5年前の今日14:46pmに東日本大震災が発生、想像を絶する甚大な被害を出しましたが、本日同刻、予算審査特別委員会を中断し全員で黙祷を捧げました。 犠牲になられた皆様のご冥福を改めて心からお祈り申し上げます。 庁内にも放送が流れご来庁の市民と共に職員も黙祷を捧げましたが、5年前のこの日も同じ会議室で予算審査特別委員会の審査中でした。 被災地ではまだ復興のさ中でその進捗状況にも差が出ていますが、被災地の本格復興と被災地の皆さんが一日も早く前向きな日々を迎えられますよう心からお祈り申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
09:00am〜 『平成27年度北海道社会貢献賞受賞/高橋雅子さん来訪』 第1応接室にて「男女平等参画社会づくり功労者」として受賞された高橋雅子さん、長年にわたり“男女平等参画”をテーマにさまざまな活動に取り組んでこられた功績による受賞でしたが、誠におめでとうございました。 北海道初の<男女平等参画都市宣言>に至る経過で推進協の会長としてご活躍いただきましたが、来年10月に苫小牧開催が決定している<日本女性会議>の実行委員長としても大変お世話になっています。 この受賞を機に益々のご活躍を心からお祈り致します。 写真中央が推進協三役の皆さんと共に来訪された高橋雅子さんです。 |
![]() |
![]() |