岩倉博文@オフィス

2016年04月15日発


 昨夜の熊本地震、21:26pm頃は家でPCに向かっていましたが、TVから<緊急地震速報>が聞こえてきました。 すぐTVに集中しましたが、間もなく熊本市の隣の益城町で<震度7>という数字が入ってきて驚きました。 “熊本”と言えば西川京子先生のお膝元なので少し時間をおいて携帯に電話したら繋がりませんでしたが、熊本県八代市の近くに津奈木町があって西川先生のご主人が町長を務めています。 女房を駅まで迎えに行く前に再度電話したら西川先生の声が聞こえてきましたが、余震は続いているものの津奈木町は<震度4>で大きな被害はなかったとのこと、少しホッとしました。 この地震で犠牲になられた皆様のご冥福をお祈り致しますと共に被害が大きかった地域の皆さんに心からお見舞いを申し上げます。 ほんとうに地震は怖いです!


 どうもこのところ肌寒い日が続いていますが、昨日の朝も今朝もバス停まで風の冷たさが気になりました。 朝一番から前日に発生したガントリークレーン事故に関する打合せがあり佐々木苫小牧港管理組合副管外と市の関係者で打合せをしていましたが、できるだけ早期に復旧できるよう全力を尽くさなければなりません。 ただ、昨日の段階では完全修復にかなりの時間がかかるとのことでしたが、今日の打合せで応急措置によって1ヶ月ほどで仮復旧が可能になるとの報告がありました。 船社や荷主に迷惑がかからぬよう苫小牧港管理組合としてしっかり対応しなければなりませんが、当面はガントリークレーン2基体制になります。 それにしてもガントリークレーンの事故が続きますね!


 引き続き内部打合せが入っていましたが、昨日は午前中から日程が空き気味だったので庁舎3階から下と教育委員会、そして午後から“ふれんどビル”に行ってきました。 これで本庁舎と第2庁舎、そしてふれんどビルに入居している商業振興課・観光振興課、駅前証明取扱所、観光協会、そしてココトマ等をまわってきましたが、後の施設も空き時間にまわってきたいと思っています。 14:30pmから内部打合せがあり《ふくし大作戦!! 2016〜あなたのこころに そっと ずっと ギュッと〜》のオープニングセレモニーに関するレクチャーがありましたが、明日4月16日(土)13:30pmから市民会館で開催、明日はコミュニティソーシャルワーカーとしてご活躍でTVでもお馴染みの勝部麗子さん(豊中市社会福祉協議会事務局福祉推進室長)をお招きした講演会、そして駒澤大学付属苫小牧高等学校吹奏楽局の演奏もありますが、この取り組みをオープニングイベントとして実施します。 是非、大勢の皆さんにお越しいただきたいと思いますが、明日は開場13:00pm、開会13:30pm、閉会15:30pmで市民会館大ホールで行います! もちろん《とまチョップ》もお風呂に入って参加しますが、《ふくし大作戦!!2016》のオープニングを皆さんと一緒に盛り上げたいと思っていますので何卒よろしくお願い致します!


 夕方からGHNに行ってきました。 



□17:00pm〜 『北海道機械工業会苫小牧支部/定期総会後の懇親会』 GHNにて

 北海道機械工業会が設立されたのが昭和50年、その翌年に苫小牧支部が設立されましたが、現在の長谷川支部長(国策機工株式会社社長)で5代目となります。 昨日は定期総会、講演会、そして17:00pmから懇親会に入りましたが、総会も無事に終えられましたことお慶び申し上げます。 経済都市苫小牧の歩みを支えていただいているものづくりの企業市民で構成している機械工業会苫小牧支部ですが、この一年の活況をお祈り致します!

 この後GHNで用務日程に顔を出していましたが、昨夜は女房が札幌のコンサートに行って夜の汽車で帰苫したので駅まで迎えに行ってきました。 札幌の“きたえーる”で開演された<イル・ディーヴォ ツアー2016>に行ったのですが、札幌におられる市立病院の藤咲前院長の奥さんと苫小牧の知人と3人で楽しみにしていたコンサートでした。 帰苫してとても素晴らしかったと喜んでいましたが、藤咲夫人もお元気なようです。 


 そして、今朝は『部長会議』から始まりましたが、玉川監査委員に出席してもらい定期監査結果報告を説明してもらった外、公共施設適正配置基本計画について担当から説明がありました。 そして、10:00amから校長会に出席してご挨拶させていただきました。



□10:00am〜 『平成28年4月定例小・中学校校長会議』 9階会議室にて

 今年度は市外から8名、市内採用の2名の計10名の新しい校長先生を迎えましたが、学力向上・体力向上を目指して取り組んでいるさ中であり、また、予てから課題だった全教職員に対する校務用PCの配備もこの夏にはいよいよ実施されることになりますが、各校長先生には子供たちのためにどうぞよろしくお願い致します。

 そして、WPSに行ってきました。


□11:00am〜 『樽前山を語る会/創立25周年記念祝賀会』 WPSにて

 創立25周年を迎えられた樽前山を語る会、苫小牧のシンボルの一つ樽前山の歴史についての学びやPRなどに取り組みながら会員の親睦を深める活動を行っていますが、平成4年に設立されて25周年を迎えられました。 鎌田会長から会の設立にご尽力された渋谷名誉会長に感謝状が贈呈(写真左)されましたが、渋谷さんは91歳、樽前山を語ってこれたことが長寿の秘訣だと、心からお祝いを申し上げますと共に“樽前山を語る会”益々のご発展を心からお祈り致します。

 お昼にも来客日程が入っていましたが、午後からは市民会館に行ってきました。



□13:30pm〜 『苫小牧市統計協議会/定期総会』 市民会館にて

 毎年各種調査に取り組んでいただいていますが、昨年は国内最大規模の調査である<国政調査>があり大変お世話になりました。 今年も<経済センサス調査>等がありますが、この統計調査は国や都道府県、そして市町村の政策立案や施策展開にとって大変重要な調査となります。 今年もどうぞよろしくお願い致します。

 帰庁して内部打合せが入っていましたが、夕方にNZネーピアに研修派遣されていた高校生2名が帰国報告に来てくれました。



□16:30pm〜 『第34回高校生海外短期研修派遣事業/帰国報告』 第1応接室にて

 今年は牛田真大君(苫東高2年)と宮川ほのかさん(苫東高2年)が3月25日から4月5日までネーピアを訪問してきましたが、無事帰国してネーピアでの様子を聞かせてくれました。 苫小牧NZ協会が昭和55年から取り組んでいる研修派遣事業ですが、この2人で述べ70人が参加したことになります。 牛田君と宮川さんにはこの経験をこれからの道で役立てて欲しいと期待しています!

 今夜はGHNで宅建協会の観桜会に出席、その後に用務日程も入っていました。




□18:00pm〜 『北海道宅地建物取引業協会苫小牧支部/観桜会』 GHNにて

 市有地売却等でも大変お世話になっている宅建協会ですが、“土地のうごき”は景気動向とも密接な係わりがあり、そのうごきが一番最初に伝わる業界でもありますが、今年も街づくりの上にいろいろとお世話になります。 どうぞよろしくお願い致します。


 用務日程を終えて帰宅しましたが、明日はお昼から《ふくし大作戦!! 2016》のオープニングイベント、そして夜にはアイヌ協会の定期総会に出席してきますが、お天気が少し心配ですね。 女房も明日の日中は会合に出席のため札幌に行きますが、何せ自分で運転して苫小牧を出たことがないので知人の車で行くようです。 さて、明日もがんばりますよ!


 それじゃ、この辺で失礼します!