2016年02月20日発


 暖気と寒気が交互に入ってきていますが、苫小牧では依然として<インフルエンザ警報>が発令されています! 先日の議案説明会でも開会前にインフルエンザにかかっていた議員さんもいて話題になっていましたが、市役所に来庁される方々も予防マスクをされている方が多い昨今、市内の学校でも学級閉鎖がまだ続いているので一日も早く落ち着いて欲しいと願っています!


 さて、昨日は金曜日で朝から『部長会議』が行われました。 案件は1件でこれまで作業を積み重ねてきた「(仮称)苫小牧市民ホール基本構想案」について担当から説明がありましたが、公約案件でもあり丁寧なプロセスを経てまとめた構想案となります。 幅広い皆さんからご意見をいただくためパブリックコメントにかけますが、同時にイニシァルコストとランニングコストの兼ね合いを十分考慮しながら後世に必要以上の負担をかけぬよう財政シュミレーションに叶う計画を詰めていかなければなりません。 そのたたき台となる構想案ですが、市民会館はじめ老朽化に伴って更新計画に入らなければならない市民にとって重要な公共施設が控えている苫小牧、右肩上がりの時代と違い“先送りが財政悪化の引き金になり兼ねない時代”でもあり、財政基盤を強化しながら出来ることから粛々と取り組む覚悟が必要と考えています!


 「部長会議」を終えて内部打合せ等が入っていましたが、お昼から来客日程等もあり、15:00pmから「苫小牧市副市鳥」の辞令交付式が行われました。


□15:00pm〜 『《とまチョップ》/「苫小牧市副市鳥」辞令交付式』 第1応接室にて

 苫小牧市の公式キャラクターとして奮闘してくれている《とまチョップ》に予てからちゃんとした肩書きを与えて欲しいとの声もあって、この度「苫小牧市副市鳥」のポストを新設しましたが、《とまチョップ》にも快く引き受けてもらいました。 そんなこんなで昨日の<辞令交付式>となりましたが、緑陵中の模擬市長選から誕生した《とまチョップ》であり、本人もいずれは「市長」にチャレンジしたいとの目標を持っているようです。 「副市鳥」としての初仕事は米国キャンプを終え沖縄で2次キャンプに入っている日本ハムファイターズの訪問、本年度<苫小牧の応援大使>に決まっている陽岱鋼選手と高梨裕稔選手を激励するためキャンプ地沖縄を訪問する仕事となります。 各自治体の首長さんが訪問することもあるようですが、苫小牧は副市鳥の《とまチョップ》にその役目を託しました。 《とまチョップ》には市民を代表して日本ハムファイターズを激励してきて欲しいと願っていますが、何と議会の召集告示記者会見より記者さんが集まりましたよ!



 この名刺、副市鳥の《とまチョップ》が使う名刺ですが、デザインも紙質も私の名刺と同じなんです。 日ハムの皆さんにお会いするのは初めての《とまチョップ》ですが、栗山監督、そして陽岱鋼選手や高梨選手はじめ日ハムの皆さんにしっかり挨拶してきて欲しいですね。 苫小牧で生まれた《とまチョップ》、関東圏には何度かお邪魔していますが、沖縄はもちろん初めてなので気候の違いにきっと戸惑うでしょうね。 名刺もかなりの枚数作ったようで沖縄の皆さんにもアピールしてきて欲しいと思っていますが、是非がんばってきてくださ〜い!   

 昨夜も日程がなくジムも休館、家でHPソフトの調整作業をしていたら佑介一家が2週間ぶりにやってきました。 昊汰が元気な顔を見せてくれましたが、まだ家に慣れていないのと車の中でずっと寝てきたそうで最初は泣いていたんです。 すぐに慣れて笑顔になりましたが、会う度に新しい顔の表情を見せてくれて順調に成長しているようです! 


 そして、今日は用務日程だけの一日でしたが、11:00amからGHNで開催された『(用務)衆議院議員堀井 学「新春の集い」』に出席、白老町を除く(白老は単独開催)東胆振1市3町の後援会の皆さん、そして首長や議会の皆さんが集われました。 乾杯の発声をしてきましたが、堀井代議士ご夫妻のさらなるご活躍を心からお祈り致します! 9区の会合に出席すると2000年の総選挙からお世話になった方々にお会いするのが楽しみですが、今日はお昼に用務で会食があったので乾杯後間もなくして失礼しました。 “ダブル選挙”の文字がまだしばらくは出ては消えすると思いますが、いずれにしても衆議院は“常在戦場”の世界ゆえ緊張感を持ってがんばって欲しいと思います。 


 午後から帰宅して間もなくして佑介一家も買い物から帰ってきましたが、今夜はこれから食事に出かけてきます。 昊汰には目の毒かも知れませんが、佑介の嫁が好きな焼き肉を食べてきます。 栄養をしっかり付けて子育てにがんばってもらいたいと願っています!


 それじゃ、この辺で失礼します!