが、今年は明日11:00amからGHN3階グランドホールで開催させていただきます。 ゲストは私の初陣(2000年総選挙)の折に自民党総務会長としてお世話になって以来のお付き合いである鈴木宗男先生をお招きしますが、大勢の皆さんのお越しをお待ちしています。 会費は2,000円、何卒よろしくお願い致します!(お問合せ先:岩倉博文事務所35-5115)


 昨日の朝は肌寒かったですねぇ〜。 バス停までの徒歩で秋から冬に向かっているんじゃないかと思いましたが、前日が朝から穏やかな陽気だったこともあって風がとても冷たく感じました。 昨日は朝一番から<新採用職員研修/市長と語る>が行われました。


□09:00am〜 『新採用職員研修「市長と語る」』 職員会館3階にて

 平成27年度5月採用、平成27年度1月採用、そして平成28年度新採用職員53名(港管理組合採用も含む)の外、平成27年5月採用(1名)、平成28 年1月採用(1名)、平成28年5月採用内定職員1名、計56人を対象に、いつものようにフリーテーマで一問一答方式で進めましたが、今年もなかなかおもしろかったです! 新採用職員は今日から配属先での勤務に付きましたが、それこそ最初は顔と名前を覚えることからになりますね。 公僕としての使命を自覚して失敗を恐れず一生懸命仕事に打ち込んで欲しいと期待しています。

 <市長と語る>を終え早飯を食べてウトナイ小学校に向かいましたぁ〜。



□12:40pm〜 『新入学児童/街頭啓発』 ウトナイ小学校にて

 昨日は午前中に中学校、お昼から小学校の入学式が多かったようですが、恒例で今年はウトナイ小学校で新入学生(128人)に交通安全の黄色いリボンを付けてあげました。 保護者の皆さんにパンフ類もお渡ししていますが、日々の通学時や家のまわりで子供の頃から交通安全に対する意識を身に付けることは大切なことです。 子供たちがすくすくと育つ日々をしっかり守ってあげなければならないと思っています!

 帰庁して来客日程もありましたが、室蘭開発建設部の宮島部長、そして新任の山梨次長と根本次長が来訪され懇談させていただきました。 港湾、道路、河川外いろいろと国関係の事業も多い苫小牧ですが、今年度もよろしくお願い致します。 そして、昨夜はまず新採用職員の歓迎会に出席してきました。



□18:00pm〜 『新採用職員歓迎会/福利厚生会主催』 GHNにて

 市立病院の新採用職員も含めての歓迎会でしたが、市長部局などは今日から配属先に、市立病院は来週月曜日から現場に入ることになります。 福利厚生会の会長である五十嵐総務部長が挨拶し、来賓として私から挨拶してきましたが、乾杯後に各テーブルをまわってきました。 多少の不安を抱きながら今日からそれぞれの配属先で勤務が始まりましたが、一日も早く職場に慣れてそれぞれにがんばって下さい。 心からエールを送り期待しています! 

 GHNからHWITで開催していた自衛隊父兄会の総会後懇親会に出席してきました。



□18:30pm〜 『全国自衛隊父兄会苫小牧支部/定期総会後の懇親会』 HWITにて

 途中からの出席となりましたが、総会を無事終えて懇親会に入っていました。 苫小牧が大変お世話になっている第73戦車連隊の平松連隊長外幹部、そして自衛隊札幌地方協力本部の増川苫小牧出張所長外現役の皆さんも出席されていましたが、父兄会の皆さんには今年度も現役の皆さんと地域の懸け橋としてご尽力いただきますようお願い致します。 

 もう1件、用務日程があったので中座しましたが、昨夜も雨が降ってきましたねぇ〜。 私の連合後援会主催「春の集い」が明日11:00amからGHNで開催しますが、お天気が心配ですねぇ〜。 こうした行事の場合、風雨はもちろん困るし晴天でもまずいんですよね。 曇が一番良いとされていますが、さて明日日中の天気はどうですかねぇ〜?


 今日は朝から『部長会議』がありましたが、新しい顔を迎えて初めての「部長会議」となりました。 予算議会の懸案事項等につき確認作業をしていましたが、毎年のことながら構成メンバーが変わると雰囲気が少し変わります。 部長会議メンバーにはいろいろと苦労をかけますが、お互いベストを尽くしてがんばりましょう! 「部長会議」を終えて11:00amから100歳のお祝いに参上してきました。


□11:00am〜 『満100歳敬老祝金贈呈/南谷たつよさん』 老人保健施設かみやにて

 市内で100歳以上が45人目となりますが、在宅での生活が困難となりこの施設で日々を送られている南谷さんのお婆ちゃん、とてもお元気そうでした。 長寿の秘訣は“好き嫌いなく何でも食べてきたから”とのことですが、80歳まで山菜取りに行っていたんだそうですよ。 新年度に入って最初の100歳のお祝いでしたが、今日現在で平成28年度に100歳を迎えられる方が35人いらっしゃいます。 皆さんにはお元気で100歳を迎えていただきたいと心からお祈りしています。 南谷さんのお婆ちゃん、おめでとうございましたぁ〜!

 お昼一番にも内部打合せが入っていましたが、苫小牧医師会の沖会長が来られて<苫小牧呼吸器内科クリニック>の開院広告用(苫民)の写真撮りをしていました。 予てから準備を進めてきたクリニックですが、いよいよ開院の運びとなりましたね。 そして、13:30pmから<まちを緑にする会>の総会に出席してきました。


□13:30pm〜 『苫小牧市まちを緑にする会/総会』 サンガーデンにて

 横溝新会長(王子製紙)のご挨拶で開会しましたが、昭和46年に発足以来40年以上にわたり苫小牧の緑化活動にご尽力いただいている同会です。 苫小牧のおける<緑の価値>を次の世代に繋げるために今年度も大変お世話になりますが、<市民植樹祭>はじめ折々の事業にどうぞよろしくお願い致します! 市民文化公園がネーミングライツ契約によって4月1日から<出光カルチャーパーク>となりましたが、ここの樹木も30年ほど前に<市民植樹祭>の取り組みで植えられた樹木が多いんですよ!

 サンガーデンから呼吸器内科クリニックの内覧会に行ってきました。 


□14:10pm〜 『苫小牧呼吸器内科クリニック/内覧会』 同院にて

 旧道立病院の廃院に伴い後継施設の利用について北海道から要請を受けて市でお引き受けすることになりましたが、その第一弾である呼吸器内科クリニックが内覧会を迎えました。 4月15日(金)に開院しますが、この施設は指定管理者制度を導入し苫小牧保健センターに運営をお願いすることになります。 旧道立病院で勤務されていた鈴木明宏先生を院長にお迎えし呼吸器及び内科診療を提供しますが、近隣の皆さんはじめこれからどうぞよろしくお願いします。 検査機器も充実していて最新鋭の医療機器や医療備品が揃っていますが、地域の皆さんに愛されるクリニックとして期待したいと思います。 点滴台(写真2枚目)、CTスキャン(3枚目)、エックス線はじめ最新鋭の検査機器が揃っていましたよ! 

 帰庁して宮古市に派遣していた職員の帰任報告会が行われました。



□16:00pm〜 『東日本大震災派遣職員/帰任報告会』 第1応接室にて

 東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県宮古市、その復興支援のために4ヶ月間派遣していた小林卓也主事が任務を終えて帰任、その報告会が行われました。 宮古といえば“がれき問題”でご縁ができてからずっと交流が続いていますが、大震災から5年が経過して尚ご苦労が続いています。 小林主事にとってはとても良い経験をしてきたようですが、山本市長はじめ宮古の皆さんに大変良くしていただいたようです。 この経験をこれからの道に活かして欲しいと思っています! 

 そして、今夜は苫小牧呼吸器内科クリニックの新築完成祝賀会に出席してきました。



□18:30pm〜 『苫小牧呼吸器内科クリニック新築完成祝賀会』 GHNにて

 道議会の遠藤議長、安藤道議、沖田道議、医師会の先生、保健センター関係者、鈴木院長はじめクリニックスタッフ、そして市の関係者が出席して祝賀会が開催されましたが、発起人を代表して大岩医師会副会長(王子総合病院)から挨拶があり、指定管理者である保健センターを代表して沖理事長(医師会長)が挨拶、そして、私からご挨拶しましたが、左の写真は鈴木院長のご挨拶の場面で須郷事務長はじめクリニックスタッフが登壇しました。 4月15日からいよいよ開院しますが、地域医療に新しい風を起こして欲しいと思います! 

 祝賀会を終えて帰宅しましたが、いよいよ明日は「連合後援会主催 春の集い」、お天気が少し心配ですが、政治の世界に入った翌年の2001年から地元苫小牧でずっと続けている「集い」です。 女房共々ご来会の皆さんに感謝の気持ちを忘れずしっかりお迎えしたいと思いますが、どうぞよろしくお願い致します!


 それじゃ、この辺で失礼します!